作成者別アーカイブ: 田中幸一

串カツ田中

2018-04-05

ライター:田中幸一

どうも、本社の田中です。

 

 

今回の食べ物ログは

 

 

串カツ田中

 

 

 

 

 

 

 

北は北海道、南は沖縄まであるみたいですね

 

 

 

 

最近、家の近くにできたのでちょいちょい行ってます。

 

 

 

串カツ田中のルール

 

・口を付けた串の二度づけ禁止

・口を付けたキャベツの二度づけ禁止

・ソースにお箸をつける行為の禁止

 

 

よくある串カツルールですが、破ると罰金1,000円!

 

 

 

 

 

だそうです。

 

 

 

 

 

チンチロリンハイボールなんかもあり、出た目によって無料・半額、又はWサイズで倍額!なんてお楽しみもあります。

 

 

 

串カツはお酒が進むので、やった方が得な感じがします。

 

 

 

 

串カツののメニュー自体はすごい豊富ってわけではないですが、100円~200円でバクバクいけます。

 

 

 

飲み屋に迷ったら行くのもありです。

 

 

 

以上、田中でした。

 

 

 

 

 

 

MAJOR

2018-04-04

ライター:田中幸一

どうも、本社の田中です。

 

 

 

今回のブログネタは「MAJOR」

 

 

 

 

 

 

 

今春からメジャーセカンドが放送されるようなので、少しご紹介

 

 

 

 

週刊少年サンデー(小学館)

野球漫画

1994年~2010年まで連載

単行本は78巻

2004年~2010年までNHKで放送

 

主人公:茂野吾郎(旧姓:本田吾郎)

 

 

 

 

吾郎の幼少期~リトルリーグ時代  右投げ

 

三船東中学時代(軟式) 左投げ

 

海堂高校時代 左投げ

 

聖秀学院高校時代 左投げ

 

米国マイナーリーグ時代  左投げ

 

メジャーリーグ時代  左投げ

 

NPB復帰時代  右投げ

 

 

 

 

主人公は元々右投げのピッチャーでしたが、リトルリーグ時代に肩を壊してしまった。

 

サウスポーへ挑戦し、中学3年の頃には130kmのボールを投げれるようになる。

 

甲子園常連校の海堂高校へ進学

 

海堂高校と勝負するために退学し、野球部の無い聖秀学院へ転校

 

 

NPBのプロではなく米国へマイナーから挑戦

 

 

 

メジャーでサイ・ヤング賞など有数のタイトルを獲得するも、左肩を故障

 

 

この時点で右・左の両肩を壊したことになる

 

 

右投げでNPBのトライアウトを野手として受け、育成枠から1軍の公式戦へ出場

 

 

 

 

そして、メジャーセカンドへ

 

 

 

 

78巻の内容なので、語り出したら止まらなくなるので、スーパーアバウトに抜粋しました。

 

 

 

吾郎の成長とともに所属するチームを情熱で突き動かし、チームが一丸となって目標に向かって前進しいていく漫画となっています。

 

 

右投げがダメなら、左で

 

 

逆境を克服し、他を圧倒する感じが私は好きです。

 

 

 

 

 

メジャーセカンドは吾郎とそのライバルたちの息子・娘たちの物語です。

 

 

 

これはこれで面白い!

 

 

 

今週末は漫喫で全巻読み直そっかなあ

 

 

 

 

以上、田中でした。

 

競馬ブログ 熱闘競馬甲子園~トーナメント準決勝(第2試合)~大阪杯(GⅠ)

2018-04-01

ライター:田中幸一

どうも、本社の田中です。

 

先週行われた熱闘競馬甲子園 準決勝第1試合の結果から

 

 

高松宮記念(GⅠ)

 

Ⅰ ⑨ファインニードル

Ⅱ ⑧レッツゴードンキ

Ⅲ ⑦ナックビーナス

 

 

 

 

単勝 ⑨ 550円

馬連 ⑧-⑨ 1,690円

 

近藤君が見事単勝・馬連を的中し、

 

単勝 5,500円

馬連 11,830円

計17,330円の払い戻しとなりました。

 

 

 

素晴らしい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

対戦相手の落合さんは・・・・

 

 

 

 

 

 

的中無し

 

