作成者別アーカイブ: 木村

木村 について

総務部の木村です。

廊下は走らない

2024-11-27

ライター:木村

 

自分の好みに沿わせてしまっているところがあるかもしれませんが、

子供達もゲームが好きです。

1日の制限時間を妻より設定されているので、

それを守って「明日は何しようかな~」などと計画をたてています。

 

 

 

ただし、週末は私が適当なので制限時間があいまいです。

「ごはんまでいいよ~」

「出かけてくるから適当に遊んでて」

などと言ってしまうので、1時間でも2時間でも大開放です。

 

 

 

自分の子供の頃を思えば、当時は無制限で遊んでいましたし、

時間のかかるゲームや30分では何も進まないものもあります。

平日と週末でメリハリがあるからそれで良いかと思っています。

 

 

 

などと言っていますが、自分が好きなように遊んでいた記憶から、

あまり子供に言えない、という後ろめたさが本音かもしれません。

自分が過去に同じようなことをしているとなかなかねえ、本社の木村です。

 

 

 

 

 

 

 

週末は、お昼過ぎから2時間ほど

ゲームの時間になることが多いのですが、

この夏頃からの私のブームで、

『長男にホラーゲームを遊ばせてそれを観る』

が続いています。

 

 

 

 

 

「おわかりいただけただろうか」

の心霊番組やUFO特集など好んで観ている長男ですが、

完全にビビりです。

 

 

 

ゲームの展開が怖くなってくると、

メニュー画面を開いてじっとして、

呼吸を整える時間が必要なようです。

 

 

 

長男の息継ぎが多いですが、

ホラーゲームの実況を観ながら、

お菓子とコーヒーを愉しむ午後のひとときは

なかなか楽しいです。

 

 

 

 

 

 

 

いくつかのホラーゲームをクリアしてきたのですが、

本人も「いちばん怖かった」と言っていたのがこちら。

 

 

 

シャドーコリドー 影の回廊

 

 

 

『シャドーコリドー 影の回廊』

です。

 

 

 

 

 

 

 

和風のホラーゲームでゾンビなどを撃ちまくるといったものではなく、

何かがいる木造の建物などをうろうろしながら

アイテムを集めて進んでいくゲームです。

とても画面が暗く、音による演出が多いのが特徴です。

 

Steam:Shadow Corridor

 

 

 

 

 

部屋のどこかを走り回る音や、意味不明な話し声など雰囲気がばっちりです。

徘徊者と呼ばれる生き物?に見つかって捕まるとアウトなので、

隠れたり逃げたりするのですが、何度も長男の「もう無理」を聞きました。

 

シャドーコリドー 影の回廊』狂気的な動きで追いかけてくる徘徊者が身がすくむほど怖いホラーアクション【とっておきインディー】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

 

 

 

 

 

メニュー画面でじっとする時間が長い。

隠れている部屋から出てもすぐに戻ってきてメニュー画面。

クリアタイムが90分だとすると、半分はメニュー画面の時間です。

次男がなかなかゲームが進まない展開に焦れて兄にイライラしています。

 

 

 

 

 

 

 

最近になって、かなり時間が掛かりましたが、どうにかクリアできました。

ただ初心者モードだったので、いくつかの展開が省略されています。

普通の難易度で「もう1回」といきたいところですが、

長男は完全にリタイヤ。

 

仕方がないので私がやってみることにしたのですが、

早々に断念してしまいました。

 

 

 

 

 

長男と違い、建物を走り回る(徘徊者に見つかりやすくなります)私です。

展開の早さと危うさに次男が「怖くて見ていられない」と目を伏せています。

ところが私は動き回ることはできるのですが、地図が分かりません。

 

 

 

 

 

初心者モードでは画面横に常に地図が表示されていて、

どこに行けば良いのか分かりやすいのですが、

普通モードでは地図が表示されません。

 

しかもランダムマップなので、

憶えたとしてもやり直すと地形が変わってしまうようです。

家が広すぎる・・・

 

 

 

 

 

この部分が克服できなくて、

ひたすら薄暗い日本家屋を走り回るゲームになってしまいました。

妙な緊張感しかないので、見ていてつまらないと思います。

地図ください~・・・

 

 

 

 

 

 

 

ということで、先々週を最後に遊ばなくなってしまいました。

 

気づけば秋どころか冬ですし、ホラーゲーム鑑賞会もそろそろおしまいです。

シャドーコリドーは地図の機能が実装されれば、また挑戦してみたいですね。

 

