作成者別アーカイブ: 津軽のルパン三世

🍜 ラーメン道中記 🍜

2023-10-13

ライター:津軽のルパン三世

お疲れ様です。

 

 

 

 

青森支店の外川です。

 

 

 

今年から「自分はラーメンどのくらい食べてるのか?」と思い、行ったお店・ラーメン名をメモしてきました。

 

 

 

 

10月12日、現在の回数は・・・

 

 

 

 

89回!!

 

 

 

 

果たして多いのか、少ないのかわかりませんが・・・

比較的多い方かなと自分では思います。

 

 

 

 

ラーメンが好きで食べているのはもちろんですが、食べるタイミングを1週間あけると小麦アレルギーが激しくなる事もあり、食べる回数が増加してるようです。

 

 

 

 

89回行ったお店の中でも、特に通ったお店は

「味匠 やずや」

 

 

 

 

89回中 22回 でした。

 

 

 

 

通い続けたら注文してないのに、サービスで煮卵付いてくるようになりました。(^^♪

 

 

 

 

一緒に行った人にも付いてきます!太っ腹です!!

 

 

 

 

今「やずや」では、期間限定で「台湾ラーメン」が復活しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もあと少しですが、恐らく年内100回以上は確定する流れです。

 

 

 

 

 

北国も暑いんです!

2023-08-24

ライター:津軽のルパン三世

お疲れ様です。

 

 

 

 

青森支店の外川です。

 

 

 

 

今年の夏は暑いし長い!!

 

 

 

 

そんな時には、友達が8月からオープンしたお店を紹介したいと思います!

 

 

 

 

夜アイス専門店

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれも美味しそうで迷います!

 

 

 

 

現在、青森限定を試作中との事。

 

 

 

 

夜12時までやってるので食べに行きたいと思います!

 

 

 

 

埼玉にもあるらしいですが・・・支店からはかなり距離がるようです・・・

 

 

 

 

アイスを食べて猛暑を乗り越えましょう!!

運動会

2023-06-29

ライター:津軽のルパン三世

お疲れ様です。

 

 

 

 

青森支店の外川です。

 

 

 

 

 

 

 

 

前日まで雨が続き、当日は出来るのか心配でしたが、当日は晴天となり決行。

 

 

 

 

父兄の方々と一緒に、子供の高校3年最後の運動会を観戦しにいきました。

 

 

 

 

感染対策の為、父兄は離れた芝生席からの感染となりました。

 

 

 

 

午後の部では、熱中症指数が上がりすべての競技は出来ませんでしたが、白熱した競争に全員大騒ぎで楽しかったです!

 

 

 

 

暑い中、みなさんお疲れ様でした!

第16回 津軽判ラーメンラリー ~結果報告~

2023-05-11

ライター:津軽のルパン三世

お疲れ様です。

 

 

 

 

青森支店の外川です。

 

 

 

 

前回、投降した「第16回 津軽判ラーメンラリー」

 

 

 

 

 

 

 

 

抽選結果が出ました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

!!見事当選しました!!

 

 

 

 

A賞の「青森ワイナリーホテル」1泊2日ペア宿泊券(朝食付き)!

 

 

 

 

 

やってみるもんだな~

 

 

 

 

アレルギーに耐えながら26件・・・

 

 

 

 

使ったラーメン代を計算すると・・・

 

 

 

大体同じくらいの料金・・・(;´・ω・)

 

 

 

 

ま~いいでしょう!

 

 

 

 

第17回もあれば挑戦して景品GETしたいと思います!!

 

 

第16回 津軽判ラーメンラリー

2023-03-22

ライター:津軽のルパン三世

お疲れ様です。

 

 

 

 

青森支店の外川です。

 

 

 

 

 

 

 

 

コンプリート目指してみました!

 

 

 

 

参加店一覧はこんな感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

景品はこんな感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

2月末の時点でようやく半分・・・そこからの追い込みがキツかったです・・・

 

 

 

 

土曜・日曜は昼・夜の2件回ることもあり・・・

 

 

 

 

結果は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

あと1店舗・・・・・で終了

 

 

 

 

残り1店舗のお店は2月より無期限の臨時休業でした。

 

 

 

 

その為、ハンコがなくてもOK!!

 

 

 

 

「完全制覇」となりコンプリートすることが出来ました!!

