マニアックな話

2020-02-05

ライター:鎌田勇気

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

青森支店の鎌田です。

最近は毎日のように「新型コロナウイルス」のニュースが流れていますが

今回は全く関係のない

かな~~~~~~~りマニアックな話をしたいと思います。

それは何かといいますと

パソコンの内部構成についてです。

まぁ、興味がある!って方はあまりいないでしょうけども(;^_^A

何故、今回この話をしようとしたのか?

それは!

今、自分のパソコンを買い替えるか組み直すかを

毎日パソコンショップの通販サイトを見比べながら考えているからです(;^ω^)

前置きが長くなりそうなので早速本題へ(^^)/

 

 

皆さんはパソコンの本体の中を見たことがありますか?

本体横のパネルが外れるようになっています。

外すとこんな感じ

色々とたくさんパーツがあるように見えますけど

実際はそれほど多くはありません。

 

まずは基本となるパーツ「マザーボード

いわゆるメイン基板ですね。

 

次は「CPU

簡単に言うと計算してくれるところですかね。

昔流行った「インテル入ってる」ってのはこれのことですねw

 

続いては「メモリー

え~~と…黒板とかホワイトボードみたいな感じのパーツですかね

 

こちらは皆さん知ってる方がほとんどだと思いますが「HDD

データを記録しておくパーツです。

 

さてさて、お次は「グラフィックボード

コチラはデータを映像として出力するパーツですね。

ちなみにマザーボードに内蔵されてて、グラフィックボードがない場合もあります。

 

そして最後は「電源ボックス

当然のことながら、これがないと電源が入りません。

 

あとは、「パソコンケース

その名の通り箱です。なのでなかは空っぽです。

ちなみにこんな形のパソコンケースもあったりします。

おにぎりパソコンなんて呼ばれることもあるみたいです( ´∀` )

 

さて、パソコンの内部構成を簡単に説明するとこんな感じですね。

これらのパーツを「マザーボード」に繋げて

「パソコンケース」の中に収めたものが皆さんがよく目にする

「パソコン」なわけです。

 

ちなみにDVDやBDを読み込んだり書き込んだりするドライブは

あってもなくてもオッケーなパーツです。

どーですか?思ったよりも難しくなさそうだなぁと思いませんか?

 

今回はあくまでもハードウェアの部分だけを紹介しました。

もちろんソフトウェアも必要なわけなんですけれども

こちらはまたの機会とゆうことにします。

 

では今回はこの辺で失礼いたします。

ではまたお会いしましょう(@^^)/~~~