もしくは年齢制限をクリアした次男が、

いつか挑戦してくれることを待つことにします。

 

 

 

 

 

 

 

ええねん

2024-10-11

ライター:木村

ちょっと、涼しくなってきましたね。

服装はクールビズのままですし、来客に出すお茶は冷たいまま。

車に乗っている時はエアコンつけてますし、布団も真夏仕様ですが、

ちょっと、涼しくなってきましたね。

きっと短いであろう秋の気配。

私の過ごしやすい季節です。

 

秋のことば・季語15選!秋の天気や風景、植物を表す言葉と意味を解説 |じゃらんニュース

 

1年中秋の季節の地域があるのなら、そこで骨を埋めたい、別の星でもいい。

あと虫がいなくて、ごはんの美味しいところでいいです、本社の木村です。

 

 

 

 

 

 

 

9月の連休を利用して大阪へ家族旅行に出かけてみました。

毎年の恒例行事でもない気まぐれ企画。

 

あまり前もって子供たちに予告すると大雨になったり、

熱を出したりする(過去に実績あり)ので、数日前まで超極秘事項。

 

「どこか出かけるかもね~」

くらいで彼らのスケジュールを押さえておきます。

 

 

 

 

 

 

 

宿泊施設だけ確保して、旅のプランは妻と相談です。

そのなかでも悩ましかったのがUSJ。

子供が喜ぶかな、と検討していました。

 

 

 

 

 

 

 

妻と私はそもそも遊園地に行きません。

最後に行ったのは中学生?高校生?お互いそんなレベルです。

 

動物園みたいな感じで「当日行けそうなら行こう」くらいに

出発の直前まで考えていたのですが、

とても人気があるところは、チケットを先に確保するのですね。

 

 

 

 

 

 

 

調べてみるとそんな直前に入場チケットなど確保できるわけもなく、

当日券を並んで購入するしかないみたい。

 

おまけにそれも確保できるか分からない。

その上、アトラクションは入場とは別のチケットが・・・もういいです!

 

USJは諦めました。並んでいるうちに1日が終わりそうだし、

どうせ雨です!台風か秋雨前線を天気予報で見た気がする!

 

 

 

 

 

 

 

その日は海遊館に行くことにしました。

水族館なら大丈夫だろうと思っていたら、こちらも2時間待ちの入場制限。

気軽に行けないものですね。

 

海遊館 - Wikipedia

 

 

 

 

 

実際当日はかなりの雨でしたので、

屋内施設の水族館で正解だったと思います。

 

 

 

 

 

USJは雨でも楽しめるらしいですが、

遊園地素人の我々にはハードルが高すぎます。

USJに行くには、もっと事前準備が必要なのですね。

行ってないけど、もう行かないかな~・・・

 

 

 

 

 

 

 

海遊館も十分に楽しめましたし、

なんばグランド花月で吉本新喜劇も観ることができました。

劇場など見たことがない子供たちにとっても

良い経験になったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかくの大阪です。

なんばグランド花月で開演待ちの間に

たこ焼きを食べようということになりまして、

長男と妻に買いに行ってもらいました。

 

 

 

 

 

私と次男は食べる場所をキープ。

とにかく人が多いので、役割分担です。

 

 

 

 

 

2種類おまかせで買ってきてもらったのですが、

買ってきたのは『ソース』と『しょうゆ』味。

 

 

 

 

 

なぜ変わったのにしない!?

 

 

 

 

 

『塩昆布』とか『わさび』とか『ねぎポン酢』とか

『チーズイタリアントマト』とか

いろいろあるのに無難すぎる・・・

 

 

 

 

 

ソースやしょうゆでも美味しいのですが、

それは他の場所でもきっとある・・・

2人は味に関して冒険しない、ということがよく分かりました。

 

 

 

 

 

 

 

「また行こう!」と思える良い旅行でしたが、

その中でも妻は『太陽の塔』がよかったそうです。

海洋堂のプラモデルを買おうか本気で悩んでいました。

 

 

 

 

たしかに50年を過ぎてなお、あのインパクトは素晴らしいです。

世界遺産いけるんじゃない?

 

 

 

 

 

2018年から48年ぶりに内部公開しています。

感受性の低い私でもその迫力を感じました。

機会があればぜひ!

 

 

 

 

 

 

 

 

現代の騎士といっても40年前

2024-08-27

ライター:木村

『老後』というのがいつからを指すのか?