 

ハイ、終了

 

 

 

 

 

 

さて、今回は準決勝第2試合

 

大阪杯(GⅠ)

阪神 芝2,000M

 

昨年からGⅠに格上げされたレースです

 

 

 

強い馬が順当に勝つ

 

 

 

といったイメージでしょうか

 

 

 

 

対戦相手は本社木村課長

 

 

 

堅く行く

 

 

そんな感じでしょうか

 

 

 

 

 

 

そういう私も

 

 

堅く行く

 

 

 

 

 

 

 

 

と、思いましたが・・・

 

 

 

 

前回の中山記念

 

 

断然1番人気から買って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

爆死

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、その馬はペルシアンナイト!

 

 

 

 

今回も出走してるんですよね

 

 

 

 

人気は無いし、実力的にどうか・・・

 

 

 

でも

 

 

 

何かの縁を感じる

 

 

 

気になってしょうがないので

 

 

 

ペルシアンナイトから今回も心中です

 

 

 

 

単勝⑤

 

 

 

馬連は⑤-①②⑧⑪⑭⑮

5頭ながしで買ったのですが、見にくくてすみません(-_-;)

 

 

 

上位人気馬も何頭か外してます

 

 

完全に穴狙いになってしましましたが、こんな予想もありでしょう

 

 

 

 

本命所で決まったら、サヨナラ

 

 

 

熱闘競馬甲子園~トーナメント2回戦(第1試合)~中山記念(GⅡ)

2018-02-25

ライター:田中幸一

どうも、本社の田中です。

 

 

前回の1回戦 第5試合の結果・・・

 

 

第35回フェブラリーステークス(GⅠ)

 

Ⅰ ⑫ノンコノユメ

Ⅱ ⑭ゴールドドリーム

Ⅲ ⑥インカンテーション

 

 

両者的中無しの結果となりました・・・

 

 

 

 

 

さて、今回よりトーナメント2回戦が始まります!

 

第1試合は

 

第92回 中山記念(GⅡ)

 

 

出走頭数は10頭と少ないです。

 

 

私、

 

前回は8頭BOXというメチャクチャな馬連を買いましたが、今回は少し変えていこうと思います。

 

 

 

④ペルシアンナイト

この馬が勝つか勝たないかのレースと言っていいでしょう!

 

 

というか、この馬にとっては絶対に勝たなければならないレースです。

 

 

単勝はペルシアンナイトで確定!

 

 

 

 

 

馬連は④から総流しでいきます。

 

 

 

ペルシアンナイトが沈んだら終わりです。

 

 

対戦相手の櫻田も似たような馬券となる可能性もありますが、今回はしょうがないでしょう!

 

 

1番人気からの総流し・・・

 

あまり旨みが無いですが、当たってナンボ!!

 

 

 

貯玉生活 田中編 ~1年半ぶり まだ生きてます~

2018-01-30

ライター:田中幸一

どうも、名古屋本社の田中です。

 

 

 

 

今回は私の貯玉生活について振り返ってみようと思います。

 

 

最終投稿は2016.6.16

 

 

今は2018年1月終わり

 

 

 

かれこれ 1年半経過してしまいました・・・

 

 

 

自分でもその時どんなだったかあまり覚えていません。

 

玉が4万発

メダルが1万枚少々といったところでしょうか。

 

これが1年半経つとどうなっているか↓

 

 

 

 

玉 2万発

メダル 1万枚弱

 

 

 

 

どうもこうも無いですね

 

 

 

 

 

 

2016年末にはパチンコでMAXタイプの規制が入り

 

スロットでは旧基準機の設置比率の問題

 

みなし機撤去問題

 

新内規による出玉規制等々

 

 

「一撃で何とかなる」が少なくなりました。

 

 

私の場合は、2017年初めに玉・メダル共にほぼ0までいきました。

 

 

何とか大勢を戻し増えたり減ったりを繰り返して今の状態となった次第です。

 

 

 

 

 

 

 

パチンコ・スロットで決して勝っている訳ではないですが、負けていない!

