作成者別アーカイブ: 佐伯

ダイソーが好き

2017-11-10

ライター:佐伯

 

 

 

最近買って良かったものシリーズ(?)

第2弾として、紹介するのはダイソー商品!!!

 

 

 

こちらのスポンジホルダーです☆

 

 

 

今までは吸盤タイプのものを使っていたのですが、

吸盤は一度弱まると何度も外れてきてしまうのが悩みでした(+_+)

なので何度か買い替えたりしていたのですが、、、、

 

 

こちらのスポンジラックは吸盤ではなく磁石なので

シンクにピタッと!くっつきます\(◎o◎)/!

しかもなかなか強い!!!

 

 

これを買ってからは落ちてくる吸盤に悩むことはなくなりました(^ー^)

 

 

※注意※

シンクが磁石でくっつかないタイプのものもあるので

買う際はご注意を!!!

 

 

 

あとダイソーで好きな商品が↓

 

 

 

 

 

ゴマドレッシング(^○^)

 

袋タイプなのでかさばらないし冷蔵庫もスッキリ(^O^)

何よりゴミ出しが楽です!!!

 

小さい店舗だと売っていないこともあるので、

私はいつも買い溜めしてます笑

 

サラダでも冷しゃぶでも豆腐でもなんでも合うので

 

みなさん是非お試しください(^o^)♪

 

 

次は前田くんですヽ(^o^)丿!!!

 

 

 

テレビ塔

2017-08-03

ライター:佐伯

 

 

 

こんにちは!

 

本当に毎日暑くて夏を感じますね~!!

 

先日テレビ塔で行われているこちらに行ってきました!

 

 

名古屋テレビ塔×NAKED 「氷の塔の眠り姫

 

 

 

 

 

 

 

今までもテレビ塔ではプロジェクションマッピングでのイベントがありましたが、

今回は新しい試みとして、展望台から見る夜景とプロジェクションマッピングによる演出に加え

オリジナルの「演劇」が融合した、劇場型スカイシアターを上演とのこと。

 

 

 

名古屋に来てもう長いですが、

実はテレビ塔の上までは行ったことがなかったので

ドキドキでした!笑

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず眺めも良かったし、プロジェクションマッピングもとっても綺麗でした!!

エレベーターで上がるときは少し怖かったですが(@_@;)

 

 

10月22日までなのでみなさんぜひ行ってみて下さいヽ(^o^)丿

 

 

 

 

http://fireworksbynaked.com/sky-theater/

 

 

 

暇つぶし

2017-05-18

ライター:佐伯

 

 

こんにちは(^^)

 

 

皆さんは時間がある時などの《暇つぶし》

何をしていますか??

 

 

私はアプリでマンガを読む事が多いです(´ー`)

 

 

今日はオススメのマンガアプリを紹介します!

 

 

かと言って、このマンガがおもしろい!

とか紹介できるほどガチで読んでるわけではなく…

 

あくまで《暇つぶし》なのでアプリのみの紹介です(・∀・)

 

 

 

 

まずはお馴染みLINEマンガ\(^ω^)/

 

 

 

有名どころのマンガが、無料連載として

毎週1話更新で読めます!

 

早く月曜にならないかな〜と更新が待ち遠しくなったりします!

 

ただ、無料連載は突然すごいいい所で

 

<ご愛読ありがとうございました>

 

と連載が終わってしまうことが多いのでご注意を(T_T)

 

続きは買ってねって事でしょうね笑

 

 

毎週の無料連載以外にも、

期間限定で1巻無料とか、多い時は5巻無料などもあるので

たくさん読めちゃいます!

 

 

 

 

次のオススメはマンガZERO\(^ω^)/

 

 

 

こちらはチケット制で、

毎日8時と20時に4枚チケットがもらえるので、

1日に8話読めます!

 

最初の数話は無料で見れる事が多いので

好みのマンガを探すのにもいいと思います!

 

ただ、やっぱりチケット制なので

続きが気になりすぎて課金しそうになることも…

 

 

 

 

最後のオススメはGANMA!

 

 

 

 

こちらは上の2つとは違って

一般的に売られているマンガではなく

オリジナルの作品がメインとなっています(^^)

 

オリジナルといっても絵は綺麗なものが多いし、

内容も結構おもしろいです(°▽°)

 

そしてGANMAのいい所は

なんと言っても1話から最新話まで

一気に読めちゃうんですよね〜!

 

チケット制でも期間限定でもないので

読み始めたら止まらない!寝れない!続き気になる!

と言う連鎖に襲われます。笑

 

 

オリジナルが多いので、あれ?って思うこともたまにはありますが(´ー`)

細かいことが気にならない人にはかなりオススメかも!

