お世話になっております。埼玉支店馬場です。
ブログの書き込みということで、どうせなら関東らしいものをご紹介。
せっかくなのでバックショットも。
きっと40代男性しか食いついてないでしょう…(-_-;)
ちなみに頭頂高18m、本体重量43.4t、出力65000馬力がアニメでの設定らしいです。
この日もかなりの人だかりができていました。ガンダム人気恐るべし…
ですが、私のオススメはお台場ガンダムではなく…これっっっ!
「鉄人28号」です!知らない人からすれば、「青いドラム缶の化物」でしょうけど(+o+)
1960年代に放映されていたテレビアニメのヒーローです。
こちらは神戸市にある若松公園内に立っています。商店街を抜けた普通の公園に突如、鉄人28号!斬新です!
阪神淡路大震災からの復興を願って建てられたもので、原作者の横山光輝氏の出身地であったことも建造の理由らしいです。
お台場のガンダムは軽量化を狙ったFRP製ですが、神戸の鉄人28号は原作と同じ「特殊鋼板」で造られています。ちなみに建造費1億3500万円!!!………もはや高いのか安いのかも分かりませんが………
神戸に観光の際は是非お立ち寄りください。一見の価値ありです!
明日は東北支店櫻田の担当です。きっと抱腹絶倒な書き込みをしてくれるので是非一読ください<m(__)m>