作成者別アーカイブ: 田中幸一

むこうぶち

2017-04-07

ライター:田中幸一

おはようございます!

 

名古屋本社の田中です。

 

 

 

今回は、新作がでたらついつい借りてしまう映画を紹介したいと思います。

 

 

 

 

「むこうぶち」

 

 

麻雀ドラマです。

 

 

 

映画と言いましたが、正確にはオリジナルビデオらしいです。

Vシネみたいなやつです。

 

2007年から始まり今では14タイトルの作品があります。

 

ゲオとかで借りられます。

 

 

 

「むこうぶち」――それは誰とも組まず、何処にも属さない一匹狼。誰も何も必要無い、真のギャンブラー ――

 

 

 

ってことらしいです。

 

 

 

 

 

 

主人公は「傀」

 

 

人・鬼と書いて「カイ」と呼ばれています。

 

 

 

 

 

こいつがめちゃくちゃ強くて対戦者は落ちるところまで落ちて負けていきます。

 

 

まさに人鬼(ひとおに)ですよ。

 

 

 

しかも高レート!!

 

 

 

 

動く金がヤバい

 

 

 

 

時代はバブル経済絶頂期の1980-90年代の設定となっています。

 

 

 

この作品を見るとバブルってそんな感じなの?って思っちゃいます。

 

 

 

 

 

 

この映画は麻雀の勝ち方を描写した感じではなく、負ける時はこうだ!みたいな感じです。

 

 

 

ギャンブルで負ける時の王道

 

 

 

 

 

 

 

・やられっぱなしでは辞められない

 

・倍プッシュで一気にマクれると思う

 

・借金してまでやる

 

・今日勝たなければ、明日は無い

 

・今日負ければ、明日だけでなく未来は無い

 

 

 

 

 

 

 

そう

 

 

 

 

 

 

熱くなる

 

 

 

 

 

 

 

熱くなったらダメですよ~

 

 

 

皆さん、気を付けましょう。

 

 

 

 

 

 

念の為、フィクションです!

 

 

 

 

 

 

 

漫画も現在「近代麻雀」で連載中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

決め台詞!!!!

 

 

 

言ってみたいですね。

 

 

 

 

次は東北支店の尾﨑君です。

 

 

すげ~な沖ドキ!

2017-01-24

ライター:田中幸一

アトマス名古屋本社の田中です。

 

タイトルにもあるように今回は「沖ドキ!」についてブログを書きたいと思います。

 

 

phpHGqy9f_s

 

沖ドキ!とは、パチスロ機であり、現在中古市場価格が最高値の機種となります。

 

 

 

いくらかな?

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

300万円!

 

 

 

 

 

 

は?

 

 

 

 

 

スロット1台300万もするの?

 

48e5b6f3af2a4ec85db3d963e99c4115_600

 

するんです。

 

 

車買えますよ?

 

images

 

 

異常です。

 

 

 

 

中古取引で売却する方はまだしも、購入する側にはどのくらいのメリットがあるのでしょうか?

 

 

機械代回収の点で検証してみましょう。

 

 

 

 

沖ドキの設定1の機械割は公表されているもので97%です。

 

設定1がフル稼働するとは考えにくいので、約3,000Gの稼働が毎日あると仮定します。

 

3,000G×3枚掛けで9,000枚のinに対して97%の払出で8,730枚のoutとなります。

9,000-8,730=270枚

270枚がホールの利益になります。

 

 

 

 

 

270枚って

 

 

 

 

現金にしたら5千円ちょっと

 

 

 

 

少なく無い?

 

 

 

 

 

そもそも機械割が97%な訳ないでしょ!

qSuPDYU7x8iL861_21346

 

 

稼働も5,000Gにしたらどうなるか・・・

 

 

今度は機械割90%の実際に起こりえる数字で検証します。

 

 

5,000G×3枚掛け=15,000枚のin、90%で13,500枚のout

 

結果15,000-13,500=1,500枚の利益

 

 

1台あたり、約半日の稼働があって3万円の利益と計算できます。

 

この計算だと約100日、3ヶ月ちょっとで機械代の回収。その後は利益となる様です。

 

 

 

う~ん

 

あまりピンとこないですね

 

 

 

そもそも設定1が半日稼働することが前提の計算ですから・・・・

 

設定1しかないホールに半日の稼働があるとは考えにくいです。

 

それに、300万円という高値を出しても沖ドキを導入したいホールが、ベタピン営業するとは考えにくいです。

 

