今しかできないを楽しむ!(*’▽’)

2023-01-05

ライター:過去データ

 

あけましておめでとうございます。

皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。

皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

新年初めのブログを担当しますは

来年の抱負「変化についていこう」の鈴木です!(*’▽’)コンニチハ!!!

 

 

 

 

令和5年!!!

 

 

 

令和になってからもう5年も経つのですねΣ(・□・;)

 

 

私は平成5年生まれなので、“5年”が一緒だなとなんとなくやる気に満ちています!✨

 

年齢も4月で30歳になるので、なんか勝負の年だなとも思っています٩( ‘’ω’’ )وなにが勝負なのかはわからないですが笑

 

 

「区切り」というか「切り替わり」というか

小・中・高校卒業・20歳・新社会人・30歳・結婚・子ども・40歳…

なんとなく人生のステップアップに思えるタイミングがあるかと思いますが

 

嬉しい部分もあれば、できなくなることもあるので

自分は歳を一つ重ねるたびにやっておきたいことをちゃんとやるように心がけています!

 

 

 

特に鈴木は結構前から「結婚するまでに“結婚したらできないこと”をいっぱいするぞ!٩( ‘’ω’’ )و」と色々しています。

 

高い買い物や無駄遣いだったり、友人と夜遅くまで遊んだり、旅行に行ったり、わけのわからない飲食店に挑戦したり、おしゃれをさぼったり、今しかできないおしゃれを楽しんだり、親のすねを全力でかじったり、親孝行を頑張ったり…

 

少しでも迷ったら「今しかできない」とやってみることにしています!!!

 

 

 

皆さんは若い頃やっておけばよかったなと思うことはありますか?

 

鈴木が思う「やっとけばよかった」のだいぶ上位に入るのは

 

 

“制服ディズニー”です!!(/・ω・)/

 

 

当時は交通費や旅行費のお金が出せなかったり、高校生だけで遠出の旅行にいく度胸がなかったり、色んな理由をつけて腰が上がりませんでした。

 

 

今思えばお小遣いを貯めれば行けたし、たくさんお金がかかる旅行でも一緒に行ってくれる友人たちもいたし、親も許してくれないことはなかったと思います。

 

重い腰をあげるのに躊躇してたら、できることもできなくなるんだなと優柔不断だった若い自分には大きな学びになりました。

 

 

なので、

制服ディズニーをやれなかった悔しさをバネに20代を楽しみました!✨

 

やりたいと思ったらやってみる!!それを大事に過ごすようにしました!

 

ひとまず20代にやりたかったことは結構できたので、良い20代を過ごせたと自分に花丸をあげたいです🌸あっという間のようで、考えてみると色んな経験がつまっているかけがえのない時間だったなと思います(*´ω`)

 

 

きっとどの年齢になっても、今しかできないことってたくさんあると自分は思うので、

これからもたくさんやりたいことをやりつつ

そして学びつつ、少しずつ歳を重ねていけたらと思います(*´ω`)

40歳の時に「30歳の自分に花丸をあげたい」と思えるようにするぞ!٩( ‘’ω’’ )و