 

 

 

 

小麦アレルギーも2度しか発症しませんでした!

 

 

 

 

ラーメン好きですが、流石に食べ疲れと飽きがきたので、当分控えたいと思います。

 

 

 

 

最後に何枚か写真を

 

 

 

 

2023年 初釣り

2023-01-31

ライター:津軽のルパン三世

お疲れ様です。

 

 

 

 

青森支店の外川です。

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年初釣り1月上旬に行ってきました!

 

 

 

 

気合を入れて8時間の釣行!!

 

 

 

 

防寒対策バッチリ!!

 

 

 

 

それでも死ぬほど寒い・・・

 

 

 

 

雨まで降ってきた・・・そこから雪に変わり・・・

 

 

 

 

耐えられなくなり帰宅・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

デカドンコ 1匹

小アイナメ 1匹

ハゼ   4匹

 

 

 

 

渋い釣果となりました。

 

 

 

 

今期は寒すぎる・・・天気悪すぎる・・・

 

 

 

 

5月まで控えめにしようと思います。( ;∀;)

11月の釣果🎣

2022-12-05

ライター:津軽のルパン三世

お疲れ様です。

 

 

 

 

青森支店の外川です。

 

 

 

 

いつもの釣果報告になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

11月は珍しくそこそこサイズの釣果を上げれました!

 

 

 

 

ハゼ × 5匹

 

 

 

 

 

 

マコガレイ × 3匹

 

 

 

 

 

 

アイナメ × 2匹

 

 

 

 

 

 

全て刺身で食しました!

 

 

 

 

アイナメ最高に旨かったです!!

 

 

 

 

12月に入り雪も積もり始めました。

 

 

 

 

今月は「ハタハタ」狙いに行こうと思っています!

 

 

このくらい混みあいますが・・・チャレンジしてみようと思います!! (;’∀’)

 

 

 

 

 

9月の釣果

2022-10-13

ライター:津軽のルパン三世

お疲れ様です。

 

 

 

 

青森支店の外川です。

 

 

 

 

いつもの釣果報告になります。

 

 

 

シロギスが食べたくて日本海へ遠征!!

 

 

 

 

朝から夕方までねばりましたが、小さいリリースサイズばかり・・・

 

 

 

 

持ち帰りサイズはたったこれだけ・・・

 

 

 

 

 

 

少ないのでスーパーでマグロのカマを購入。

 

 

 

 

 

 

 

家族でようやく食べれる量に・・・( ;∀;)

 

 

 

 

10月はアオリイカ釣り頑張ります!!

3年ぶりのお祭り

2022-08-19

ライター:津軽のルパン三世

お疲れ様です。

 

 

 

 

青森支店の外川です。

 

 

 

 

約3年ぶりに「平川ねぷたまつり」が開催されました!

 

 

 

 

 

 

 

 

8月2日、3日の2日間開催でした。

 

 

 

 

感染症の影響で長らくできませんでしたが、例年の3分の2でしたが約20台のねぷたが参加し盛り上げてくれました!

 

 

 

感染対策として観覧場所と通路を区別したため、移動しやすかったように思われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

2日は雨の為か観覧者は少なかったですが、3日は晴天に恵まれ多くの観客がいらっしゃってました。

 

 

 

 

自分はいつも参加側なので、ゆっくり他のねぷたを見ることはできませんが、久しぶりの運行に参加できて「あ~夏が来たな~」と実感できました。

 

 

 

 

来年も開催できるように、切に願いたいと思います。

 

 

 

 

 

最近の釣果

2022-06-23

ライター:津軽のルパン三世

お疲れ様です。

 

 

 

 

青森支店の外川です。

 

 

 

 

5月から青森も暖かくなり、釣りシーズン開始!!

 

 

 

 

 

 

 

 

の予定でしたが、なかなか暖かくならなくて、チビ魚がポロポロ・・・

 

 

 

 

持ち帰って食べれるサイズでもなく、数も少ないのでそのままリリース・・・

 

 

 

 

昨年は青物を釣りあげて喜んでいたのに・・・

 

 

 

 

 

6月の後半に入り、ようやく暖かくなりました。

 

 

 

 

梅雨入りしてしまいましたが、スタートが遅れてしまった分を取り返そうと思います!

 

 

 

 

大物狙いでまずは、タモ(網)を購入したいと思います!