それでも、実際は計算以上に利益がとれるんでしょうね。

 

 

 

沖ドキは今年の5月で検定が切れるので、それまでに設置しなくては今の価値は無くなります。

その後はこのような価格では中古取引はされなくなるでしょう。

 

沖ドキはホールにとって鉄板(間違いない)の機種ですので、検定が切れてからも可能な限り設置され続けるでしょう。

 

その間ずっと利益が見込めるとなれば一時の300万円の価値は場合によってはあるのでしょう。

 

 

0424-2

 

私がどうこう言う事ではありませんね。

 

 

でも

 

 

 

遊技するユーザーにもその価値は少し分かってもらいたいですね。

 

 

 

単発続きであげくの果てにクソハマリ

 

 

やっと連チャンしたと思ったら天国即抜け

 

 

結果、大敗

 

 

故に、台叩く・殴る

 

 

よって、パネル割れる

 

 

最終、台が修復できるまで何日も稼働が止まる

 

 

稼働が1台分減る

 

 

ホールは、その他の台で回収

 

 

設定が下がる

 

 

 

良い事無し

 

 

 

気を付けましょう!

 

 

 

 

 

という私は、沖ドキやりませんから・・・

 

 

a4fbe77e1a7dc09d3a42e53f66fff08e

 

 

 

 

明日は東北支店の尾﨑君です。

 

確率について考える

2016-11-04

ライター:田中幸一

アトマス名古屋本社の田中です。

 

 

今回は、確率についてブログを書きたいと思います。

 

※注意

あくまでも自論ですので・・・

 

 

 

Wikipediaさんによると

 

確率(かくりつ)とは、偶然性を持つある現象について、その現象が起こることが期待される度合い、あるいは現れることが期待される割合のことをいう。確率そのものは偶然性を含まないひとつに定まった数値であり、発生の度合いを示す指標として使われる。

 

う~ん、なんとなく分かっている気がするけど・・・・

 

 

パチンコ業界にいると、確率というと大当たり確率や、確変突入率といった数値をよく見たり聞いたりします。

 

大当たり確率1/99と聞くと当たりやすいイメージがあり、実際に甘デジというカテゴリーで当たりやすく人気があります。

 

1回の試行で当たる割合は約1%ですので、ほぼ当たらないという事になるのですが、数百・数千と試行回数を重ねるパチンコでは、偶然性も含み、当たりやすいと感じるわけです。

 

 

この偶然性がパチンコ・パチスロを面白くしていると思います。

 

当たらないはずのものが当たったり、当たるだろうと思っていることが当たらなかったりと・・・・

 

 

パチンコの大当たりは独立試行ですので、何回やっても確率は同じです。

※確変は除きます

 

確率分母以上に試行を繰り返す・・・ハマリ

 

前回大当たりから、少ない試行でまた大当たりする・・・連チャン

 

何回も同じ作業を繰り返すことによって最初にに定められた数値に近づいていきます。

ハマリ、連チャンは一部のはずれ・当たりの連続によるもので、10万回、100万回と試行を繰り返せば最初の確率に近づきます。

 

 

 

 

しかし、パチンコ、パチスロは長くても1日勝負!

確率以上の当たりを引き当てることもあれば、逆もあります。

 

偶然の当たりをどれだけ引き当てることができるかがポイントになってくると思います。

 

あくまでも、当たりを引くことに突出した記述になっていますので、機種の性能、設定等は無視しています。

 

 

 

 

 

では、なぜパチンコをするのでしょう?

 

演出が面白いから・・・

 

当たると気持ちいいから・・・

 

勝つと嬉しいから・・・

 

 

人それぞれいろいろあると思います。

 

 

 

 

 

単純作業のくじ引きを何百・何千と繰り返すことが日常にあるでしょうか?

 

 

 

 

 

偶然性を持った確率のなかで試行することで、大連チャン・大ハマリが起こり、それは「ドラマチック」と言っていいでしょう。

 

 

 

 

このドラマチックを求め、人々はパチンコ・パチスロをやっているのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長文ついでにもう一つ!

