東北支店業務課 相原です。
昨日、NBAのオールスターゲームが開催されました。
今年は、私が応援している「ロサンゼルスレイカーズ」ホームの
ステイプルセンターで行われました。
NBAのオールスターゲームは3日間行われ
・オールスターゲーム
→東西カンファレンスのファン投票1位の選手がチームキャプテンとなり
11人ずつ選手を選出し、ガチンコで対戦します。
【ファン投票1位の選手】
イースタンカンファレンス:レブロンジェームズ
ウエスタンカンファレンス:ステファンカリー
・スラムダンクコンテスト
→4選手が出場し、ダンクのクオリティーを競います。
・スキルズチャレンジ
→ガード4選手とフロントコート4選手が
パス、ドリブル、シューティングの技術を競います。
・スリーポイントコンテスト
→5つのボールが入ったラックを3ポイントラインに沿って5箇所に配置し
制限時間1分で、合計25本の3ポイントを放ち、スコアを競います。
・ライジングスターズ
→NBA1~2年目の若い選手が
リーグのアシスタントコーチの投票により20名選出され
ワールドチーム(アメリカ国外出身)対US(アメリカ)チームで対戦します。
とさまざまなイベントがあります。
地元開催という事もあり
レイカーズの選手が出場する事を期待していたのですが
チームの成績が下位に沈んでいてかつ、スター選手が不在なので
オールスターゲームに選出された選手はいませんでした。
今までNBAを観ようとした場合
WOWOWに加入するか、スカパーに加入するしかなかったのですが
今シーズンから楽天TVで比較的安い価格で観れるようになりました。
これからシーズンはプレイオフを争う終盤戦にさしかかり
NBAがとても面白くなる時期ですので
機会のある方は、1度ご覧になってみて下さい。