 

勝った分の出玉で遊んでいる訳なのでプラス収支なのは間違いないですが・・・

 

 

 

↓最近パチンコ・スロットを打つ際に決めている事

 

ぱちんこ

・回る台を決めた金額まで打つ

最近ボーダーが高い機種が多く、自分では回っていると思ってもそうで無い事が多いです。

しかし、全然回らない台を長時間打つことは自殺行為です!

 

 

・確変抜けヤメ

回る台を打っていてもある程度出玉がとれたらヤメます。

追っかけて得する時もあれば損する時もあります。

自分の中で「もういいかな」と思ったらヤメです。

 

ぱちんこはこんな感じで当たったらヤメをほぼ徹底してます。

 

 

スロット

・過度な設定推測は禁物

最近の台は出ているから高設定とは限りません。

低設定の誤爆を常に意識していれば、すんなり辞めれます。

 

・高設定と確信できたなら、時間の限り打つ

普段、高設定に座れない事が多い中、せっかく座れたのなら、きっちり打ち切る。

たとえ投資が大変なことになっても、「456」確定演出とか出たら、辞めちゃダメです。

 

・投資がかさんだら、少しでも回収する

2,000~3,000枚と投資がかさんだら、500枚、1,000枚を回収する。

0はいけません。

200枚でARTが終わって死亡・・・

200枚流します。(低設定なら)

このメダルで次の当たりを・・・・なんて夢は捨てます。

 

・座ったら当たるまでやる

色々とデータをみて着席するわけですから、何かしらの根拠をもっている訳です。

当たらないと分からない事もありますし、

1万打って当たらないからヤメは無いですね(Aタイプは除く)

 

 

スロットは、色々と立ち回る工夫が必要かと思いますが、中途半端にならないようにしています。

 

 

ぱちんこ・スロット共通で気を付けている事

・乱れ打ちはしない

・根拠の無い台選びは極力避ける

・常に最悪のケースを頭に入れておく

 

好きな台を打つことが大前提で、苦手な台やあまり面白くない台は打ちません。

 

気を付けているだけで、守らなくてもいいんです。

 

あくまでも娯楽ですから、

 

 

楽しくやりましょう。

 

 

 

 

 

でも、

 

最悪の事態は避けたい!!!

 

 

 

 

 

 

 

では、

 

過去何度か経験した最悪パターンをご紹介(スロット)

 

 

 

 

 

朝一から高設定狙いをして、1万円程度で「この台は無い」と思い、見切り、何台か同じことを繰り返す。(そもそも、設定があるのかどうかも不明なのに)

 

 

 

腰を据えて打とうと思い、「なんとなくこれが良さそう」と思いブッ込むが、これもダメ。(大体一番ダメそうなのを追っかけてますね)

 

 

 

負けがこんできて、「一発逆転」を狙う為、ハイスペック機にさらにブッ込むが、沈黙(ハイ、GOD引けば大丈夫とかフリーズ引けばとかそういう類です)

 

 

 

 

最終、何ともならなくなり、、、今日1日何してたんだろう(おいしいもん、贅沢できたよね)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな経験、スロッターならありますよね?

 

 

 

いやいや、そこから一気に捲ったことあるよ!

 

 

という声もありますが・・・

 

 

 

 

 

大体が爆死

 

 

 

 

 

こうならないように適度に楽しみましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中から、立ち回り論みたいな感じになってしまいましたが、

 

 

これは、「貯玉で遊ぶ」ための一例です。

 

 

「勝つ」ための立ち回りでないので、ご注意を!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、田中でした。

 

 

 

 

競馬ブログ 熱闘競馬甲子園~トーナメント1回戦~アメリカジョッキークラブカップ(GⅡ)

2018-01-21

ライター:田中幸一

競馬ブログ新企画

 

~熱闘競馬甲子園~

 

1回戦担当の田中です。

 

 

 

ここでこの企画のルールを簡単に説明します。

 

参加者は13名

1対1のトーナメント方式

対戦者は指定レース(日曜日の重賞)の馬券を購入

勝者は回収総額の上位者

全12レースで優勝者を決めるといった感じです。

 

 

▼馬券購入予算

単勝・・・1,000円(1点買いのみ)

馬連・・・3,000円

合計4,000円の予算となります。

 

 

 

今回の対戦者は本社の伊藤部長!

