作成者別アーカイブ: マシロ

海外ドラマ

2017-11-06

ライター:マシロ

朝晩の気温差が大きく

 

出勤前、着る服に迷います。

 

どうも業務課 マシロです。

 

今回は海外ドラマのお話。

 

たくさんのドラマシリーズがあります。

 

古いもので言えば

 

Xファイル

 

 

ツイン・ピークス

 

 

比較的最近の人気シリーズだと

 

ウォーキング・デッド

 

 

セックス・アンド・ザ・シティ

 

 

などなど

 

多くの人が一度は見たことあるではないでしょうか?

 

私のランキング1位はやっぱりこれです。

 

「24 -TWENTY FOUR」であります。

 

キーファー・サザーランドが演じる主人公

 

CTU(テロ対策ユニット)の捜査官 ジャック バウワーとテロリストとの戦いのストーリーです。

 

シリーズはシーズン9まであります。

 

ドラマ内では通常では信じがたい事件が多数起こります。

 

ここで「24伝説」をいくつかご紹介します。

 

・核爆弾爆発

 

・アメリカ大統領暗殺

 

・主人公ジャックが同僚を射殺

 

・主人公ジャック 心停止後復活

 

・国家機関に内通者・裏切者だらけ

 

・24時間でジャックの周りの人間が死にまくる

 

・ホワイトハウスがテロリストに制圧される

 

などなど、とにかく現実的にみるとハチャメチャなのであります。

 

見てないかたは是非ご覧ください。

 

シーズン2か3くらいまでは楽しく見れます。

 

それ以降はすこし胸焼けを起こすかも。

大一 イマジネーションプラス枠 ボタン

2017-10-30

ライター:マシロ

大一 イマジネーションプラス枠 ボタンの外し方

 

上記画像の六角ネジ、計六か所を外すとボタンユニットが本体から外せます。

 

 

ボタンユニットの配線を一か所外すと取り外し完了です。

 

 

 

 

ユニバーサル系 CCエラー

2017-10-23

ライター:マシロ

CCエラーの画像です。

下記画像はセレクターシューターの画像です。

DSC_0757

シューターの赤丸(小)の部分の動きが悪いとこのエラーが発生します。

赤丸(大)の部分の裏にセンサーがあります。

このセンサーが不良でも同じエラーが発生します。

ホッパーが正常に収まっていないとこのエラーが発生しやすくなります。

CRぱちんこ魔法少女まどか☆マギカ ハンドル

2017-10-16

ライター:マシロ

CRぱちんこ魔法少女まどか☆マギカ

 

オッケーの専用枠です。

 

基本構造は今までのオッケーの枠と変わりません。

ハンドルの外し方です。

 

京楽のビッグサプライズ枠と同様です。

扉底面の画像です。

 

赤丸のネジを外すと蓋が外れます。

 

青丸のネジ、5か所を外すとボタンユニットが外せます。

蓋を外したところの画像です。

 

赤丸のネジ 2本と青丸の配線2か所を外すとハンドルを外せます。

 

このネジ2本が緩んでいるとハンドルのぐらつきの原因となります。

 

設定変更ができない!

2017-10-02

ライター:マシロ

スロット台の設定変更が完了しないケースがあります。

いくつかのケースが考えられます。

その中の一つとして、扉が閉まっている状態になっていることがあります。

上部画像は通常扉を開けた時の状態です。

爪が手前にでた状態です。

上部画像が扉が閉まった状態です。

爪がさおの中に納まった状態になっています。

扉を開けた状態に保ちたいときにホールで時々この状態にします。

この状態のまま設定変更をしても変更が完了できません。

さおのタイプは他にもあります。

扉の開閉をセンサーが感知しているため、センサー不良の場合も同様に

変更の完了が出来ません。

パチスロ仮面ライダーBLACK 上部役物

2017-09-25

ライター:マシロ

仮面ライダーBLACKの上部役物

 

上部に飛び出しているのでそのままの状態では積み込み時にヌキが打てません。

 

上部役物 外し方です。

役物上部の画像です。

 

画像中央部を開きます。

配線を抜き、役物を手前に引き抜きます。

簡単にはずことが出来ます。

藤商事 QR読み込み

2017-09-11

ライター:マシロ

藤商事 リング 終焉ノ刻のQR読み込みについて。

 

 

上部扉裏面、リール窓上にあるシールが回胴部になります。

 

 

下部扉裏面、セレクター下にあるシールが筐体部になります。

 

本体筐体側部にあるシールの読み込みはしません。

 

周知して下さい。

 

三洋 枠・扉センサー

2017-09-04

ライター:マシロ

下の画像は扉センサーです。

 

扉を開けると右下にあります。

下の画像は枠センサーです。

 

枠を開けると左下にあります。

 

共によく壊れる部品です。

 

白い部分が飛び出してしまいます。

 

 

高尾・サンセイが同タイプのセンサーを使用しています。

藤商事 エアキャノン 満タンエラー

2017-08-28

ライター:マシロ

藤商事のエアキャノン枠 扉裏面の画像です。

黒丸の部分に満タンを感知するセンサーがあります。

赤四角の部分が配線です。

この配線は本体がわに繋がります。

センサーに何らかの異常があるか、配線に異常が発生すると下の画像のように

「玉を抜いて下さい」の文字が表示されます。

 

満タンセンサーの場所はメーカーによって違います。

 

KPE 扉開閉

2017-08-21

ライター:マシロ

KPEのパチスロ機、ドアシリンダー裏側の画像です。

プラカバーがあります。

ネジを2か所外すと2つのパーツに分かれています。

その片側が下記画像のパーツです。

黒丸の部分をひっかけて取り付けるようになっています。

この部分をひっかけず取り付けると、扉がキッチリと閉まりません。

取り付けた状態では非常にわかりずらく、強引に扉を閉めれば一応閉まる為、

発見が非常に困難です。

シリンダー交換をするホール様において時々見られます。

扉の閉まりが悪い場合はこの部品を確認して下さい。