 

偶然性を持たない確率は世の中にたくさんあります。

 

1回の試行で絶対当たりがあるものです。

 

 

 

 

身近なのは、競馬とかですかね

 

 

1レースにつき、勝ち馬が絶対出て、当たり馬券が存在します。

 

 

単純に単勝馬券で考えてみましょう。

 

18頭の馬が出走するレースでは、1着を当てる確率は1/18となります。

 

18頭すべての単勝馬券を購入すれば、当たりは確定します。

 

しかし、そのような買い方はしませんよね。

 

 

馬の能力・騎手・馬場状況・枠順等

 

様々な背景が影響し、

 

 

最終的にオッズを見て買いますよね。

 

 

 

 

数字だけ見ると1/18の確率でも、当たる信頼度はそれぞれ異なってきます。

 

 

最初に偶然性を持たないと言いましたが、確率上は絶対に当たりがあります。

 

 

しかし、「レースは何が起こるか分からない」

 

 

レースに偶然性が生じています。

 

 

そして「ドラマチック」です。

 

 

人はこのドラマチックを求めたうえで、馬券を購入するのでしょう。

 

 

 

 

 

 

結論

 

 

ギャンブルにおける確率は、あくまで指標となる数字であって、もたらされる結果は、偶然性を含んでいるので、その通りにならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

要は、

 

 

 

 

以上、好き勝手に自論を展開してきました

 

長文、ご清聴ありがとうございます。

 

 

次は、東北支店の尾﨑君です。

 

 

休日のオアシス

2016-08-24

ライター:田中幸一

名古屋本社の田中です。

 

 

斎藤支店長より彼女できた!なんて振りがきましたが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30半ばのこの歳で堂々とは言えませんが、彼女いないっス(+o+)

 

 

 

え~、今回は心も体もリフレッシュできる所を紹介します。

 

 

 

 

ウェルビー今池店

 

 

このたたずまい、

 

 

何するところかというと、サウナです。

 

 

 

しかも、男性専用!!

 

男ばっか

 

 

 

名古屋に3店舗、福岡に1店舗あります。

店舗等の詳細はこちらで↓

http://www.wellbe.co.jp/

 

 

テレビとかでも紹介されていますが、1度行くとやみつきになります。

 

 

 

何がやみつきかというと・・・

 

 

 

「ロウリュ」

img_0

 

 

「ロウリュ初めまーす」とアナウンスされると、結構人が集まってきます。

 

サウナ内がパンパンになる事も少なく無いです。

 

ただのサウナじゃありません!

 

 

高温の蒸気でサウナ内を熱くして、タオルやうちわで熱波を浴びせてもらいます。

 

一人ずつ浴びせてもらいますが、浴びてる方は、メチャクチャ熱いです。

 

熱いよりも痛いです!

 

耳とかも痛くなっちゃいます。

 

 

熱波をかけているスタッフさんも汗だくです。

 

 

一通り熱波が終わると、

 

 

 

 

おかわりタイム

imgres

 

 

もう1回やってくれます!!

 

おかわりタイムが終われば、ロウリュ終了です。

 

終了時、スタッフさんへ自然と拍手が送られます。

 

 

相当キツいと思います。

 

日常生活では味わえないほどの熱さと発汗を体験できます。

 

 

 

 

私の場合、ロウリュが終わった後に、露天風呂や、薬草風呂、ジャグジーなど様々なお風呂を楽しみます。

 

 

お風呂上りの楽しみと言えば・・・

 

 

 

 

 

 

分かりますよね)^o^(

 

 

 

 

 

t02200293_0240032010263154380

 

キンキンに冷えた霜つきビール( ^)o(^ )

 

 

酒飲んで、飯喰って、ゴロゴロする!

 

 

サウナで汗かいた分は一気に戻ってきちゃいますね(^_^.)

 

 

その他、マッサージコーナーやマンガコーナー、麻雀ルーム(セット打ち)などあってゆっくりできます。

 

 

 

料金はサウナ利用だけなら、2,500円程度ですが、私は絶対に食事をとるので、5,000~6,000円位はかかりますが、1日居られます!

 

 

 

まだ、ロウリュを体験したことの無い方は1度行ってみてはいかかでしょうか?

 

全国のスーパー銭湯・スパなどで体験できると思います。

 

 

 

明日は、東北支店の尾﨑君です。

 

貯玉生活 田中編 ~高射幸性の壁~

2016-06-16

ライター:田中幸一

 

名古屋本社の田中です。

 

 

え~、斎藤支店長に貯玉ネタいらねぇ~って言われましたが、

 

 

 

 

 

‹LŽÒ‰ïŒ©‚·‚é‘C“Y—vˆê@“Œ‹ž“s’mŽ–

 

 

 

 

 

やっちゃいます!(^^)!