ということに決まりは無さそうですが、

アンケートなどによると、男女ともに平均は67歳くらいからだそうです。

 

まだまだ老後には早いと思っておりますが、

ここまでの歳の取り方を思うと、体感としてそれほど遠くないかも・・・

 

『ジャネーの法則』によれば、老後まであと119日!

1年ないです!?本社の木村です、こんにちは。

 

 

 

 

 

 

 

どんな年齢になっても何か愉しみは持っておきたい、ということで、

『前から気になっていたもの』など、いつまでもモヤモヤしないように

叶えておけるものは機会をみて取り組むようにしています。

 

 

 

 

 

私の『老後の愉しみシリーズ』。

映画やドラマなどで「また観たいな」と思ったものは、

だいたいPrimeVideoなどで観られる便利な時代ですが、

お気に入りは「観たい」と思った時に観られないとイヤなので、

気になるものはチェックしておいて、

セールで浮かれた時に購入して集めています。

 

 

 

 

 

約1年前に「安くなってる!」と浮かれて購入したのが、

 

 

 

ナイトライダー コンプリート ブルーレイBOX [Blu-ray]

 

 

 

『KNIGHT RIDER(ナイトライダー)』です。

 

 

 

 

 

 

 

世代が近い方はそれはもう、よくご存知だと思います。

ドリームカー「ナイト2000」です。

 

おしゃべりする車、通称キットに乗ってマイケル・ナイトが事件を解決です。

悪い奴が毎週そこらじゅうにいますが、マイケルはほとんど銃を使いません。

解決はキットのジャンプとマイケルのグーパンチ、平和です。

 

海外ドラマ「ナイトライダー」のシーズン2が4月9日より毎週日曜夜に放送スタート! | BS松竹東急

 

 

 

 

 

現在のコンプライアンスではグーパンチ解決も難しいのかもしれないですが、

そういった細かい部分はどうでも良いです。

放送時間1時間で解決!時間がありません。

急なストーリー展開、粘らない悪者、あっさりとしたオチ、

楽に観られて軽快です。

 

 

 

 

 

伏線回収とか、陰謀とか、どんでん返しとか疲れすぎませんか?

時間がありません、軽快にいきましょう!

国内もので例えるなら『水戸黄門』でしょうか。

単純明快、勧善懲悪、あれはあれで良いものです。

 

ナイト2000 - Wikipedia

 

 

 

 

 

 

 

BOXで購入したので全4シーズンが入っています。

海外作品は字幕で観ることが多いですが、

テレビ放送当時のイメージが良いので、吹き替えで楽しんでいます。

 

 

 

 

 

声優もテレビ放送当時のキャストです。

当時の音源の無い箇所、放送していないエピソードなどは、

あらためて30年後の本人たちが収録しているこだわりっぷり!

声は気になるので、記憶のイメージのままだとありがたいですね。

 

カットの都合で会話の途中が無かったりして、時々変わります。

急に老けたりしますがベースは同じです!問題ありません。

 

伝説的ドラマ『ナイトライダー』、新シリーズ制作へ “ワイスピ”監督が手掛ける - 海外ドラマ - ニュース |クランクイン!

 

 

 

 

 

老後の~などと言いながら、

妻や子供たちと一緒にこの1年でシーズン1は観てしまいました。

初回放送から40年以上経っていますが、今でもおもしろい。

次男は80年代のトランザムを「かっこいい~」などと言っています。

長男はキットのプラモデルを買っていました。

 

 

 

 

 

同時期に放送されていた『エアーウルフ』もありますが、

私は断然『ナイトライダー』派。

ヘリコプターよりクルマです。

 

超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ | Hulu(フールー)

 

 

 

 

 

 

 

『老後の愉しみシリーズ』で購入したものは他にもありますが、

それはまた、別の機会に。

 

目や耳がしっかりしていないと119日後も楽しめないですから、

結局は健康には気をつけないといけないですね。

 

 

 

 

 

ごはん食べたかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

Reverse

2024-07-05

ライター:木村

先日、東京駅でドクターイエローを見ました。

これまで、走っているのを1度見たかどうかくらいですが、

駅で停車中は初めてです。

 

そこに居合わせた人たちが写真を撮っています。

「つい写真撮っちゃうんだねー」

そんなことを思いながら、その様子を横目に見つつ、

「まもなく発車でーす」

のアナウンスを聞いているうちに、

人の少ない場所を探して、

念のため納めておきました。

 

 

 

 

幸運のおすそわけ、本社の木村です。

 

 

 

 

 

 

 

ここ数年、兄弟でお風呂に入らせています。

長男は中学2年生なので、そろそろ1人の方が良いかもしれないですが、

小学3年生の次男を1人で、というのも何となく心配なので、

大きくなったらそんな機会もないと思うので、貴重な時間だぞ!

