SUBWAYのススメ①

2023-06-05

ライター:過去データ

こんにちは!本社の中里です(^O^)/

皆様お野菜、不足しがちではございませんか(・.・;)

私は圧倒的な野菜不足のため買い物では豆腐の次に

意識して野菜を買うようにしています

でもヤサイ、タカイ(ノД`)・゜・。

 

 

 

と、野菜を意識し始めたこの頃、、、

最近あまり見かけなくなった「野菜のSUBWAY」に

久しぶりに行ってきました!

実は私、高校を卒業してから5年ほどSUBWAYでアルバイトをしておりました(*^^*)

そこで今日は皆様に「SUBWAYのススメ」をさせていただきます~

ぜひお付き合いくださいませ!

 

 

 

SUBWAYといえば店構えしているというよりは

フードコートや駅前に存在しているイメージでしょうか

数ある飲食店からわざわざSUBWAYに行かないし、

サンドイッチが高い上にお腹が膨れないしなぁ、、

なんて思って隣のマ●クに行かないでください;つД`)

マ●クも美味しいですけども!!

 

 

日本ではそこまでメジャーではないSUBWAYですが

ブログを読んでくださる皆様にはぜひSUBWAYに足を運んでいただきたく

注文方法とオススメ、ちょっと行きたくなる小ネタも交えてご紹介(@^^)/~~~

 

 

 

①注文を決める

SUBWAYで一番困るのは何気に注文内容なのではないでしょうか(・.・;)

ざっくりと、注文する時は以下の5点について聞かれます。

 

・ベースとなるサンドイッチ(商品名)

・パンの種類

・有料トッピングの有無

・野菜の種類

・ドレッシングの種類

 

 

例えば「えびアボカド」を注文する場合はメインの具材がえびとアボカドになり、

その他をカスタムできる といったイメージです!

↓↓ 大人気 えびアボカド ↓↓

私ならえびアボカドのサンドイッチは

ベーコントッピングでソースはバジルか塩コショウのみで選びます(^^♪

トッピングなしで、わさび醤油ソースでいただくのもオススメ◎

 

 

ちなみに、少しお値段があがりますが、サンドイッチのメイン具材で

パンなしのサラダとして注文ができます◎

↓↓ ローストビーフのサラダ ↓↓

野菜もサンドイッチよりどっさり多いので

今日は野菜食べるぞ~!という日やホームパーティでサラダが欲しいときはGoodです

 

 

さらにちなみに、、、

同じ種類のサンドイッチを2つ頼むなら

「フットロング」で注文すると割安でサンドイッチが買えます◎

↓↓ ローストビーフのフットロング ↓↓

最後にハーフカット対応してくれます(#^.^#)

ロングのまま一人で召し上がる方も結構いました!

片側ずつ有料トッピングの量や野菜の種類を変える対応は

お店によって対応が異なりますので要相談です

 

 

 

 

②実際に注文する

ベースとなるサンドイッチを伝えたら

基本的には店員さんが質問してくれるので、選んでいく形です(‘◇’)ゞ

一応、全メニューオススメのパンや野菜、ドレッシングの組み合わせがあります!

初めて注文するという方やどうしても失敗したくないという方は

一番初めに「オススメで」と伝えましょう。

オススメであっても、何を入れるかは確認してくれます(*^^*)

ちなみに、「店員さんのオススメを教えてください」と聞かれると

ちょっと嬉しくなってはりきっちゃう店員さんが多いです(*‘ω‘ *)

 

 

 

1. パンの種類

パンは4種類から、横から斜めカットしてパンを開いた状態で

トーストの有無も選びます(*^^*)

・ホワイト

・セサミ(ホワイトにゴマがついたパン)

・ウィート

・ハニーオーツ(ウィートにはちみつやオーツがついたパン)

パンはお店で焼いているので、

焼き上がりからの時間、保管のタイミング等の微妙な差により

正直お店によってかなり当たり外れがあります(=_=)

★美味しいパンを食べたいときは、

「今一番柔らかいパン」を注文しましょう(^O^)/

 

★持ち帰りで食べるまで時間が経ってしまう時はトーストなしがオススメです!

 

★チーズやベーコンなど焼きたい具材があれば、一緒にトーストしてくれます◎

具材によってはレンチンがマニュアルだったり、トースト不可であったりするので要確認です。

個人的にはローストビーフも焼くのが好きでしたが、

イレギュラー対応はお店によって方針が異なるので要相談です(*‘∀‘)

 

 

 

 

、、、と、パンを選ぶことまでご紹介しましたが、

いかがでしたでしょうか!

第一段階で既に情報過多ですが、選べる楽しさが爆発な予感\(^o^)/

次回は有料トッピング、野菜、ドレッシングについて書いてみたいと思います!

では!