いつも大変お世話になっております。
4機種が完走しました!!
やはり大海は安定しております!!
ペルセポネ、慶次は2週目の結果となり
どちらもいい走りを見せております!!
ぜひご覧下さい。
いつも大変お世話になっております。
4機種が完走しました!!
やはり大海は安定しております!!
ペルセポネ、慶次は2週目の結果となり
どちらもいい走りを見せております!!
ぜひご覧下さい。
皆様ご無沙汰しております。編集長の新村です。
2018年も始まりましたね。
そんなことを言っているうちにあっという間に12月を迎えているような感じ
がするここ数年です。(いやぁ~歳をとったのかなぁ・・・)
さて本日のお題は・・・
「なかなか進まない世代交代」
であります。
スポーツの世界ではやはり体力の衰えもあり「世代交代」はよくあることですが
なかなか交代が進まない「世代交代」について書きたいと思います。
それは・・・
私の大好きなスナック菓子!
毎年、新しいスナック菓子が登場してくるのですがこれがなかなか定着しない。
レギュラーの座を掴めないという表現が正しいですかね?
お菓子はスポーツ界よりもお笑い界に近いような気もします。
お笑いの世界も毎年いろんな若手が出てくるもダウンタウンや
明石家さんまのような大御所を脅かすような人は出てきません。
売上とか人気ランキングとかを調べたわけではなくロングセラーな
ベテランスナック菓子に注目しました。
それではスナック菓子をお笑い芸人に勝手にむすびつけた結果がこちら↓
まさに定番!このコンビはダウンタウンですね!
欠かせない存在です。
なんていうか味があるんですよね~
なんだかんだよく出てますよね~
番組も増えて定番になりつつあるところが似てるような・・・
販売地域が限られてきてだんだん見なくなってきた感じが・・・
長くなるので今日はここまで。
その他にも定番で息の長い商品、プリッツやチップスター、ハッピーターンなど
ありますがそこに割って入り定番を覆すような新商品は
なかなか生まれませんね・・・
ということで「なかなか進まない世代交代」のお話でした。
では!
いつも大変お世話になっております。
報告が遅れて申し訳ありません!
今回はメーシーの
新機種『CRアナザーゴッドハーデス ペルセポネVer』
を実践してきました。
導入店舗が少ないせいか
昨日実践することができました!
よろしくお願い致します!
いつも大変お世話になっております。
12月2週目の結果です。
やはり海シリーズは安定してます。
ただ、来週には慶次が参戦しますので注目ですね。
宜しくお願い申し上げます。
いやぁー
これ逆転じゃない??
相手チームが
全9戦
的中・・2回
投資: ¥33000
回収総金額 :¥26800
的中率 22%
回収率 81%
でしたね。
3連単 1点100円
的中
12,060円
馬連 1点1,200円
的中
22,080円
最後の最後で
的中することができて
ホントヨカッター・・・
的中して・・・
キャプテンはもう満足です・・・
どーも
名古屋の落合です~
さてファイナルステージ2回目ということで
泣いてもお腹すいてもこれで最後のチーム戦での
投票となります。
でしたので今回は
今回は1着2着3着に来る馬を
個人で選んでもらいました。
ご紹介させて頂きます!!
伊藤部長
④スワーヴリチャード
⑦ソールインパクト
⑪アルバート
長山
④スワーヴリチャード
⑦ソールインパクト
①セタブリランテス
佐藤
⑧カレンミロティック
⑭レコンダイト
⑮ヒットザターゲット
近藤
⑪アルバート
④スワーヴリチャード
⑥プレストウィック
森
④スワーヴリチャード
⑩サラトガスピリット
⑦ソールインパクト
前田
④スワーヴリチャード
⑪アルバート
⑭レコンダイト
落合キャプテン
④スワーヴリチャード
⑦ソールインパクト
⑪アルバート
チーム人気では
問題は買い方デスネ
まずは3連単~
馬連~
まさかの3着外し・・・
ただ一つ言える事は
今回は悔しかったですネ・・・
買い方によっては
的中シテタナ><
次が
ファイナルステージの
今回で最終となりますネ。
我がチームは
未だ的中がないけれど
みんなの想いは
一つです
泣いてもお腹が減っても
次回でラストです!!
次回もチームみんなで馬を選んで
トライします!!
どーもー
名古屋の落合です( ๑❛ᴗ❛๑)۶
10月8日に 蓮(れん)ちゃんの運動会がありました。
幼稚園の年長になりもう6歳ですξ\( ・_・)
幼稚園最後の運動会だったので
嫁からこんな一言が・・・・
それがこちら
てな感じで
~10月7日 午後21時半~
えーただいま21時半です。
私で7番目・・・(⦿_⦿)
ナメテました・・・
幼稚園の運動会ってスゴイ・・・
0時ぐらいだったかな!?・・・
隣の人と仲良くなって一服中~(⦿_⦿)
さすがに寒くなってきました・・・
この時点で12人並んでます
1時過ぎ~
さすがに寒くなる
嫁が前日に買ってきた寝袋(⦿_⦿)
結構温かい!!