などと言い聞かせています。

先日、次男がいつもより早くお風呂から出てきて

「お母さん、きもちわるい・・・」

 

 

 

妻と2人でテレビを見ていたのですが、

次男はお風呂を出て、トイレを横切り、キッチンを抜け、

そしてリビングの端に立っています。

フローリングです。

察した妻が次男に駆け寄ったタイミングでリバースです。

お食事中の方失礼いたしました。

立ったままリバースです。

 

HIS 絶景 - ビクトリアフォールズ

 

 

 

妻は拭くものなどを取りにキッチンへ。

次男はフリーズ。

長男はまだお風呂。

私はフリーズしている次男の横を通り抜けて、

足元に気を付けつつキッチンへ。

すべったら地獄です。

 

 

 

妻と手順を確認。

ビニール手袋を装着!

まずはトイレットペーパーで被害の少ないあたりを拭きつつ、足場を確保。

次に次男を励ましつつ、動ける程度にキレイに拭いてから再度お風呂へ。

現場から退場させます。

この作業が苦手な妻は、もらいそうになる衝動に耐えているのが精一杯。

 

 

 

周囲をある程度確保できたら、いよいよ中心部分を大量の紙で覆います。

Amazonなどを利用するとついてくる緩衝材代わりの紙があるのですが、

これが何かと便利!

このためにとってあるわけではないのですが、

揚げ物の時に床に敷いたりして重宝しています。

 

Amazon JP (アマゾンジャパン) (@AmazonJP) / X

 

 

 

Amazonペーパー?で十分に水分を吸わせている間に、

周囲をさらにアルコールなどで除菌していきます。

壁などにも少々、そちらは衝動を耐え抜いた妻と

次男と入れ替わりにお風呂から出てきた長男が拭いています。

 

 

 

しばらく待って紙と一緒に内容物を一気に回収、

ゴミ袋に集めていきます。

最後に床を丁寧に拭きあげて終了!

 

 

 

きっとこの作業でしょう、

この翌々日に謎の筋肉痛に悩まされます。

 

 

 

 

 

 

 

子供が小さい頃にはよくあることで、長男も以前はなかなかでした。

購入してまだ日の浅いクルマの中でリバースした時は、

それなりにもうええそれなりに。

長男は「自分もよくあったからお世話になりました」などと言っています。

うーん、60点。

ならば、次男の時はもっと手伝わんかい。

 

 

 

 

 

 

 

何度かこなしているうちに気付いたのですが、

妻の苦手っぷりに対して、私はわりと平気です。

もちろん楽しいわけではないですが、

それほど辛くはないし、もらいそうにもなりません。

 

 

 

 

 

 

 

五感の鈍い私は、ほとんど何も感じないからなのでしょうか。

妻はわりと鋭いので、すべての情報がありのままに入ってくるのでしょう。

それに比べて私にはほとんど情報がありません。

こんなところで五感がイマイチなことが役に立つのか⁉

得したような、何も得ていないような・・・

複雑です。

 

 

 

 

 

 

 

5年ぶりの…

2024-05-16

ライター:木村

今年のGWは、前半3日、後半4日でしたが、

間に平日が3日というあまり連休感がない上に、

妻はいつも通り仕事に行っていたので、

ほとんどいつもの週末と変わらないGWを過ごしていました。

 

年齢を重ねますと、いつも通りがむしろ貴重と思えてきます。

こんにちは、いつも通りの本社の木村です、ありがたい、ありがたい。

 

 

 

 

 

 

 

そんなGW中にビッグイベントがひとつだけありまして、

仕事でお付き合いのある方に教えていただいた花火大会に出掛けてきました。

 

https://mizuno-mahoroba.info/

 

だいたい花火といえば夏なのですが、

瀬戸市で行われるその花火大会は5月に開催されます。

季節的にまだ涼しさがあってイイです!

毎年開催ではなく数年おき、前回は5年前の2019年でした。

 

 

 

 

 

 

 

人混みや並ぶことを避けたいので、イベントなどに出掛けませんし、

まして花火大会など計画すらもしないのですが、

教えていただいたこの花火大会は町内の行事のような雰囲気なので、

人出はありますが、場所取りする必要もなく、

それほど混雑することもありません。

 

それでいてちゃんとした花火が45分間あるので十分に楽しめます。

わりと好きな場所で見ることができますし、

かなり至近距離で見られる点もイイです!