 

 

↓前回までの状況

4月13日更新分

 

貯玉 : 25,000玉

貯メダル : 13,000枚

 

 

ゴールデンウィーク、入替自粛期間を再プレイで過ごした結果…

 

 

 

 

 

 

 

現在の貯玉 : 45,000玉

現在の貯メダル : 14,000枚

 

 

 

微妙~

 

 

 

ですが、

 

 

 

貯玉 : 8,000玉

貯メダル : 9,000枚

 

まで落ち込んだ時期があったので、高成績と言っていいんじゃないんでしょうか(^_^.)

 

 

 

 

↓ピンチの時に救ってくれたのはこの台!!

20160504_220129

見にくいですが、左下『BONUS×11 GET 20070』 CR北斗の拳6拳王H80

最終画面は撮り忘れました…

 

たしか30,000玉overだった気がします。

 

 

オスイチ(お座り一発)でこんなことがあったりして、何とか回復しました。

 

こういうのがあるからパチンコ・スロットは辞められないんですよ

 

 

 

 

基本MAXタイプを好む私としては、設置台数が減少していく今後、どのように立ち回っていくか考え中です。

 

 

 

 

 

さて、ここ数か月で打ったパチンコの戦績は

 

CRヱヴァンゲリヲン10 > CR北斗の拳6拳王H80 >> CR真北斗無双FWN

 

 

ヱヴァ・北斗拳王で勝って、北斗無双で負ける(>_<)

 

 

 

しかも、勝ち頭のヱヴァ10が再プレイホールで撤去されてしまったので相当困ってます…

 

 

 

MAXタイプのV確変ST機は得意だったのですが、今の1/319のST機はどうも相性が悪いです。

 

 

しかし、今後はそういった機種などと向き合っていかなくてはなりませんね。

相当ヤ・ラ・レ・テ・マ・ス・ケ・ド・・・・・・・・

 

 

 

 

個人的には、餃子の王将3メガ盛7000をやりたいのですが、再プレイホールには設置されておらず…

 

 

何と言っても1回当たれば7,000玉位獲得できるので

 

射幸性の塊みたいな台だと思いますが…

 

どこかで一度打ってみようと思います。

 

 

 

 

 

スロットはというと…

 

 

 

 

ニューチバリヨに救われたくらいですかね。

 

1回しか打ってないけど…

 

 

フリーズしたけど…

 

 

もういいかな(ーー゛)

 

 

 

 

 

 

 

次回の貯玉ネタ更新は半年後位を予定しています!

 

 

『全部無くなっちまえー』

 

と思っている方もいるかと…

 

 

その時が来たら報告します。

 

 

 

 

明日は、東北支店の尾﨑君です。

 

宜しくお願いします。

 

 

 

貯玉生活 田中編~あれから2ヶ月~

2016-04-13

ライター:田中幸一

名古屋本社の田中です。

 

野球っていろいろと大変ですね~

打ったり・守ったり・投げたり

 

若い頃の様にはいきませんでした(ー_ー)!!

 

 

小学校6年間 ソフトボール

中学校3年間 軟式野球

高校3年間 硬式野球

 

一応やってたんですけどね~

 

 

 

全くと言っていいほど体がついていきません!

基礎体力作りから始めないとダメですね。

 

 

話は変わりまして、前回の貯玉生活のブログの続きを報告します!

 

▼2月17日更新分

貯玉 : 50,000玉

貯メダル : 25,000枚

 

 

約2ヶ月の月日が経ち

 

 

 

現在の貯玉 : 25,000玉

現在の貯メダル : 13,000枚

 

 

 

ハイ、激減

 

お金に換算すると・・・・・・

 

 

 

 

ヤメときましょう・・・

 

 

嫌になるので

 

 

 

敗因は・・・

 

当たらない

 

当たっても伸びない

 

投資が増える

 

少し戻すまでやろう・・・

 

結果当たらず

 

 

 

勝つ時 ショボ勝ち

負ける時 大敗

 

よくあるギャンブルで堕ちていくパターン

 

 

 

次回更新までに貯玉残ってるかな~

 

次回が最終回にならないようにがんばってみます!!

 

 

明日は、東北支店の尾﨑君です!

 

 

貯玉生活 田中編 ~Come into Bloom~

2016-02-17

ライター:田中幸一

名古屋本社の田中です。

 

今年のバレンタインデーは少し貰いましたね!

