お世話になります、東北支店の近藤です。
僕は空いた時間の9割はゲーム・アニメ鑑賞・スポーツ観戦のどれかに時間を使っています。
スポーツはなんでも、と言っても一番好きなプロ野球が延期されてちょっとさみしい・・・
アニメは半日くらい空いた時に過去放送されたものを全話一気にみる、
ゲームは同じものをやっている人がいるときに仲間内で会議通話をしながらやる感じです。
ちなみにその会議通話する際に使うヘッドセット↓
写ってるのは多分量販店で売ってる安いやつです。
最近はアトマス内でも使われるようになったこのヘッドセット、
USBで接続するものと、普通のイヤホンと同じでステレオミニプラグで接続する物がありますが・・・
買うのであればUSB接続の物のほうが断然いいです!
パソコンやヘッドセット自体にもよりますが、基本多少ノイズが入ってしまいます。
ただ、①ステレオプラグの高価な物 ②USB接続の安価な物で同じレベルになりますので、
USB接続の安いものを買うことをオススメします。
壊れることもほぼ無いので超高音質を求めない限りは一番安いものでいいです。
ただ外出自粛要請が出てから会議通話で使うヘッドセットを買い求める人が多いらしく、
お店によっては在庫が無くなっているらしいので店頭で買う場合は在庫を聞いてからの方がいいですね。
一つだけ注意しないといけないのは、片耳につけるマイクとイヤホンが一体型になっている物。
片耳に負担がかかる分マイクが短く設定されている事が多いので、
大きめの声を出さないと声を拾ってくれないことがあります。
小顔の人であれば問題ないですが、自分は声が遠いと言われたので使用を断念しました orz
一番安いものは1000円以下で手に入りますので、一度探してみてはいかがでしょうか。