 

 

 

 

 

 

 

5年前、初めて大きな花火を見て、ひとつ上がるたびに喜んでいた

当時小学3年生だった長男は、今年で中学2年生になってしまいました。

中学生ともなると、可愛らしさからは遠ざかりつつありますが、

5年ぶりのお祭りではしゃいでおり、花火が上がる直前まで

小学3年生になった次男を連れて露店巡りをしていました。

 

 

 

 

 

 

お店は10店舗以上は出ていましたが、長男が買ってきたのは、

ひとつ1,000円もするネコだかキツネだか分からないお面。

私にはそれに1,000円も出す心情が理解できません。

とはいえ、貯まったままあまり使っていない本人のお小遣いですし、

祭りの雰囲気に流されて買った、

よく分からないものコレクションにするがいいさ。

 

 

 

ちなみに次男は、スーパーボール1個と小さな小さな水鉄砲。

これで500円だそうです。祭りおそるべし。

 

 

 

 

 

 

 

今回は私の数少ない友人の家族も誘ったのですが、

とても喜んでもらえたようでした。

 

 

 

次回はまた5年後らしいです。

子供たちがついてくるか分かりませんが、

妻と2人だけでも行こうと思っています。

 

 

 

右は妻が撮影、写りの差は性能の差⁉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Moving!

2024-03-25

ライター:木村

先日『だいたい毛ガニ』をスーパーで見つけました。

 

だいたい毛ガニ™ – カネテツデリカフーズ株式会社コーポレートサイト

 

 

 

 

 

美味しく食べたのですが、

本物の毛ガニを食べたことがないので、

その違いを比べることができませんでした。

じゃあ、それはもう毛ガニですね!

だいたい美味しかったです、本社の木村です。

 

 

 

 

 

 

 

前回ご紹介したゲーム『MOVING OUT』。

 

The Moving Out – シリーズセット版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

 

投稿後すぐにセールになったので、迷うことなく購入してしまいました。

 

 

 

『OVERCOOCKED!』はテーマが料理なのに対してこちらは引越し。

様々な建物はもちろん、お菓子の国から亜空間まで、

制限時間内に荷物を運び出すことが目的です。

 

Moving Out(ムービングアウト) ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

 

 

 

 

 

 

 

クチコミによりますと、

「料理に比べて物を運ぶだけの引越しではゲームの奥行きが・・・」

など、やや厳しめの評価もありましたが、

操作方法は「持つ」「放す」「投げる」「ビンタ」くらいで、

荷物を放り投げたり、ガラスを割りまくったりとバカゲー感はありますが、

なかなかシンプルで爽快です。

 

 

 

 

 

 

 

ステージごとにスコアの上がるプロタイムとミッション的なものがあり、

一定のスコアを獲得するとステージが増えたりします。

 

 

 

 

 

 

 

「ガラスを割らない」「特定のドアを通らない」「荷物を落とさない」など、

スコアを稼ぐためにはプランをちゃんと考えて動かないと達成できません。

 

Steam:Moving Out

 

 

 

 

 

 

 

また、机やソファ、ベッドなど、2人でないとうまく運べないものがあり、

「せーの」と声をかけながら運んだり投げたりしています。

ちゃんと引越しっぽいゲームとして成立していると思います。

 

Moving Out 2(ムービングアウト 2) 新社員セット版 ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

 

 

 

 

 

 

 

最大4人まで参加できるので、

子供たちと遊んでいるとこの部分で小競り合いが発生します。

「ちゃんと動いて!」「そっちじゃない!」「早く手伝って!」

すぐにアツくなっています。

 

 

 

 

 

 

 

ウチでは試していないですが、オンラインもあるようです。

家具を投げるタイミングを合わせたりとか、

どうやって遊ぶんでしょうねえ。

 

 

 

 

 

 

 

ステージによってはあめ玉のようなもの?を左右に動くバスケットに入れる、

動く的に当てる、など引越しとは関係ないものもあります。

つまらないステージでは家具を投げてばかりで役に立たない小2の次男は、

射撃ものがお好みなので、はりきって参加してきます。

 

荷物が宙を舞う引っ越しゲーム「ムービングアウト2」,日本語パッケージ版の発売が8月31日に決定。最新トレイラー公開, 52% OFF

 

 

 

 

 

 

 

『OVERCOOCKED!』と同様に4人でひと通りこなしつつ、

それとは別に妻と2人で深夜にも遊んでいました。

あわせて2周ですが、それもつい最近ほぼ完了してしまいました。

料理は料理、引越しは引越しでちゃんと楽しめたゲームでした。

 

 

 

 

 

 

 

みんなで競うと不機嫌になりがちですが、

協力するゲームなら、

わちゃわちゃして楽しめると思いますよ!

