作成者別アーカイブ: 相原祐輔

相原祐輔 について

ガチャガチャー!ガチャガチャー!!

プレーオフ開幕

2020-08-31

ライター:相原祐輔

東北支店業務課 相原です。

 

 

 

今年もアメリカプロバスケットボールリーグ「NBA」の

レギュラーシーズンが終わり、プレーオフが始まりました。

 

 

 

 

 

 

レギュラーシーズンを1位で通過した私の贔屓チーム「レイカーズ」は

プレーオフファーストラウンド1回戦でトレイルブレイザーズと対戦し

4勝1敗でレイカーズが勝利し

2012年以来のプレイオフセカンドラウンド進出となりました。

 

 

 

現時点で次の対戦相手は決まっていないのですが

髭もじゃもじゃで有名なジェームズハーデンを擁する

ヒューストンロケッツとの対戦が濃厚とされています。

 

 

 

 

 

 

 

今年は、新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐ為

「バブル」と呼ばれるディズニーリゾート内の

隔離エリアで試合が行われていたり

人種差別への抗議により、プレーオフをボイコットする運動があったりと

例年と異なる事が起きています。

 

 

 

プレーオフセカンドラウンドでは

先日亡くなったコービーブライアントへの敬意を表して

蛇柄の入った漆黒のジャージでプレイします。

 

 

 

ここ数年ずっと弱かったレイカーズですが

レイカーズは常に優勝争いが求められるチームです。

本来の居るべき場所に戻る為

全力を尽くして頑張って欲しいです!!

 

 

(株)コナミアミューズメント スロット現筐体 リールパネル、下パネル脱着

2020-08-27

ライター:相原祐輔

 

コナミアミューズメント現筐体の

リールパネル、下パネルの脱着手順です。

 

 

 

〇リールパネル

 

 

青マルのネジ4箇所を外し、パネルを押せば外れます。

 

 

 

〇下パネル

 

 

青マルのネジ2箇所を外し、赤マルのツメを押しながらパネルを押します。

 

 

 

 

 

以上です。

 

 

パネル交換はもちろん

パネルにキズが付いた際

外した方が研磨作業もやりやすいです。

 

(株)パオン・ディーピー いろはに愛姫 外部端子版

2020-07-28

ライター:相原祐輔

 

 

以前、大都技研とサボハニの外部端子版の違いを

あげさせていただきましたが

パオン・ディーピーは

サボハニと同じ型番の外部端子版を使用しています。

 

 

 

〇パオン・ディーピー、サボハニ

 

 

 

〇大都技研

 

 

 

部品を注文する際は

注意して下さい。

 

予想の結果は・・・

2020-07-08

ライター:相原祐輔

東北支店業務課 相原です。

 

 

 

6月19日にプロ野球が開幕しました。

 

 

 

人気ゲームアプリ「プロスピA」で

ペナントレースの順位予想をするイベントがありました。

まだシーズンは始まったばかりですが

私の順位予想と、実際の順位を見比べてみましょう。

 

 

 

<相原予想>

 

 

 

 

<7/7時点での順位>

〇セリーグ

 

 

私は阪神ファンなので、期待を込めて阪神を1位にしているのですが

正直優勝は無理そうですよね…。

巨人は試合を見ていても強いと感じますが

2位以下は混戦になりそうです。

 

 

 

 

〇パリーグ

 

 

楽天は先発投手以外は盤石な感じがします。

このまま1位で行くのではないでしょうか?

現在最下位のオリックスですが、戦力的には上位も狙えると思います。

試合を見てると日本ハムは厳しいシーズンとなりそうな気がします。

 

 

 

 

プロ野球、Jリーグが開幕し

少しではありますが、わくわくする日々が戻ってきました。

 

 

無観客、過密スケジュールで何かと選手や関係者は

苦労されているかと思いますが

国民の期待に応えるよう頑張って欲しいです。

 

(株)大都技研 押忍!サラリーマン番長2 筐体紹介

2020-06-23

ライター:相原祐輔

4月末から導入されました

「押忍!サラリーマン番長2」ですが

「ライトニング」という新筐体となっています。

 

 

 

〇正面

 

 

 

 

〇扉裏面

 

 

 

 

前筐体とは部品が異なります。その一例です。

 

〇チャンスボタン

 

 

 

〇リール停止ボタン

 

 

 

 

以上です。

 

出来る事ならずっと家に居たい

2020-05-22

ライター:相原祐輔

東北支店業務課 相原です。

 

 

 

私は家でやる事が多すぎて

一日があっという間に終わってしまいます。

 

 

 

といっても酒飲むかゲームしかしてないんですけどね。

 

 

 

私は基本的にパソコンで動画を見ながら

携帯2台とipad2台の計4台で

ゲームを同時進行させています。

 

 

 

誰も興味ないとは思いますが

主にどんなゲームをしているか

紹介したいと思います。

 

 

 

 

①Fate/Grand Order

歴史上の偉人や伝説に出てくる存在を召喚して

敵と戦うコマンドバトルゲームです。

ガチャの排出率が低くて有名ですね。

ストーリーはとても面白いですが、戦闘が面倒くさいです。

キャラを育てるのも大変なので

始めるには覚悟が必要です。

なんせ最高レアリティのキャラクターが手に入りづらいので

無課金だとあまり楽しめないかもしれません。

 

 

 

 

②ラストクラウディア

王道のファンタジーRPGです。

ドットキャラクターと3Dが融合した戦闘が特徴。

ストーリーはだいぶ面白く

戦闘もさくさく進みますが

キャラを育てるのは大変で

永遠に周回しないといけません。

このゲームは配布キャラクターも育てれば十分に強くなるので

無課金でも全然楽しめると思います。

 

 

 

 

③ユニゾンエアー

欅坂46と日向坂46の楽曲を用いたリズムゲームです。

本人達が出演しているライブ映像がとても綺麗です。

映像に見とれてタップを間違えるくらいです。

スマホゲームだと「デレステ」や「バンドリ」など

有名なリズムゲームがありますが

アイドル好きな人はこのゲームがおすすめです。

 

 

 

 

④プロスピA

最近、メジャーリーガーのダルビッシュ有選手や前田健太選手も

始めた事が話題となっています。

プロ野球スピリッツのアプリ版ですね。

野球が好きな人は絶対に好きなゲームだと思います。

どこまで強さを求めるかにもよりますが

1年もやれば無課金でも上位プレーヤーになれると思います。

私は全国でも1000位くらいに入る

プレーヤーかなと思っています。

 

 

 

以上です。

 

スマホゲームは向き、不向きがあるので

何とも言えませんが

気になるゲームがありましたら

インストールしてみて下さい。