フードドライブを活用しましょう!

2022-06-30

ライター:斎藤

お久しぶりです!

 

食い意地張ってる系会社員こと

東京支店 斎藤です*\(^o^)/*

 

6月に入ってレモンのシーズンが始まったことで、

レモンにちなんだご飯やらデザートやらが溢れてますね!

 

何ならメニュー表を見ているだけでウハウハします(笑)

 

 

私は期間限定を逃さないタイプ(笑)なので、

ちゃっかりファミレスでレモンクリームのハンバーグや、

レモンのパフェを頂いてきました!

 

 

日本という食べ物・飲み物大国に生まれたからには、

存分に満喫して行こうと思います☆笑

 

 

 

ところで、タイトルにあります

【フードドライブ】について、

普段は食っちゃ寝してる私が今回は真面目な(?)話題について

書いていこうと思います!

 

 

このワードを知ったのはつい最近なのですが、

内容としては昔からあるもので、

「各家庭の使いきれない(食べきれない)未使用・未開封の食品を回収し、

必要な団体などに寄贈する」活動のことを指します。

 

 

「フードバンク」というワードであれば、

聞いたことのある人が多いかもしれません。

 

まあそんなようなかんじです(笑)

 

 

「フードドライブ」は活動についてを指しており、

「フードバンク」は食品管理の場所と

それを管理している団体を指すことが多いようです。

 

 

こちらのサイトで分かりやすくまとめてくださっているので、

よろしければご参考に↓

 

foodにまつわる世界の共通語

https://www.rarejob.com/englishlab/column/20210217/

 

 

 

そしてなぜこのワードに辿り着いたかと言いますと、

未使用の文房具や衣類の寄付を募っている記事を見かけた際、

昔から食品廃棄が問題となっていることが何となく頭の片隅にあり、

たまたま興味本位で「食品 寄付」と調べたことがきっかけでした。

 

 

最近ではフードドライブの活動に賛同される方も多く、

大企業のケロッグやダノン、

西友なども積極的に活動に参加しているようです!

 

 

お中元やお歳暮やプレゼントなどを頂いた際、

アレルギーで食べられなかったり、

ご家庭では使用しないタイプのものだったり、

ご自身や家族が苦手なものが入っていたりしたことはありませんか?

 

 

そんな時に是非ともご活用いただきたいです!

 

 

ちなみに私はよくあるカップスープの素の

「海老のビスク」がめちゃくちゃ苦手です…。

 

 

父が釣りを趣味としているため、匂いを嗅ぐと、

どうしてもオキアミのコマセの匂いにしか思えず、

口がつけられなくなりました…(苦笑)

 

 

※コマセとは

釣りをする時に使う撒き餌のこと。

 

父はオキアミという小さなエビを集めて大きいブロック状に固めて

冷凍されているものを使用。

 

幾つもの塊が専用冷凍庫に保管されている。

 

見たことない方は「冷凍コマセ」で検索!

 

 

上記のエピソードがあるので、

もし次回同じものを貰ってしまった場合は開封せず、

速攻フードドライブへ回そうと心に決めています(笑)

 

 

自治体によってルールも多少異なるかと思いますが、

地域の役所なども協力して活動されている場所もあるそうなので、

お近くの地域の活動などもぜひ調べてみてください!

 

今回は以上となります!

 

 

珍しくちょっと社会貢献的なお話となりましたが、

次回はまた普段通り美味しいものをたらふく食べて、

その辺りからネタを探したいと思います(笑)

 

 

それでは〜(^^)/~~~