(食)オールドコメダ

2017-04-10

ライター:木村

こんにちは、総務の木村です。

 

今回ご紹介するのは私がお昼に立ち寄る喫茶店のひとつ、

『コメダ珈琲店 高岳店』です。

ランチのあとのコーヒーが欠かせない私ですが、

コメダは最低週に1回は行く重要なお店です。

食後のコーヒーのために行くのも良し、食事も兼ねて行くのも良し、

かなり便利に利用しています。

 

 

 

 

高岳店は1972年に2号店として開店したお店らしく、

今では現存する最古のコメダ珈琲店だそうです。

その外観はこんな感じ。

 

 

 

 

 

 

ビルのテナントなのですが、かなりの年季です。

お店の中はこんな感じ。

 

 

 

 

 

 

最近は椅子が他のコメダと同じになったので、少し雰囲気が変わりました。

それでも他のコメダにはないレトロな雰囲気は変わらず、とても居心地が良いです。

席は4人掛けの席が6つほどありまして、一部は麻雀のゲーム台になっています。

 

 

 

 

 

 

今時懐かしいですが、足元が狭くなるので、空いていたら私は他の席に座ります。

 

 

 

他のコメダと同じメニューもありますが、違う部分もあります。

たとえばコーヒーと一緒に出てくるお菓子!

 

 

 

「コメダ 豆」の画像検索結果

 

 

 

これは出てきません。

 

 

 

これです。

 

 

 

 

 

 

コメダ以外の喫茶店でもこんな感じのがよく出てきます。

これはこれで良し。

 

 

 

私はホットはブラック、アイスはガムシロップ抜きが好みなのですが、

こちらのお店ではそう注文しなくてもそのように出してくれます。

憶えていただいているようでありがたいことです。

ちょっと気恥ずかしい気もしますが・・・。

 

 

 

古いタイプの喫茶店でまったりしたい方、

お近くへお越しの際はぜひ!

 

 

 

『コメダ珈琲店 高岳店』

〒461-0001

愛知県名古屋市東区泉2ー21-3