 

 

 

漢気ある買い方をしてきそうな気がします。

 

 

 

 

 

では、さっさと予想しましょう。

 

アメリカジョッキークラブカップ GⅡ

 

中山 芝2,200M

 

今年はなんと、11頭しか出走しません。

 

 

 

馬連が3,000円購入できるので、最大30点買えます。

 

 

対戦するのは伊藤部長であってJRAではない!

 

 

 

当たらなければ回収総額0円・・・・・

 

トーナメントを勝ち上がる為には100円でも回収しておきたいところ

 

 

 

よって配当よりも当てる事重視で馬連は8頭BOXの28点と何か買いましょう。

 

回収0円ではノーチャンスですから

 

 

 

 

 

 

単勝は人気上位で良いでしょう。

 

単勝は⑦ダンビュライト

 

 

 

馬連は①②③④⑤⑦⑧⑪の8頭BOX各100円

 

残り200円は⑦-⑥⑨

 

 

いや~メッチャクチャな馬券ですね~

 

競馬の事何にも分かってない様な買い方ですね

 

 

 

 

 

 

本命-対抗で決まったら、マイナス必至ですが、、、、

 

 

 

 

どうなる事でしょう・・・

 

ドッカンバトル

2017-11-15

ライター:田中幸一

どうも、名古屋本社の田中です。

 

 

 

今回はドッカンバトルを紹介したいと思います。

 

 

 

 

は?

 

 

 

 

何?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、スマホゲームです。

 

 

 

ユーチューブとかでも動画配信されていますので、知っている方・やっている方もいるかと思います。

 

 

 

 

「DRGON BOLL Z DOKKAN BATTLE」

 

 

 

ドッカンバトル、ドカバトと呼ばれる事が多いようです。

バンダイナムコのアプリです。

 

 

 

リリースされて、先日1,000日が経ったとの事でした。

 

 

私がやり始めたのは今年の3月位なので、全然日が浅いです。

 

 

 

ガチャ(ガシャ)を回すアプリはあまり続かなかったのですがドッカンバトルは、今の所続いてますね。

 

 

無課金でかなり遊べますし、やり込めます。

 

 

 

アトマス社内では、名古屋営業の落合さんもやってます。(ほぼ同時期に始めました)

 

 

 

ゲーム性は他のアプリと何ら変わりません。

 

ガシャを回す

 

 

キャラゲット

 

 

ミッションやイベントで遊ぶ

 

 

龍石(ガシャを回す為の石)を貯める

 

 

これの繰り返しですね・・・・・ハイ

 

 

 

 

キャラのランクは

 

 

N < R < SR < SSR < UR < LR

 

 

大体のキャラは1段階UPの覚醒ができます。

 

N ⇒ R

 

R ⇒ SR

 

SR ⇒ SSR

 

まあ、SR以下は全く使えませんね

 

 

という事で、ガシャでSSRを引くことが最大の目標となります。

 

SSR ⇒ UR でやっと使えるかな

 

UR ⇒ LR は、特定のキャラしか覚醒ができないので入手が困難です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イチ推しキャラ

 

超ゴジータ(天使)

 

超サイヤ人の悟空とベジータのフュージョンの形ですね

 

ドラゴンボール世代にはたまりません・・・・はい

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、ドッカンバトル2億ダウンロードの際に登場したキャラ

 

超サイヤ人4ゴジータ

 

 

もうメチャクチャです。

 

因みに、このキャラ自体知りませんでした。

 

でも、メチャクチャ強い・使い勝手が抜群!

 

 

 

 

 

 

 

もし、興味のある方はダウンロードして、遊んでみてはいかがでしょうか。

 

 

以上、田中でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すたみな太郎

2017-10-24

ライター:田中幸一

どうも、本社の田中です。

 

今回、食べ物ログで紹介するは、「すたみな太郎」

 

 

 

はい、ご存じの方も多い方と思いますが、焼肉食べ放題の全国チェーン店です。

 

 

 

自分で取りに行くバイキングスタイルなので、少しだけ食べたい時や、盛り喰いたい時など、用途に分けてとりわけできるのが良いかと。

 

 

 

 

価格もリーズナブルなので、質より量といったときに活用したいです。

 

 

 

 

 

肉だけでなく、カレー・うどん・その他いろいろあるので、全部食べようと思ったら、大食いに自信が無いと無理です。

 

