お世話になっております。
岩手支店の前川です。
最近、家族でパスタを食べに出かけたんですが、
個人的に、ちょっとショックな出来事が・・・
お気に入りのパスタ屋さん、
◎カジュアル・イタリアンレストラン『カプリチョーザ』
が閉店して別の店になっていました・・・
パスタと言えばこの店で間違いなかっただけに
ショックを隠し切れません。(本当に、ショックです・・・。)
今回はブログに書いて気持ちを整理したいと思います。
◎カジュアル・イタリアンレストラン『カプリチョーザ』
日本全国に100店舗以上、海外にまで店を構えるイタリア料理チェーン店。
岩手ではイオンモール盛岡の中にあったのですが、
残念ながら閉店してしまいました・・・。
こちらの、
パッパルデッレポルチーニ茸を使ったいろいろキノコのクリームソース
かれこれ10年程前から食べ続けている大好きなパスタだったんですが…(泣)
このパスタは麺が特徴的で、
ストレートのパスタ麺と違い、『パッパルデッレ』という平たい”きしめん”のようなパスタ麺を使用しています。
このパスタ麺とクリームソースの相性が最高で、
始めて食べた時からずっとこのパスタのファンでした。

過去に、パスタにハマり、
県内の様々なパスタ料理を食べ歩いた時期もありましたが、
個人的な好みで、
カプリチョーザ×パッパルデッレ麺×クリームソース
この組み合わせが一番美味しいと感じます(優勝!)
カプリチョーザは全国にお店を構えているので、
食べようと思えば食べられますが、
このパスタを手軽に食べれないと思うと寂しい気持ちになります・・・(終)