 

Moving Out Review - Packed With Frustration - Game Informer

 

 

 

 

 

 

 

All you can eat!

2024-02-01

ライター:木村

「時間が融けていきます!」

などと半年ほど前に言っていた『VAMPIRE SURVIVORS』。

 

Vampire Survivors ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

 

購入から2ヶ月ほどは家族で夢中になって遊んでいましたが、

ひと通り終えてしまうと私と妻は1ゲームが耐えられません。

もう、眠くて、眠くて。

 

 

 

 

 

今でも遊び続けている子供からは『ヴァンサバ情報』を聞かされています。

ゲームにも誘われますが、「今日はしない」「そんなゲーム知らない」

と無下に断っています。

 

あんなに楽しく遊んでいたのに何故こんなに眠いのか・・・

人体の不思議、先週ぶりの本社の木村です、こんにちは。

 

 

 

 

 

 

 

ゲームがすっかり浸透した日々を年末年始も過ごしていたのですが、

年始早々に青木さんから気になるゲームを紹介していただきました。

 

Steam で 60% オフ:Overcooked! All You Can Eat

 

『OVERCOOKED!』です。

 

 

 

 

 

 

 

説明を聞いているだけで楽しそうでしたので、

家に帰ってその日のうちに購入です。

折しも半額以下のセール中!

悩む必要なんてありません!

 

 

 

 

 

 

 

料理がテーマのこのゲームは、

時間内に決められたメニューを作って、

決められた場所に出す!それだけです。

構造がシンプル!

 

Overcooked!® - オーバークック 王国のフルコース ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

 

 

 

 

 

 

 

お題のメニューは様々で、スープ、ハンバーガー、ホットドッグ、

パスタ、お寿司、刺身、フルーツ盛り、名前を知らないあれこれなど、

世界中のメニューが出てきます。

 

 

 

 

 

 

 

ステージも多彩で通常のキッチンはもちろんのこと、

トラックや船の上、溶岩地帯、宇宙ステーション?などもあります。

 

Amazon.co.jp: Overcooked! 2 (Xbox One) (輸入版) : DIY・工具・ガーデン

 

 

 

 

 

 

 

動作もとてもシンプルで、操作も簡単!

押すボタンは2つくらいです。

 

 

操作するキャラクターの動作は、食材を取る、おく、切る、投げるくらい。

鍋やフライパン、ミキサーなどの調理器具を使って、煮る、焼く、混ぜる

などの調理をします。

 

「トマトとって~」とか「お皿だして!」など、

交わす言葉が厨房そのものです。

 

Overcooked』:開発側が語るNintendo Switchの魅力

 

 

 

 

 

 

 

時間内に提供した料理の数や早さなどでスコアが決まります。

★1~4の評価があり、基本は★3、コンプリートをめざすなら★4です。

当然★4をめざします。

 

 

 

 

 

ただし、★4は無駄のない動きをしないとスコアが届きません。

1つの失敗でもスコアが届かないステージもあります。

生肉を投げてキャッキャしている場合ではありません。

 

 

 

 

 

 

 

4人まで同時に参加できますが、参加人数によってスコア上限が変動します。

人数が多いと料理がはかどる反面、せまいキッチンをうろうろするので、

投げた食材が誰かに当たったり、逆に作りにくくなることもあります。

 

とはいえ、このゲームはわちゃわちゃするのが楽しいので、

2~4人がおすすめです。

基本は協力プレイ、オンラインもありますよ。

 

Amazon.co.jp: Overcooked! 2 (PS4) (輸入版) : Video Games

 

 

 

 

 

 

 

購入から約1ヶ月になりますが、

家族4人で、さらに深夜に妻とふたりで遊んでいます。

そしてほぼクリアしてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

購入したソフトは『OVERCOOKED!』の1と2がセットになった完全版。

エクストラステージのおまけもあってボリュームはじゅうぶんです。

メインストーリーは★3~4で終えて、今はおまけ攻略中。

 

どちらかというと1作目の方が好みです。

2作目は地面が沈んだり、波にさらわれたりなど、

不条理なことが多くてややストレス。

 

1作目の宇宙ステージが特にお気に入りです。

 

Overcooked® - オーバークック スペシャルエディション ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

 

 

 

 

 

 

 

 

終わりが見えてきて寂しさを感じていたのですが、

同じメーカーから『MOVING OUT』が発売されていることに気付きました!

