4月29日(金)から2泊3日で温泉行きました。
道の駅を巡りながら。
どの道の駅もまあまあ人が多いのですが、何でかな?と思う人、多いと思います。
長野県の信州乗鞍高原温泉と戸倉上山田温泉にしました。そんな遠くなくて、濁り系の硫黄の匂いがするところを選んでもらいました。無色無臭では風呂と変わらないので。
やっぱり温泉は硫黄の香りは必須かなと思います。
感想:硫黄の香りがいいな。
楽天ショップで調べたら硫黄の香りの入浴剤、ありました(*_*;。
ついでに国宝「松本城」行きました。
国宝なので、「ついで」は失礼でしょうか。何かよくわかりませんが、素晴らしかったです。やはり国宝ですね。
感想:どうやって造ったのかな。
ただ、中に入るのに炎天下90分待ちでした。退屈で退屈で。中の通路や階段が狭いので、いっきに入れないのです。しかも凄い人の数。
次の日は「善光寺」に行きました。
有名らしいです。
門の上からの写真ですが、人の列は奥から手前に進んでいます。
そしてさらに
門を過ぎてもこの列です。
雨の中90分待ち。退屈で退屈で。
感想:みんな何しに来るんだろう。
「松本城」も「善光寺」もどんなところかはヤフーとかで調べたら詳しく出ているので。割愛です。
城も寺も、それなりに感動みたいなのはありますが、伝えるのは難しいです。フルーツの説明のようにはいきません。
久々の規制無し連休なので、みんなどこかに出かけたいのでしょうね。
私もですが。
いつか京都の寺や神社をツアーとかで行ってみたいなと思っています。
終わり。