お世話になっております、アトマス近藤です。
最近「君の名は。」という映画が話題になっているようですが、
僕はこの映画の監督をしている新海誠さんの作品が好きで全部見ています!
新海さんの作品は恋愛物が多いです。
恋愛ものは基本的にハッピーエンドで終わるものが多い(と思うの)ですが、
この人の作品は最後の終わり方が意外な展開になっていることが多いです。
でもその中できれいに内容がまとまっていて、
ハッピーエンドではなくとも最後は感動できる物に仕上がっています。
その新海さんの作品の中でも僕が一番好きな作品が「秒速5センチメートル」です!
これは僕が新海さんの作品で初めて見た作品です。
2007年ともう9年以上前の作品ですが、すごく絵がきれいです。
特に背景の描写がきれいで、それを表す登場人物の気持ちが見ている人にすごく伝わってきます。
この映画は主人公の子供・青年・大人時代の3パートにわかれていて、
その時代ごとの主人公の気持ちの移り変わりが描かれています。
途中まで「あーなるんだろうなー」とみていたのですが、
最後は少し意外で、悲しい。けどこれでいいんだろうなと思える作品でした。
レンタルビデオ屋に置いてあると思いますので、
機会があれば是非一度ご覧ください!