 

ムービングアウト(Moving Out) | いますぐダウンロードして購入 - Epic Games Store

 

引越しがテーマのこのゲームは、

1と2を合わせたシリーズセット版がすでに発売中!

『OVERCOOKED!』が楽しかっただけに期待値が高めです。

 

 

 

リストには登録済なので、あとはセールになるのを待つのみです。

 

 

 

・・・セールじゃなくても別にいいかな。

 

 

 

 

 

 

 

待っているうちに終わってしまいます

2024-01-23

ライター:木村

年末年始の休暇中はそれはもう年末年始感があって、

日ごろ会わない方々に会うこともあり、「よいお年を」とか

「おめでとうございます」などと言っていたのですが、

約1週間ぶりに出社して、ほぼ使い方を忘れたPCを操作しながら

メールチェックや電話したりしているうちにすぐに日常になってしまいます。

ああ、もう今年がおわる・・・。

 

こんにちは、訳あって本社の木村です。

 

 

 

 

 

 

 

この時期によく聞くお話で、

私もまったく身におぼえが無い・・・わけでもないですが、

自分自身の存在感(質量)が増している気がします。

 

塊肉のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

 

 

 

 

 

 

そんなに無茶をしたわけでもなく、ただ楽しく食事をしたり、

年末年始で頂いたりしたものを順に楽しんでいただけなのに、

それで生きざま(質量)が増している、ということに納得がいかないです。

 

ブロック肉イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

 

 

 

 

 

 

 

生きていくことっていろいろと大変なんだから、

楽しめることは楽しんだっていいじゃない!

と、それほど深く考えずに私はそう思っていますが、

その結果(質量)が具体的な数値となって現在の私に影を落としています。

 

 

 

 

 

 

 

 

何かが増している!?そんな気がしたので、

年始から2週間くらいは、あえて現象(質量)を測定しない、

という方針で楽しく暮らしていたのですが、

「そろそろ落ち着いた頃では?」と確認してみたところ、

異次元の状況(質量)は高い数値を維持したまま、

厳しい日常を送っています。

 

アリス・イン・ワンダーランド」ブームに迫る!映画公開記念コラボアイテム続出

 

 

 

 

 

 

 

それが動機ということではないのですが、

コロナ以降あまり意識して運動をする機会が減っていることに加えて、

年齢的な体力の低下を感じることもしばしばなので、

今年は過去(質量)の清算というネガティブなものなどではなく、

基礎体力づくりを気にしてみよう!

と、前向きな気持ちで思いを新たにしたところです。

 

 

 

 

 

 

 

妻が参加している子供会の役員の仕事も今年度で終わるし、

ようやく山に行く機会がつくれそう。

 

でも・・・年度が替わる頃は4月です。

暑くなるし、虫が出てくる春~夏は行かないので、

涼しくなる頃まで山待ちです。

 

 

 

 

 

ああ、もう今年がおわる・・・。

 

 

 

 

 

 

 

ほぼ、ひさしぶりです。

2023-12-06

ライター:木村

ということで12月ですね。

すぐですよ、1年なんて。

 

 

 

最近では前田さんも紹介していて、

私も以前に少し書きました『ジャネーの法則』。

1年が短く感じるアレですね。

前田さんの表によると、私の1年は体感で7日しかない・・・

 

 

 

えっと『その時』まであと何日あるのかな?

たいへんです!かなりの速さでカウントダウンが始まっています!

本社の木村です、こんにちは。

 

 

 

 

 

 

 

先日スーパーでの買い物の際に、

視界の端に見かけました、

『ほぼ〇〇』シリーズ!

 

ほぼか、ほぼ以外か -ほぼシリーズ- | カネテツデリカフーズ – カネテツデリカフーズ株式会社コーポレートサイト

 

「あとでちゃんと見よう」と思ってその場は素通り。

スーパーも人が多いとゆっくり見られないですからね。

 

 

 

 

 

案の定、そのまま忘れて帰宅。

後日思い出すもどのスーパーだったか憶えていない・・・

よくあるやつです。

 

 

 

 

 

結局思い出せないし、どのスーパーに行っても定番になっている

『ほぼカニ』か『ほぼタラバガニ』があるくらい。

それじゃないのは分かっています。

 

ほぼか、ほぼ以外か -ほぼシリーズ- | カネテツデリカフーズ – カネテツデリカフーズ株式会社コーポレートサイト

 