 

 

みなさんも是非読んでみてください(^-^)

 

 

 

明日は長山さんです!

宜しくお願いします(*^_^*)

 

 

 

 

 

シリコーン調理スプーン

2017-03-02

ライター:佐伯

 

こんにちは!

 

先日、これ買って良かったー!!

と思えるものに出会ったので紹介したいと思います\(◎o◎)/!

 

 

それはこちら!!

 

 

☆無印良品 シリコーン調理スプーン☆

 

 

テレビなどでもよく紹介されているので

持っている方も多いかも!

 

 

これほんと優れもので、1本あれば

●炒める

●混ぜる

●取り分ける

など何でもできちゃう万能アイテムなんです!!

 

 

素材がシリコンなので耐熱性はもちろん

鍋やフライパンが傷つきにくい!!

 

スプーンの先の方だけ少し柔らかくなっているで、

フライパンの端にフィットする感じがたまらなくいいです!!

 

小さい食材をすくう時や

カレーやシチューなども

鍋に残さずキレイに食べきることができます!!

 

柄の部分までつなぎ目がなく一体型なので、

洗いやすいし衛生的にもいいですよね(*^_^*)

 

 

 

1番感動したのは、麻婆豆腐を作ったとき!

 

崩れやすい豆腐もきれいなままだし、

お皿に盛るときもフライパンに残らない!!

 

 

もっと早く買いたかったな…と思いました(+o+)

 

 

お値段も850円とお手頃なので、

1本持っていて損はないと思います!!!

 

 

みなさん使ってみてはいかがでしょうかヽ(^o^)丿

 

 

明日は長山主任です☆

 

(食)元祖スープカレー

2016-12-26

ライター:佐伯

 

 

こんにちは!

 

本日紹介させて頂くのは、名古屋大須にある

スープカレーの元祖!マジックスパイスさんですヽ(^o^)丿

 

 

 

20160929174214

 

 

 

1階席と2階席があって、

個性的な店員さん方が案内してくれます(*^_^*)

 

 

 

 

 

cid_159396bfdeab2dcd92b1

 

 

 

まずスープを選んで

辛さを選んで

(必要であれば)トッピングを選ぶ

といった流れ

 

 

cid_159396c49e41722ed2c4

 

 

 

 

辛さは7種類あるので、

辛いのが好きな方も苦手な方も

どなたでも楽しめると思います(^o^)

 

 

original

 

 

 

お店のおすすめは涅槃だそうです!

 

涅槃から入っている野菜の量がどんと増えます☆

なので、辛さ的には1つ下の悶絶よりも

涅槃の方が野菜の甘みで辛くないような気がしました。

(注:あくまで個人的意見です)

 

 

 

 

 

私が頼んだのはこちら!

 

 

 

 

cid_159396c170443f5292f2

 

 

 

 

チキンカレーの天空

レンコンのはさみ揚げトッピングヽ(^o^)丿

 

 

チキンは箸ですぐ崩れちゃうほど柔らかく、野菜もたっぷり!

すっごい独特なスパイスの味と辛さで、

普通のカレー味を想像していると、最初はびっくりするかもしれません。

 

ただ、これがハマるんですよね~(*^_^*)

 

 

 

虚空より上の辛さのアクエリアス

なんてのもあるみたいです。

 

 

いつか挑戦してみたいと思います笑

 

 

 

店舗は札幌・東京・大阪・名古屋にあるそうです!

通信販売もあるので

是非食べてみて下さいヽ(^o^)丿

 

マジックスパイス

 

 

 

風邪

2016-12-14

ライター:佐伯

 

 

こんにちは!本社の佐伯です。

 

 

初詣は必ず行きますね!(*^_^*)

年末年始は地元にいることが多いので、

富山の神社をいくつか周り、名古屋でも行くので

毎年5~6回は行っています。笑

 

 

 

 

さて、年末年始も近く、すっかり寒くなって

風邪をひいてしまった方もいるのではないでしょうか?

 

 

私も先日風邪をひいてしまいまして、、、、

 

いつもだと1日で下がる熱も下がらず、

なぜか、 顔面の痛さ に襲われました (;一_一)

 

 

あまりにもおかしかったので病院へ行ったところ

急性副鼻腔炎 との診断 (=_=)

 

 

これがひどくなると、

俗に言う蓄膿症(慢性副鼻腔炎)になるらしい。

 

 

鼻にいろいろ突っ込まれ、

初めて顔のレントゲンを撮りました笑

 

 

 

img02

 

 

 

※これは私ではありません。笑

 

 

 

鼻の周りには副鼻腔という8つの空洞があって、

風邪のウイルスなどが副鼻腔で炎症を起こすと

鼻水や痛みが出るそうです。

 

 

120214000_09

 

 

 

私の場合、上顎洞というところに炎症を起こしていたようで

確かにほっぺた痛かったー!!!と納得。

 

 

急性副鼻腔炎は完全に治さないと慢性化しやすく、

最悪の場合手術になることも!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

 

 

いつもは治ったと思ったら薬を飲むのをやめてしまいますが、

今回は頑張って飲み続けようと思います。。。。

 

 

 

みなさんも顔面の痛みを感じたらすみやかに病院へ行きましょう!!!

