嫌いなものを好きになるためには

2018-08-28

ライター:過去データ

もう17周目なのですね!!

 

腰痛辛いですよね、、

 

腰痛にも何パターンかありますが、

 

・姿勢を正すこと

・背筋を付けること

 

これで私はのりきってます!

 

 

斯くいう私も現在腰痛期間真っ最中★☆★

 

 

今日から筋トレしよう、総務のやまぐちです。

 

 

 

 

先日、家に帰るとドアのすりガラスにかわいらしい影がみえたので、

せっかくなのでお迎えしました。

虫は嫌いだけどヤモリは触れます。

 

なんといってもこの足が可愛いですねっ♥♥

 

 

 

トカゲとヤモリの違いは瞼があるかないからしいですよ。

 

この子は瞼がないのでヤモリですね。

 

お家を守ってくれてます。

 

 

 

△注意▽

先にお伝えしておきましょう。

 

この先、ん?この人何言ってんの?はNGでお願いしますね。

 

 

 

 

苦手なものや嫌いなものはなるべく少ない方がいいですよね。

 

 

(私は生き物の中で、セミが一番嫌い)

 

 

例えばゴキブリやセミも、ヤモリと同じで急にベランダや部屋に出没するのに、

こうも気持ちに変化があるのはなぜなんだろう。

 

好きになる方法はないんだろうか、そう考えました。

(今年の猛暑でやられちゃってますね)

 

 

嫌いなものを好きになるには、どうしたらよいのか、、、

 

 

今回は私を例に出して、セミに限定して考えてみましょう。

 

 

そもそも、私の好きな生き物は犬・猫はもちろんサメやシャチなど多くいます。

 

虫だって、好きじゃないにしろ苦手意識はあるけれど嫌いではない、

 

なんなら、嫌いな生き物の方が少ないのでは!?

 

 

それら好きな生き物の共通点を探ると、以下のようになりました。

 

 

・哺乳類

・街やTVなどでよく見かける

・つぶらな瞳(意:丸くかわいらしい瞳)

 

 

 

嫌いや苦手は角度を変えたら好きになれると思うんですよね。

 

 

ちゃんと頭で考えて、整理して、この項目に当てはまれば

きっとセミのことが好きになれるはずなのです。

 

 

 

セミ

・哺乳類

⇒昆虫なので当てはまりません。残念ながら×(バツ)

 

・街やTVなどでよく見かける

⇒今年の夏は猛暑のため彼らも夏バテ気味なのか例年より少なく感じますが、

それでもあほ程いるので○(マル)

 

・つぶらな瞳(丸くかわいらしい瞳)

⇒おいおい、嘘だろう、、

よく見たら丸くてかわいらしい瞳じゃないですか、、、、

残念ですがこちらにも○(マル)をつけるしかありません。

 

 

 

結果、三分の二は共通点がありましたね。

さて、私の嫌いは好きになったでしょうか。

 

 

 

な れ ま せ ん よ ね ー ー ー

 

 

そもそも、嫌いになった原因は小学生のころ自転車でセミを踏んでしまい

 

その音と感覚が体にこびりついて、その夜幻覚を見るほどトラウマになったからであって、

 

こんな共通点を見つけたからって、好きにはなれないです。。

 

しかし、たしかにつぶらな瞳だなと、しっかりセミを観察することができ、

ほんの少しだけ、雀の涙程度ですが、愛でる気持ちは芽生えました。

 

 

これは確実な進歩です!!!

 

 

 

いつか、子供が産まれてセミを捕まえてくるまでには触れるようになりたいな・・

 

 

 

 

 

あ、、、最初に言いましたよね?

 

こいつずっと、何言ってんの?はNGですからね。笑

 

 

それでは、お次は梅原さんお願いします!!