こん番茶 ^^) _旦~~
最近コンビニに二郎系ラーメンが出ていますが、
ローソンでも出ていたので買ってみました。
セブンイレブンやファミリーマートのに比べて量はかなりあります。
普通に美味しかったです(^^♪ (どの店舗のも美味しいのですが、、)
お店になかなか食べに行けない人にはうれしいですね( *´艸`)
気になった方は、ぜひ!!
セブン、ファミマ、ローソン、食べ比べてみるのも有りですね!
それではまた! サラダバー(・ω・)ノ!
こん番茶 ^^) _旦~~
最近コンビニに二郎系ラーメンが出ていますが、
ローソンでも出ていたので買ってみました。
セブンイレブンやファミリーマートのに比べて量はかなりあります。
普通に美味しかったです(^^♪ (どの店舗のも美味しいのですが、、)
お店になかなか食べに行けない人にはうれしいですね( *´艸`)
気になった方は、ぜひ!!
セブン、ファミマ、ローソン、食べ比べてみるのも有りですね!
それではまた! サラダバー(・ω・)ノ!
皆さんおはこんばんにちわ(´▽`)
今年初めて地元の流し踊りを見てきました(^^♪
黒石よされとは黒石市中心の商店街を踊りながら歩く流し踊りのこと。
老若男女問わず飛び込みで参加できたりもします(`・ω・´)
実は、地元の人だと小学校の時に踊りを習うので一応踊れます( *´艸`)
でも、私は祭りの雰囲気を楽しみつつ片手にビール、、、、、最高でした( ^^) _U~~
興味を持った方は調べてみてね!
へばだば!サラダバー(=゚ω゚)ノ
こんばんにちは(・ω・)ノ
今日は、前から子供と一緒にゲーセンでやってるゲームを紹介!
『ポケモン メザスタ』
デッキゲームみたいな感じで
ポケモンとバトルをしてゲットしていくゲーム /1プレイ100円
ポケモンとバトルをして敵の体力を削り切ったらゲットチャンス!!
モンスターボールを投げてゲット(*´ω`) /ボールを投げるのは毎回100円
(敵は必ず3匹出てくるので必ず『どれか』は捕まる)
(敵を倒した又はゲットした場合は新たに敵が出てくる)
ポケモンをゲットしたらタグになって出てきます!
↓
ゲットしたタグは自分のポケモンとしてバトルで使えます(-。-)y-゜゜゜
ゲーム自体はボタン連打やタイミングで押すの簡単操作で、
2人で並んでできるので子供と楽しく遊べますよ(*´ω`)
小さい子供がいる人は子供と一緒にどうでしょうか(´▽`)
今回はここで!!ではまたサラダバー(=゚ω゚)ノ
こんばん茶(・ω・)ノ
最近見かけるようになったラーメン自動販売機
ジャムフレンドクラブ三沢店さんの前にも置かれていました!
見てみると気になる商品が!!
『平田の哲二郎』!!!!!
最近二郎系にハマってる私としてはとても気になる一品(`・ω・´)
だがしかし!!!冷凍食品なので帰りの時間を考えると、、、、、
、、、、、、、、、今回は断念しました。。。 (´Д⊂ヽ<<<
皆さんも気になる自販機ありますか?見てみると面白い商品もあるので見てみてね(^^♪
ってことで、今回はここまで!ではまた次回に! サラダバー(=゚ω゚)ノ
皆様。おはこんばんにちわ(^^)/
先日、二郎系ラーメンを食べてきたので紹介!
青森県弘前市にある『ラーメン千乃介』
写真は小ラーメン豚1枚 ニンニク あぶら
人生2回目の二郎系、、、、、、、、、、、、、うまかった(*´ω`)
座席はカウンターのみなので並ぶかもしれません!
気になった方は調べてみてね!!
ではまたサラダバー(=゚ω゚)ノ
こんちわ(・ω・)ノ
今回は最近ハマっているお酒の紹介🍺!
『濃い目のレモンサワー』
こちらの度数は7% (5%もあります)
レモンがしっかり濃くてウマいです(^^♪
最近これしか飲んでません!おすすめです!飲んでみて下さい🍺🍺
ではまたサラダバー(=゚ω゚)ノ
こんばんにちわ(・ω・)ノ
年末に青森倉庫の三人でラーメンを食べてに行ってきました!
私自身初となる二郎系!期待に胸を膨らませていました!!
量が多いのは知っていたのでそれを踏まえて注文、、、、
小ラーメン
野菜少なめ ニンニク普通 脂普通 がこちら
、、、、、、野菜少なめとは。。。。。。
そして豚がヤバいくらい分厚い(‘Д’)
だがしかし、、、初めての二郎系、、、うまかった。。。(-。-)y-゜゜゜
お腹がパンパンになりらがらも完食はしました!
今度また行ってみたいと思います( *´艸`)
それではまた!サラダバー(=゚ω゚)ノ
任天堂スイッチで、今、子供と一緒にやっているゲーム
『モンスタハンターライズ』
私自身、無印、2,3、と初期の頃しかやっていなかったので久々にやりました(`・ω・´)!
昔と比べるとモンスターの理不尽なまでの攻撃範囲がなくなって、大分遊びやすくなった印象でした!素材も時間がたてばまた取れるし( ゚Д゚)
しかしながら、友達とやっていたモンハンをまさか自分の子供と一緒にやれるとは感慨深い(´・ω・`)
今日はこの辺で!また次回まで!! サラダバー(=゚ω゚)ノ
こんにちは!
先日、黒石市にある酒蔵、鳴海醸造店に行ってきたので少し紹介(^_-)-☆
創業は文化3年、代表銘柄は「菊乃井」!!!
私自身、日本酒は詳しくないのですが、お店には種類が沢山ありました!!
外観はこんな感じです。
私も一本買いました(`・ω・´)b
気になる方はぜひ調べてみてね。。。。。と
ではまた会う日まで!! サラダバー(=゚ω゚)ノ
こんばんにちは(・ω・)ノ
この間、青森県弘前市にあるテナガエビの釣り堀に行ってきました!
ここは温泉水を利用してテナガエビの養殖を行っていて約60.000匹ほど
いるそうです!
釣り堀にはテナガエビ、イワナ、ニジマスの釣り堀があり、お一人の料金は
エビ 4匹で1000円
ニジマス 4匹で1000円
イワナ 3匹で1000円 になります!
たとえ釣れなくても釣れる数分はもらえるので安心して釣れます(`・ω・´)
釣った後はプラスで料金を払えば素揚げにしてくれます!
エビ 4匹で200円
ニジマス 4匹で500円
イワナ 3匹で400円 です!
釣りたて揚げたてはうまかったです(*´ω`)
気になる人は調べてみてね(^_-)-☆
住所は 青森県弘前市大字五所字里見43-6 です!
それではこの辺でまた次回に!! サラダバー(=゚ω゚)ノ