作成者別アーカイブ: 馬場紀和

大一 CR枠球送り

2017-04-10

ライター:馬場紀和

大一CR枠は上皿の球を抜いた際、球送りカセットが詰まってしまい発射装置に流れなくなってしまうことがあります。

 

少し前の D-Burning枠あたりによくみられる症状で、

 

 

「球送りカセット」とその裏にある「球抜きと連動した可動部」の汚れが原因であることが多いです。

現行枠でも同じ造りになっているので汚れてくると同様の症状が起きます。

 

掃除するだけで修復できるのでお試しください。

 

 

DAXEL チャンスボタン

2017-03-31

ライター:馬場紀和

DAXELのチャンスボタンは中の「GO」と書いたシートがずれてしまう事があります。

 

チャンスボタンを外して、裏側に空いた穴から先の細い工具でシートの位置を調整

できるので見栄えが気になる際はお試しください。

(機)サンセイ 扉開閉不良

2017-03-29

ライター:馬場紀和

サンセイのV-Savior枠の扉開閉が固い際には

 

サンセイ 払い出し

画像中央の白いプラスチック部分に潤滑剤を噴くだけで効果有です。

 

扉が開いている状態の際に、球を止めるストッパーの役割をする部品ですが

上下の動作が固くなることで扉の開閉に支障が出ます。

 

 

是非お試しください。

CRあしたのジョー

2017-03-13

ライター:馬場紀和

「CRあしたのジョー」にて起こりやすい上部役物不良修復方法です。

 

上から降りて回転する「打つべし」役物が何度も動いて役物エラーが起きた際には

 

あしたのジョー

役物上部に見えるセンサーまで本体が上がりきってない事が原因です。

 

あしたのジョー②

裏側にあるギアを調整してセンサー部まで届くようにするだけで解決できます。

 

お困りの際には、お試しください!

ニューギン 左右ボタン

2017-03-06

ライター:馬場紀和

ニューギン暁枠の左右ボタン復帰方法です。

ニューギン ボタン①

ニューギン ボタン②

カバーを外した状態です。扉裏側からビス数本でとまっています。

 

ニューギン ボタン③

ボタンユニットの裏にもビスです。

 

ニューギン ボタン④基盤だけの状態になれば、センサーが見えるので「接点復活剤」等で掃除します。

 

センサーそのものが破損していなければ、この方法で修復できると思います。

 

効きが悪い時はお試しください。

(機)ニューギン 満タンセンサー

2017-02-21

ライター:馬場紀和

ニューギン枠の満タンセンサーについてです。

ニューギン①

発射装置左横のステージ部分に玉が乗っかり、

 

ニューギン②

画像のように押されたままになると「球を抜いてください」エラーが出ます。

 

バネ一本でステージを持ち上げているので、外れるだけでエラーが出っ放しになってしまう事があるので、分解清掃の際は気を付けて下さい。

流行

2017-02-07

ライター:馬場紀和

お世話になっております。埼玉支店馬場です。

 

 

 

 

 

気づけば2月!今年も早くも二ヶ月を消費したところで、ここ最近流行ったもの…

 

 

 

弊社ブログでも過去に挙がってましたが

 

 

 

君の名は

 

 

出してはみたものの……見てません!!!

 

 

見る予定も無し!

 

 

 

 

 

で人生で一番多く見た映画を考えてみたところ…

 

 

 

 

プレデター②ランボー

 

 

この二択!どちらか!

 

 

 

どちらも定番。ゆえに何度も地上波で放送。内容もわかりきってるのに…でも何故か観る。

 

 

 

ちなみに「プレデター」は初代のシュワちゃんのやつ。ランボーは「怒りのアフガン」のみ。

 

 

「エイリアンVSプレデター」とかプレデターが人間と協力してトロッコとか一緒に乗っちゃうやつは邪道です。武器とかも手渡しちゃってたりするので邪道です。

 

 

 

決して筋肉芸人が好きなわけではないですが、オススメ…でもないです。

 

 

 

 

明日のブログは櫻田です。

(機)京楽枠 開錠方法

2017-01-25

ライター:馬場紀和

京楽ビッグサプライズ枠の開錠方法についてです。

 

%e4%ba%ac%e6%a5%bd%e2%91%a2

 

枠側は裏から開錠できますが、扉を開けられなければ肝心のシリンダーが交換できない作りです。

 

%e4%ba%ac%e6%a5%bd%e2%91%a0

 

ハンドル下側にある隙間から細めのマイナスドライバー等で…

 

%e4%ba%ac%e6%a5%bd%e2%91%a1

画像のスライド部分を持ち上げます。

 

お困りの際はお役立てください。

(機)機械トラブル高尾 SPIRAL IMPACT枠

2017-01-05

ライター:馬場紀和

高尾のSPIRAL IMPACT枠は木枠下部のプラスチック部分が非常に割れやすいです。

 

%e9%ab%98%e5%b0%be%e2%91%a0

 

%e9%ab%98%e5%b0%be%e2%91%a1

ハンドルを上にして横向きに置いた時などに衝撃が加わると、自重で割れてしまうようです。

 

簡単に脱着できる部品なので運搬、運送の時などは外すことをオススメします。

(機)機械トラブル宇宙戦艦ヤマト 役物トラブル

2016-12-12

ライター:馬場紀和

宇宙戦艦ヤマトで、役物異常エラーが発生し、役物が中央で合わさらなくなる。

 

 

ギアの調整で回復する場合があります。

 

%e3%83%a4%e3%83%9e%e3%83%88%e3%80%80%e5%bd%b9%e7%89%a9

画像の「戦艦役物」が中央で合わさらなくなり、役物異常の報知が出ることがあります。

 

役物下部に可動用のギアがありますので、戦艦役物が隙間なく合うように分解して調整します。

%e3%83%a4%e3%83%9e%e3%83%88%e3%80%80%e3%82%ae%e3%82%a2

 

手動で動かして、1枚目の画像のように合わされば、通電してもエラーが消えるはずです。

 

同一機種では、上部役物、下部役物でも同様な「外部からの衝撃」が原因とみられる役物不良がみられましたので運送時等、注意してください。