 

 

客層は学生さんからファミリー層が多いかと。

 

 

 

爆喰いしたい人は是非近くのすたみな太郎へ

 

 

競馬ブログ チームOVER130%  後半戦~秋華賞(GI)~投票編

2017-10-14

ライター:田中幸一

どうもこんにちは

 

 

名古屋本社の田中です。

 

競馬ブログ初参戦となりますが、ここ最近は馬券すら買ってません。

 

 

競馬をやっていたのはカレコレ10年前位になるでしょうか・・・

最近は競馬中継も見ていないので、馬が全く分かりません(+_+)

 

 

 

そうは言ってもOVER130%のチームでの参戦なので、とにかく勝てるように買いたいと思います。

 

 

 

 

秋華賞 GⅠ 京都 芝2,000M 3歳牝馬限定

 

2008年に3連単で1,000万馬券が飛び出したレースですが、凡人ではそんな馬券は取れません。

 

 

 

 

 

実績馬中心の馬券でいいんじゃないんでしょうか。

 

 

 

投資額が3,000円までとの事でしたので、ある程度絞って買いたいと思います。

 

 

 

 

 

①アエロリット・・・トライアルのローズステークスも勝ち、最内枠、逃げ・先行馬には有利に働く事間違いなし。

 

②ラビットラン・・・後ろから行く感じなのでアエロリットに良いペースで行かれたら勝てるかどうか。

 

 

④モズカッチャン・・・オークス2着馬。人気薄の時に飛び込んできそうな気がしますが・・・どうでしょう。

 

 

⑯ファンディーナ・・・春の皐月賞で1番人気になった素質馬。結果はダメでしたけど・・・どうでしょう。

 

 

 

 

まあ、この4頭で買っとけば刺さるんじゃないんでしょうか。

 

 

 

 

 

 

では買い目です。

 

①②④⑯の4頭馬連BOX各500円

 

 

???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うわぁ~~ 

 

投票のやり方間違えた!

 

 

 

 

恥ずかしい(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 

 

 

 

見にくくてすみません m(__)m

 

 

 

 

 

でもまあ、いいんじゃないでしょうか!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

今年もこの時期がやってきました!

2017-06-28

ライター:田中幸一

名古屋本社の田中です。

 

 

とっておきのネタ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

もうこれを出すしかない!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・では、本題へ

 

 

 

 

 

 

今年もこの時期がやって参りました!!

 

 

 

 

 

そう

 

 

 

 

ハナハナシリーズの最新作が1か月後に設置されます。

 

 

 

 

グレートキングハナハナ/DX30

 

 

 

 

パイオニアさん、

 

 

ちょっと前までハナハナシリーズは秋にリリースされてましたよね?

 

 

 

 

 

最近は夏にリリースしてますね

 

 

 

 

完全に8月7日(ハナ)を意識してますね・・・

 

 

打ち手としてホールが積極的に設定を入れてくれることを願います。

 

 

 

 

 

 

 

 

過去のブログでも書きましたが

 

 

 

無類のハナ好き(ハナバカ)でございます。

 

 

 

ここ数年でアトマスの社員も増え、知らない人もいるかと・・・

 

 

 

 

 

 

ハナに関しては負けないぜ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、思ったあなた!

 

 

 

 

 

連絡ください。待ってます。

 

 

 

 

 

さて、グレートキングハナハナについて触れてなかったですが

 

 

 

 

まぁ、今までと一緒!

 

細かい数値関連は、見てもしょうがない!

 

打って感じるべし!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しだけプレミアム演出が増えた位ですかね

 

 

 

 

結局のところ

 

ぶん回すので

 

 

1回のプレミアム演出で一喜一憂してられません(>_<)

だって、BIG確定なだけですから

 

 

 

 

でも

 

 

 

見れるとニヤついちゃいますね

 

 

 

 

パチンコ年間収支は今の所プラスなので、更なる上積みに貢献してくれる機種になってくれることを願います。

 

 

 

設定が低くても出せばいいんですから!

 

 

 

やっぱハナ愛とヒキでしょ!!

 

 

 

 

 

 

以上、ハナバカでした。

 

 

 

 

 

明日は東北支店の尾﨑君です。