お疲れ様です。
田辺です。
寒かったり、春っぽい暖かさの日になったり洋服選びが難しいですね…
皆様、体調など崩されてはおりませんか?
もちろん私は絶好調です★
さて、今回は私の癒しのひと時の飲み物をご紹介致します★
ゴンチャカフェ★
どうですか??
ゴンチャカフェとは?
台湾の人たちは、まいにち、お茶を飲む。
街を歩きながら、友人と話しながら、仕事の合間にも、飲む。お茶の味わい方、楽しみ方を、すべて知り尽くした台湾からやってきました。
台湾ティーカフェ「Gong cha(ゴンチャ)」です。
街を歩きながら、友人と話しながら、仕事の合間にも、飲む。お茶の味わい方、楽しみ方を、すべて知り尽くした台湾からやってきました。
台湾ティーカフェ「Gong cha(ゴンチャ)」です。
とHPに記載があったのでおそらく、台湾からやってきたのかもしれません。
初めてゴンチャと出会ったのはショッピングモールで買い物をしていた際でした。
めちゃ行列ができていたので気になり並んでいました。
はい!!日本人の大好きな行列に並ぶやつです!
普段、行列は嫌いで並ばないのですがのどが渇いたのでとか言い訳してみます。
並んでいるとメニューを渡されました。
ふむふむ。
タピオカ、バジルシード、アロエ、ナタデココを好きな飲み物にトッピングできると!!
そんなシステムらしいです★

なら私は大好きな紅茶で…
ピーチティー的なものを…
と、、、載せようとしたら写メがない。。。

ということで、別日のものを★
左の大きいほうが、ブラックミルクティー+パール(タピオカ)
小さいほうが、マンゴーアリサンティーエード+ナタデココです。

最近、飲み物の中になんかを入れるというのを多く見かけますが、
そんなもの邪道だと思っていた自分。。。
見事にはまりました。
たまにはオシャンティーなブログ書いてみようと思いましたが、
私の文章能力ではオシャレには仕上がりませんでした。
ま、ぜひ!!機会があれば並んでください★
並んでいなければラッキーですよ(^^♪