今日で3日目 (´;ω;`)イタイ

2016-10-27

ライター:細川

コンニチハ。

岩手支店 業務課のほそかわです。

 

先日、友人に誘われて 「トレイルランニング」 やってみました!

山を走って登り降りするイカれたスポーツ、、、あのトレランです。

場所は地元の東根山。

通常の登山で片道5kmで2時間のコースを、走れば登り50分、降り30分で行けるそうです。

女性や家族連れもいて、なんだかんだで20人くらいの大所帯だったので、

引率風にきっちり2時間で登りました。ただの気持ちイイ登山です。

 

DSC_0024

頂上手前の展望地。いい眺め。

 

DSC_0021

天気に恵まれて良かった~~。

 

降りは走ろうと本格的な方に話を聞くと、基本、足を着くときはつま先からですよ。と、

 

(^o^)!!びっくり

 

私は、普段歩くときも、つま先からの着地を意識してるんです。

あのメッシやクリスチアーノ・ロナウドもこの足の使い方をしてるんです。

スポーツは他競技にもフィードバックできるものだと改めて直面し、嬉しく感じました。

 

 

ケガはしたくないので、降りもとりあえず引率風に殿を歩き、

残り3km地点から走り降りました。nonstopです。

途中で息きれるし。腿パンパンだし。水飲みたいし。でもnonstopです。

 

やっぱり普通の登山が気楽でいいなぁ。

 

ええ、もちろんなりましたよ。 筋肉痛に!!