こんにちは!(^^)!
ごめんなさい…
9/11に当番だったのに…
また忘れてしまった( ;∀;)
改めまして9/15(金)今日は何の日??
①【老人の日】
2003(平成15)年に祝日法が改正される以前、敬老の日は
9月15日固定の祝日
として制定されておりました。
同法改正により9月の第3月曜日に変更されたことに伴い、旧敬老の日にあたる9月15日は
老人の日
の名称で記念日が制定されております。
年々平均寿命が延びている近年において、
福祉への関心と理解を深めるとともに、老人自ら生活の向上に努める意欲を促す
ことが提唱されております。
年齢定義
高齢者は何歳から?
一般的に高齢者の区分は
公的年金の受給資格を有する年齢となる65歳〜
と定義されております。
が、
- 道路交通法
- 「高齢運転者」該当区分
- 70歳以上
- 高齢者の医療の確保に関する法律
- 「前期高齢者」該当区分
- 65歳〜74歳
- 「後期高齢者」該当区分
- 75歳以上
など各法律や基準によってはバラつきがあり、割と曖昧なものとなっております。
②【大阪寿司の日】
押し寿司などの大阪寿司は、
何かしらの調味料で加工してあり、基本的に生魚は使わない
ことから、
お年寄りにも安全で安心して食べられる
とされており、祝日法が改正されるまでは9月15日が敬老の日になっていたことから、同法改正後も変わらず9月15日に記念日が制定されております。
③【ひじきの日】
日本では昔から
ひじきなどの黒いものを食べると長生きをする
という言い伝えがあることと、以前は9月15日が敬老の日だったことにちなんで、ひじき協同組合が祝日法改正後も変わらず9月15日に記念日を制定しております。
④【国際民主主義デー】
2007(平成19)年に開かれた国連総会で国際デーのひとつとして9月15日に記念日が制定されております。
国際表記
International Day of Democracy
各国によって微妙な認識の違いはあれど、例年9月15日には民主主義の原則となる
国連全ての人の人権や尊厳といった自由の尊重と国民主権を改めて再認識する
ことが呼びかけられております。
【他にもある9月15日の記念日】
★関ケ原合戦の日
慶長5年9月15日、岐阜県不破郡関ヶ原を舞台に
天下分け目の戦い
として、後年にも語り継がれている大合戦が行われたことから、関ケ原の地の活性化活動を行っている関ケ原観光協会が旧暦となる9月15日に記念日を制定しております。
新暦1600年10月21日
★スカウトの日
ボーイスカウトの奉仕活動を通じて
- 地域社会への貢献
- 実践活動
を広くアピールすることを目的として9月15日に記念日が制定されております。
★すっぽんの日
日本の故事やことわざのひとつに
月とすっぽん
があり、9月15日は
十五夜のお月さまになる年が多い
ことにちなんで、静岡県の舞阪町観光協会が記念日に制定しております。
参考になれば幸いです”(-“”-)”