『ほぼホタテ』も時々見かけます。

あれもなかなかいいやつです。

 

 

 

 

 

次のブログでひさしぶりに紹介しようと思ったのに思い出せないし、

見つけられない。

だいたいお店がどこだったかすら分からない・・・

 

 

 

それでも何か書こうと思ってカネテツのHPを調べたら、

ほぼシリーズの特設ページがあるじゃないですか⁉

 

 

 

それによるとほぼシリーズは2014年からだそうで、

もうすぐ10年なのですね。

 

 

 

 

 

私が以前ほぼシリーズについて書いたのが5年前。

その年に2回書いています。

そんなに食べていないけど、ブログでお世話になっています。

 

 

 

 

 

あ、そして見つけました!

 

 

 

ほぼか、ほぼ以外か -ほぼシリーズ- | カネテツデリカフーズ – カネテツデリカフーズ株式会社コーポレートサイト

 

 

 

『だいたいイカ』

ほぼじゃない!

 

 

 

 

 

 

 

ああ、ちゃんと見て買っておけばよかった。

あのお店どこだったんだろう・・・

 

 

 

 

 

 

 

ここで知ったのですが、

年末年始の期間限定で『ほぼ毛ガニ』があるらしいですよ!

『ほぼカニ』のグレードアップ版『ほぼズワイガニ』も期間限定!

注文の受付は12月6日12:00まで。って今日じゃないの!

気になる方は今ですよ!

 

 

 

 

 

▼カネテツ特設ページ

 

ほぼか、ほぼ以外か

 

 

 

・・・ほぼイカ天も気になります。

 

 

 

 

 

 

 

いい季節です

2023-10-16

ライター:木村

ようやく夏と言えなくなりましたね。

日も短くなってきて、いよいよ秋です。

もう少し吹く風に肌寒さが加わるとますます秋です。

その気候がいいですね!私の好みの気候です。

それが1年中でいいです。あと新米おいしい。

秋ばんざい、本社の木村です、ばんざい。

 

 

 

 

 

 

 

先日、ひさしぶりに津島の秋まつりを見に行きました。

 

2023年秋まつりリーフレット中面

 

コロナなどもあって、前に見に行ったのが4年前です。

その前は子供の頃まで遡りますから、ざっと40年近く前になります・・・

子供の頃は当たり前に毎年見ていたものをひさしぶりに見るというのは、

懐かしさ補正もあって、とても感慨深いです。

 

 

 

 

 

時々雨が降るので傘を持参しましたが、見物の人が多いので傘は使いづらい。

ビニールのカバーをかけている山車もあったので、ちょっと残念でした。

からくり人形がビニールでぐるぐる巻きにされていたりしてちょっと気の毒。

祭りの時はやっぱりちゃんと晴れていてほしいですね。

 

 

それでも祭りの雰囲気は十分。

私の好きな大きな音を出す石採祭車も見られたので満足です。

 

 

 

 

 

今回も母親を連れていきました。

むしろ母親に喜んでもらうために行っているようなものです。

生まれ育った町で、子供の頃から慣れ親しんだ祭りです。

すっかり知り合いも減ってしまったようですが、

ひとりで最前列に行ったりして見ていました。

タイミングが合えば、来年も連れていこうと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

秋の行事と言えば、運動会です。

 

中学生になった長男は、平日開催ということもありますが、

「別にこなくていいよ」と言うようになりました。

おお、なんか成長している気がする!?

 

今年小学2年生の次男は「見に来て~」でした。

小学生はそんなものですね、行きましょう。

 

 

 

 

 

運動会もコロナでしばらく無かったのですが、

今年はいろいろな行事が再開される中で開催です。

とはいえ、以前と違ってプログラムは午前中で終了です。

どこをどうしているのか分かりませんが、短くなっています。

しかも学年ごとにまとめてくれているので、見たい学年だけ見るなら

1時間程度で見れてしまいます。これはいい!

 

 

 

 

 

お昼ごはんの必要も無いので場所取りもありません。

ウチはそもそもしていませんが、

早朝から開門を待って場所取りをするアレが無いのがいい!

 

遠巻きに見ていて、自分の子供が出てくるときは見える場所に移動して、

しっかり見て写真を撮って、演目が終わったらその場所を次の方に譲って

遠巻きに見る、合理的です!

場所取りが無いから親が流動的に動けています。

 

今年の運動会はとても見やすくて、しかも帰りやすかったです。

来年以降もこのパターンでお願いします!