デトックスウォーター

2016-08-29

ライター:木村

アロハー!

名古屋本社、営業の木村です。

 

 

 

 

 

 

ダイエット中なので、高カロリー料理は作りませんよ!

 

料理?と言えるかわかりませんが、

最近はこれにはまっています。

 

 

「デトックスウォーター」

 

デトックスウォーターとは、毎日、自分が飲んでいるミネラルウォーターなどに、健康、美容などで自分が悩んでいることに対して、効果的に働く食材を入れて飲むという、シンプルで自分でも簡単に作ることができるウォーターです。 砂糖や甘味料も一切使用しないので、食材そのもののフレーバーを楽しめるウォーターと言えます。

 

 

 

 

 

まずは100円均一で入れ物を購入。

 

DSC_0648

 

こちらは500ml入ります。

 

 

 

 

 

 

初心者の自分は基本的なフルーツをチョイス。

リンゴ・オレンジ・レモンです。

 

DSC_0650

 

 

 

 

これを適当なサイズにカット。

 

DSC_0652

 

 

 

 

 

これをボトルにつめて、

 

DSC_0654

 

 

 

このミネラルウォーターを注いで、

 

 

DSC_0651

 

簡単にできます!

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0655

 

 

なんだか詰め込みすぎたみたいです…。

 

水は200MLくらいしか入りませんでした。

 

 

 

 

 

4時間以上冷蔵庫で冷やしたら飲んでもいいみたいです。

 

 

朝飲むと吸収がいいので、夜作って冷やしておきましょう。

 

 

 

 

DSC_0657

 

 

フルーツ詰め込みすぎたのか、かなり色がついていますね。

 

 

この『オレンジレモンアップル水』は味は思ったよりも濃くついていて、

かなりおいしかったです。

 

リンゴは味が出にくいのか、あまり感じられませんでした。

 

 

 

 

 

その他には、

 

DSC_0681

 

『ピーチグレープレモン水』

桃の甘い香りがいい感じ、ブドウは味的には弱いです。

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0687

 

この炭酸水でも作ってみました。

 

 

 

 

DSC_0684

 

『ジンジャーキウイ炭酸水』

生姜は少しにしたので味はしませんが、なんだかダイエットによさそうな気がします。

 

 

 

 

DSC_0688

 

『ブルーベリーレモン炭酸水』

見た目のさわやかさが一番です。

 

 

 

 

 

 

 

自分は『ジンジャーキウイ炭酸水』がお気に入りです。

 

冷蔵庫で冷やしている見た目は、かなりおしゃれな感じで自己満度100%。

 

 

こんな感じで好きな組み合わせを見つけてください。

 

 

 

 

明日は伊藤部長です。

 

宜しくお願いします!