 

 

 

明日は長山主任ですヽ(^o^)丿

 

 

 

リアル脱出ゲーム!

2016-10-04

ライター:佐伯

 

 

こんにちは!

本社の佐伯です。

 

 

みなさんリアル脱出ゲームをご存じですか?

 

いろいろな謎を解いていって、制限時間内に脱出する!

という名前の通りの参加型ゲームなんですが笑

 

 

以前USJにて「バイオハザード・ザ・エスケープ」という脱出ゲームを体験した際に

おもしろすぎてハマってしまいましたヽ(^o^)丿

 

 

USJのものは規模が大きいし世界観がすごいのでかなり楽しいです!

先日もデスノートの脱出ゲームがあったので行きたかったのですが結局行けず(p_-)

わざわざ大阪まで行くのもな~なんて思っていたら

名古屋にもありました脱出ゲームヽ(^o^)丿

 

 

さっそく行ってきたのがこちら

 

shingeki2016_03171

 

進撃の巨人(゚Д゚)/

 

 

内容に関してはネタバレになるのでお伝えできませんが、

あと5分あれば…という感じで結果は脱出できませんでした笑

悔しいーーーー^( ToT)^

 

参加者の中には脱出ゲーム50回目という人も!!(゚◇゚ノ)ノ

知らない方と協力して謎を解いていくのも脱出ゲームの醍醐味!

なかなかのチームワークが芽生えてきたりします笑

 

 

こちらは全国的に店舗があるし、ほぼ毎日開催されているのでいつでも楽しめちゃいます!

ただ、進撃の巨人のように人気のあるものはチケットが売り切れのことも…Σ(・口・)

 

詳細はこちら↓

アジトオブスクラップ

http://realdgame.jp/ajito/

 

 

 

もっと気軽にちょっとやってみたいな~ってぐらいの人におすすめがこちら!

 

 

s_10021

 

なぞともカフェ!!!

 

 

店舗によって異なりますが、名古屋栄店では17個の謎解きの個室があって、

制限時間765秒以内に謎を解いていきます!

時間が短いので問題数もそんなに多くなく、クリアしやすいのですが

すっごい焦ります(;´Д`A笑

 

こちらは入場自体は無料で事前予約も不要!

飲食スペースがあるので、受付を済ませてから待ち時間にカフェでゆっくりもできます。

値段も1回1080円とお手軽ですし、難易度も選べたりするのでオススメです\(●~▽~●)

 

なぞともカフェ

http://nazotomo.com/

 

 

みなさん是非お近くの脱出ゲーム体験してみてはいかがでしょうか?\(^▽^)/

 

 

明日は埼玉の長山主任です!

宜しくお願い致します☆

 

 

 

 

岩盤浴☆

2016-07-27

ライター:佐伯

 

こんにちは(^○^)

 

先日岩盤浴へ行ったので紹介したいと思います!

名古屋市中川区にあるキャナルリゾートです(*^_^*)

 

こちらは名古屋最大級の天然温泉スーパー銭湯!!

 

中川区の地下1,200mにある約350万年前の地層から

湧き出ているという、高温源泉が売りだそうです(^○^)

 

そして、リゾート地に来たようなエキゾチックな雰囲気の

温浴施設というコンセプトで

 

外観はこんな感じ↓

 

 

TS3X0216

 

 

 

夜だとライトアップされてキレイです!!

 

 

canalresort_new

 

 

リゾート感満載!!

 

 

中はこんな感じで

 

30356401523c-f028-46aa-9151-2229acabee91_m

 

 

お風呂の種類も岩盤浴の種類もたくさんあって

丸1日いても飽きません(´ー`)

 

 

一番好きなのは岩盤浴の中でも漫画が読めるところです)^o^(

汗だくになりながらずっと読んでます笑

 

 

あとおすすめはお風呂の中にある塩サウナ!!

お肌つるつるになります!!

 

 

みなさんも行ってみて下さい!!!

 

 

住所 愛知県名古屋市中川区玉川町4-1
TEL 052-661-9876
営業時間 月~木:朝9時~深夜1時
金・祝前日:朝9時~深夜2時
土:朝8時~深夜2時
日・祝:朝8時~深夜1時
公式HP http://canalresort.jp/

 

 

 

明日は長山主任です!!