この時点でまだ20人並んでます
朝方6時過ぎ~
4時ぐらいからいつの間にか寝てました・・
思ってたより退屈ではなかった様なヾ(´・ω│ヤァヤァ
30人は超えましたね
7時半過ぎ~
入場門が開いて場所取りスタート1時間前に・・
にしても寒い・・・
この時点で70人!!
8時半です!場所取りが始まりました!!
嫁の希望の場所は抑えれて一安心( 〃▽〃)
ただ眠気が凄い・・眠いo(T△T=T△T)o
運動会の場所取りをナメテました・・完全に・・・
年長のリレー対決!!
蓮ガンバレーと応援するも
やっぱ眠い(´Д`ι)アセアセ
来た!組立体操!!
嫁はビデオカメラを回しに必死( ´艸`)
さすがに眠気が覚めました!
どこの親もビデオ撮影に必死( ´艸`)
運動会はあっという間に終わりましたが
蓮がお友達と楽しそうに過ごしてるのを見て
並んだかいがあったと実感(✿´ ꒳ ` )ノ
蓮は来年小学生1年生です。
来年の運動会は
私も親バカですネ( ´艸`)
皆さんも頑張って並びましょうね☆
寝袋は必須ですヨ( ´艸`)
こんにちは!!
名古屋の落合キャプテンです!
チーム戦のラスト2レースは
となる為
あと2回は
6,000円で馬券を買えます!!
しかも今回はGI 天皇賞 ではありませんか・・・
素人の私でも
知ってる馬がほとんどです!!!
チームUNDER40%としましては
各個人から1着、2着に来そうな馬を選んでもらいました。
伊藤部長
⑦キタサンブラック
⑭サトノアラジン
森
②サトノクラウン
⑨ソウルスターリング
前田
⑬グレーターロンドン
⑩ミッキーロケット
近藤
⑦キタサンブラック
⑨ソウルスターリング
佐藤
②サトノクラウン
①サクラアンプルール
長山
②サトノクラウン
⑭サトノアラジン
落合
③ネオリアリズム
④リアルスティール
我がチームの選んだ馬で挑みます!!
購入馬券はこちら
みんなで選んだから
間違いなく当るでしょ☆
でもみんな今まで的中ゼロじゃん!?
でもネ
今回はみんなで選んだから
クルよ!!
皆様ごきげんいかがですか? 編集長の新村です。
急に寒くなって秋風が身にしみる今日この頃です。
いきなりですが皆様は「人生を振り返る事」ってありますか?
先日深夜番組の再放送で香取慎吾さんが20年前に地元の小学生と塗装した電車の再塗装の依頼を受け20年ぶりに青森県に出向き塗りなおすようなお話でした。
その列車は3年くらいお客さんを乗せて走っていたそうですが、だんだんと傷んできて今では置物のようになって放置されていたみたいです。
ずいぶん傷んでいますが・・・なにぶん「SMAPの香取さん」の作品ですから、鉄道会社も勝手に修復することもできず、また処分もできずにいたみたいです。
20年・・・
長い月日ですね。番組の中で当時一緒に列車の塗装をした小学生も立派な子を持つお父さんお母さんになっていて当時の写真(小学生の頃)とは似ても似つかないくらいでした。
仲間の中には亡くなってしまった方もいるという悲しいお話もありました。
20年・・・私の20年はどうだったのだろうか?
20代の方の20年だと記憶にない幼少期が含まれますが、私のように44歳のおっさんだと大人になってからの20年ですから記憶に残っていることも多いです。
一言でいうと「あっという間」でした。
「後悔しない人生」をモットーに駆け抜けた20年間。
人間の平均寿命が約80歳ならば私はもう折り返しを過ぎています。
若いうちはわかっていても全く現実的に浮かばない生の終わり。
当たり前ですが誰しもいつかは死という終わりを迎えます。
これからの20年・・・
64歳ですか・・・
まだ頑張って働いているのか?孫がいるお爺ちゃんになっているのか?
もしかしたら生きていないのかもしれません。
考えすぎるとテンションが下がりますが・・・
織田信長が出陣前に舞った能の舞で有名な言葉です。
西暦2017年というように約2000年で考えれば確かに人間の一生は1/20にも満たないし、ましてや地球の歴史なんて考えだすと45億年の中では人間の一生なんて瞬き程度の一瞬のことです。
信長もこの詩から「死への恐怖心」を振り払おうとしたのでしょうか?
まあこれくらいのスケールで考えれば気も楽になります。
この深夜番組を見て人生を振り返る事になった私はこれからも「後悔しない人生」をモットーに頑張っていこうと決意するのでした。
その時、時計の針は朝5時をまわっていましたというお話です。
皆様も一度考えてみてはいかがでしょうか?
これからの行動が変わるかもしれませんよ!