こんにちわ(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
恒例の今日は何の日❓ 『6月28日』
まずは!!
貿易記念日
1859年6月28日に江戸幕府が、
- ロシア
- イギリス
- フランス
- オランダ
- アメリカ
の五か国に、
- 横浜
- 長崎
- 函館
の三港で自由貿易を許可する布告を出したことにちなんで、通商産業省(現:経済産業省)が6月28日に記念日を制定しております。
日本は石油、石炭などの資源品のほとんどは輸入品に頼っていることなどから、貿易従事者だけでなく、
多くの国民に輸出入の重要性について認識してもらいたい
との願いが込められております。
続いて!!
パフェの日
1950(昭和25)年6月28日に、巨人の藤本英雄投手が

日本プロ野球史上初となる完全試合を達成
しました。
『完全試合』
は、英語で
パーフェクト・ゲームPerfect Game
ということと、スイーツの
パフェParfait
はフランス語で
フランス
完全な〜
という意味になることにちなんで、パフェの愛好家とパフェを扱う洋菓子業界が記念日に制定しております。
ちなみに
Parfait
フランス語読みは
パルフェ
となります。
日本の一般的なパフェは
フランスのパフェとはちょっと違い、独自に発展したもの
とされておりますが、例年6月28日を含む前後の日には、

フランス洋菓子店や各種スイーツを扱うお店などで、割引や新作が登場
する場合もあるそうですよ!!
会社終わりにお店をのぞいてみてくださいね(笑)