宜しくお願いします(*^_^*)

 

 

 

お祭り☆

2016-05-27

ライター:佐伯

 

 

こんにちは!

 

昨日の安藤さんの心理テストで

自由と美と力が欲しいことが発覚した佐伯です\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

 

 

先日近所でお祭りがあったので行ってきました!

 

 

IMG_0342

 

 

 

天気も良くて人がたくさん!

 

 

御神輿などもやっていました。

 

 

IMG_0340

 

 

 

いつも見慣れた街並みもお祭りとなると全然違った風景に見えて

なんだか不思議な気持ちになります。

 

 

IMG_0346

 

 

 

この鳥居も毎日見ているのですが、

改めて見るとすごいなあ…としみじみ。笑

 

 

 

 

そんな中こんなものを見つけました!

 

『フライドオレオ』

 

 

IMG_0348

 

 

アメリカから名古屋へ上陸?!笑

あの定番のお菓子オレオをドーナツ生地で包み揚げたものだそうです。

 

 

 

食べたい、、でも広島焼きとかしわ焼きと串カツにビールまで飲んでしまった。

おなかはいっぱい。でもデザートにはもってこいではないか?

しかしこれはかなり高カロリーな予感。。。。。

 

 

 

 

と迷ったあげく結局食べませんでした(>_<)笑

 

 

 

今更食べてみればよかったと少し後悔。。。

 

なんとなく味は想像できるような気もしますが笑

 

食べたことある方がいたら感想聞かせてください!)^o^(

 

 

 

 

次は長山主任です!宜しくお願いします☆☆

 

 

 

新ドラマ☆

2016-03-29

ライター:佐伯

 

 

 

こんにちは!本社の佐伯です(^〇^)

 

もうすぐ4月!あったかくなってきましたね~!!!

 

季節の変わり目に楽しみにしていること!

 

 

 

 

そう!新ドラマ!!!!!!!!!

 

 

 

以前安江さんもドラマ紹介してましたが、私もドラマ好きです(^^)

 

リアルタイムで見ると見逃したり、もう1回このシーン見たい!って時に見れないのが嫌なので、

ドラマは絶対予約&最終回を見るまで消しません。

休日は録画したドラマ見まくってます。笑

 

 

 

 

ということで、私の個人的に絶対見たいドラマを紹介していきたいと思います☆

 

 

 

まずは!

 

4月17日22時30分スタート

『ゆとりですがなにか』

キャスト:岡田将生、松坂桃李、柳楽優弥
脚本:宮藤官九郎

ストーリー:ゆとり世代をテーマにした人間ドラマ。1987年生まれの「ゆとり第1世代」に属するアラサー男子3人を中心に、ゆとり世代の現状や悩み、人生を描く。

 

1155902_650

 

 

松坂桃李くんが好きな私としては外せない(´ω`)

 

しかし、本当の注目は脚本:宮藤官九郎←ここ!!!!

 

クドカンのドラマはやっぱ外せませんよね~☆

 

池袋ウエストゲートパークに始まり、木更津キャッツアイ、最近だとあまちゃんなど…

面白かった記憶しかないので、今回のドラマもきっと面白いはず!

 

 

 

続いては!

 

 

 

CZoqcnvXEAEdfip

 

 

4月13日22時スタート

『世界一難しい恋』

キャスト:大野智、波留、小池栄子、北村一輝
脚本:金子茂樹(過去作/きょうは会社休みます)

 

あの嵐の大野くんがラブコメ初挑戦!ということでこちらも外せませんね~!

 

基本的にラブストーリー大好物なので笑

どんな胸キュン☆が待っているのか楽しみです(´ω`)

 

 

 

続いて!

 

 

CeiwPb3WwAEcdHC

 

4月2日23時40分スタート

『火の粉』

キャスト:・ユースケ・サンタマリア、優香、木南晴夏、佐藤隆太
原作:雫井脩介「火の粉」

ストーリー:同名小説を原作としたサスペンス作。殺人容疑ながらも無罪判決が下された元被告と、無罪判決を下した元裁判官。この両者の間で発生する不可解な事件、やりとりから人間の業を描いていく。

 

いやー来た来た!サスペンス!!好き!!!

 

私は結構結末が先に知りたいタイプなので、原作の小説を読もうかななんて考え中です。笑

 

 

 

ほかにも定番の医療ものや刑事ものもあるし、

ドロドロ系のドラマも………(゜д゜)

 

 

みなさん是非見てみてください!

 

 

 

明日は長山主任です(^O^)よろしくお願いします!