いつもお世話になっております。
2020年 1月の新台カレンダーを掲載します。
ぜひご覧になってください!
USJ楽しそう!
大阪に住んでる時はいつでも行けたから何も思わなかったけど
離れてみると行きたくなりますね!
何も動じなさそうとかそんなイメージだったんですか笑
怖い・絶叫系・グロイは大丈夫です!むしろ好きです!
でも心霊スポットとかは嫌いです。呪われそうなんで。
あと振り返ってキャー!急な物音ガタン!とかビックリする系には弱いです。
あれは寿命を縮める行為でしかないと思っています。
あと歳を重ねるごとに虫がダメになってきました。
少年だったあの頃はなぜ平気で触れてたのか不思議でなりません。
さて、本題ですが今年の夏~年内で
減量・ボディメイクを行っているんですが
その間コメを断っています。
来年は栄養素的に体内に気をつかうことにしているので
雑穀米か玄米を食べようと思っています。
そう、コメ解禁です!
ですが、今まで白米しか基本自炊したことないので
知識がなく色々調べてましたが食べたくなるので途中で辞めました。
得た知識としては玄米は体に良いけど炊くのが面倒だと。
来年のコメのために今年いっぱい頑張ります!
ちなみにタイトルは打首獄門同好会の曲のタイトルなので
気になる方は聴いてみて下さい!
遂に配信されましたね。
ドラクエウォーク
簡単に説明すればポケモンGOのドラクエ版です。
まだ始めたばかりなのでスライムやドラキーを
倒してばかりですがいつか魔王と戦える日が来るでしょう。
あと、やはり電池の消耗が半端じゃないです。
現実世界でも冒険に出るのは一筋縄ではいかないってことですね。
ポケモンは幅広い世代・男女問わず人気ですが
ドラクエは20~40代の男性の人気が集中しているので(※個人的なイメージです)
このアプリがポケモンGOぐらい流行るのかどうかは分かりませんが
とりあえず飽きるまで楽しもうと思います。
ちなみに先日紹介したハンターハンターのアプリは
ログインすらしていない状態です・・・
トイ・ストーリーいじりですか・・・
実はトイ・ストーリーあまり好きではないんです・・・
あの滑らかに動く人形怖くないですか?
他にもぬいぐるみやら人形が動く映像がいっぱいある中で
トイ・ストーリーだけは受け付けません!
特にパッチリ開いた目がなんとも・・・
この世でトイ・ストーリーが嫌いなレアな人は
きっと共感してくれているでしょう。
さて、この流れで映画関係の話題を。
先日のコミコンにて遂にラインナップが正式発表されましたね。
MCU フェイズ4
2020年
『ブラック・ウィドウ』
『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』(ドラマ)
『エターナルズ』
2021年
『シャン・チー&ザ・レジェンド・オブ・テン・リングス』
『ワンダヴィジョン』(ドラマ)
『ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス』
『ロキ』(ドラマ)
『What If…?』(アニメ)
『ホークアイ』(ドラマ)
『マイティ・ソー ラブ&サンダー』
今まではスピンオフ的な扱いだったドラマシリーズですが
フェイズ4から本格的にメインキャラクターを
登場させて力を入れていくみたいですね。
さらにアニメ作品も加わり、声優として総勢25人の参加が決定しています。
他作品にはナタリー・ポートマンの復帰や
アンジェリーナ・ジョリーを筆頭に豪華キャストも決定済み。
こんなの面白くない訳がない!!
先日、世界興行収入1位を更新した「アベンジャーズ/エンドゲーム」
ここで燃え尽きた方も多いと思いますが、
ケヴィン社長もフェイズ4は始まりであることが大切と・・・
これからの展開にも期待して下さい!!
その他情報として
・リブート版「ブレイド」制作決定
・フェイズ5計画進行中
・X-MEN・ファンタスティックフォー参戦予定
いつも大変お世話になっております。
アトマスエイト5月ステークス最終結果報告になります。
1位 主役はジャギ
2位 ゾンビリーバボー(設定付き)
3位 キャッツアイ2
ジャギは中古価格で大差をつけて1位でしたが
2.3位は僅差でした。
データはあまり良くなかったゾンビリーバボーですが
新台価格が他機種よりも安かったのでハンデ差を活かしきりました。
ジャパン2・アリアⅢと期待されていた機種が沈んだので
波乱の決着となりました!
いつも大変お世話になっております。
先に出走した4機種分のデータが出揃いました。
やはり、ジャギが頭1つ抜けています。
ゾンビリーバボーが意外と高ポイントなので、
残りの2機種次第では3位に食い込む可能性も!