手のかかる おもちゃです

2016-10-25

ライター:過去データ

こんにちは!

 

岩手支店の増田です。初ブログは私のおもちゃを紹介します。

dsc_0012

3年前に平成16年式で66000キロ車両価格18.5万円で購入!!

タイヤは履き古したスタッドレス 当然ナビなし (-“-)

まぁこの価格ならそんなもんでしょ(´・ω・`)

早速、タイヤ・アルミ・ナビを購入し取付後試乗してみると!

 

この車うるさっ!! 音楽が全然聞こえない⤵

 

てなわけで、デットニングの開始~♪

 

まずは、ネットで検索♪ ふむふむ、なるほどね(‘Д’)

必要な材料をネットでポチポチ♪

カード決済で利用金額を見た時の、かみさんの顔がコワイ・・・

そんな事はさておき、早速作業開始!!(; ・`д・´)

 

まずは内張を剥がすとこんな感じ

DSC_0142

さらに、内側のビニールを取り、ブチルゴムをきれいにすると

dsc_0143

そこに制振シートを貼り付けて

dsc_0112

さらに吸音スポンジのシートを貼り付けて・・・

 

 

がっ! 写真撮り忘れました・・・  ( ゚Д゚)

 

 

なので全体の穴をふさいで

dsc_0144

ドアの内張にもしっかりと吸音スポンジシートを貼り付けて元に戻します。

この作業をあと3枚のドアにやり、丸一日かかりました(‘◇’)ゞ

疲れたので、試乗は翌日に・・・

 

その結果・・・

 

なんと言う事でしょう~♪  (ビフォーアフターのパクリ)

 

ドアから室内に入ってきたロードノイズが激減!!

 

もちろん 音楽もバッチリ聴こえるではありませんか~♪ (またパクリ) (*´ω`*)

 

今回はとりあえずここまで

実はすでに床・天井・トランクもやっちゃいました♪

あまり夢中になりすぎて、あまり写真がないんです・・・

安い車はやればやるほど効果あります!!

意外と簡単なので皆さんも是非挑戦してみてください。

 

最近、CVTの調子が悪くて・・・

この車いつまで乗れるのか心配・・・  (T_T)/~~~