 

 

… … 出玉を

 

 

チョコって何ですか?

 

スロットのメダルの事かな?

 

久しく貰ってないですね~ (-“-)

 

 

 

話は変わりまして、ブログ4週目ということで、プライベートのパチンコライフを掲載したいと思います。

 

 

別のブログでもパチンコ・スロットで貯玉をどれだけ増やせるかやっていますが、私も隠れて貯玉で遊んでいます。

 

 

今回は、私の立ち回りを少し紹介したいと思います。

 

 

実践写真・イラストとかは無いのでご了承ください<m(__)m>

 

 

 

 

 

▼平日の仕事終わり:20時~21時から実践スタートが基本!(遅くない?)

遊技する台:ハナハナ … ニューキングハナハナ一本勝負

 

止め時:閉店ストップ 又は、心が折れた時

 

特に投資の上限は決めてないですが、概ね2万円まで。

メダル換算ですと1,000枚。

 

短時間勝負なので、AT機等は避けています。

というか、ハナが好きなだけというのもありますが…

 

勝ったり負けたりを繰り返しているのが現状で、トータルで沈まなければ良しと考えています。

 

 

 

▼休日:お昼前後より実践開始(特に早起きはしません)

遊技する台:ニューキングハナハナ!

 

はい、平日と変わりません( ^)o(^ )

 

休日の場合は、遊技時間が長くなる為、高設定に座れれば大きな出玉を得られますし、ハナハナ好きには満足のいく1日を過ごせます。

 

逆に、低設定に座ってしまうと、「どうやったら光るのコレ?」みたいな状態に陥り、-2,000枚ってこともしばしば

 

 

そんな時は、やっちゃいますよ!AT機。

 

こういう時は大体ダメなんですけど、ここ最近はどうにかなっちゃうんですよね。

 

 

 

 

吉宗極で万枚!!

秘宝伝で5,000枚!

 

 

すみません、ちょっとした自慢でした(>_<)

 

 

 

まとまった出玉があると次回以降の遊技が楽になるので、ホントに助かります。

 

そして、夜からパチンコ!

基本、MAXタイプを連チャンするまで!

 

そんな感じで休日のパチンコ・スロットライフを過ごしています。

 

 

 

 

 

現在の貯玉:約50,000玉

現在の貯メダル:約25,000枚

 

※2015年11月より景品交換は行っていません。

※貯玉・再プレイ無制限のホールで遊技しています。

 

 

果たして、次回ブログ更新までに、この貯玉達が残っているのか?

 

 

 

最後に

 

 

 

 

明日は、ダイエット再開の尾﨑君です!

がんばってね!

 

 

流行ってますよ~気を付けてください!

2016-01-28

ライター:田中幸一

いつもお世話になっております。

名古屋本社の田中です。

 

今日は吉川さんのブログの予定でしたが、インフルエンザになってしまい、更新できないので、私が代打として更新します!

 

吉川さんのブログを楽しみにしていた方には、残念ですが、私で我慢してくださいm(__)m

 

今年になって急に寒くなり、去年のあの暖かさはどこ行ったの?って感じですが、最近体調があまり良くないと感じています。

 

鼻がつまって、鼻声

咳がでる

ちょっとのどの調子が良くない

別に熱は無いけど…

 

… … …

 

このように人に伝えると

 

「それ、風邪っていうんだよ」

 

やっぱり、風邪か~

首から下は全然平気なんだけどなぁ

 

と言う私も、数年前にインフルエンザにかかりました。

 

その時は、「やっぱり、風邪か~」とはならず、熱が出て、全身がだるく、動けない状態でした。

 

病院に行くと…

まず、マスクを装着(しとけよって感じです)

 

熱を測る(その間、かなりぐったりしている)

 

看護師さんが体温計を見るとすぐに隔離(インフル容疑がかかりました)

 

鼻に何か入れられ検査される(まだ医師には診断してもらって無いです)

 

 

先生に呼ばれ「A型のインフルエンザです、薬出しますので」

「あと、症状は2日もあれば治りますが、その後数日はウイルスが残っているので会社とかは休んでください」

 

私の場合は、リレンザという治療薬でした。

 

薬の使用方法を簡単に説明され、さっさと帰ってくださいとばかりに、会計を済まして病院を後にしました。

 

家につき、薬を飲み、水分をしっかり補給し、寝ました。

 

次の日には、体のだるさがある程度とれて、もう会社行けるかもって状態になりました(いやいや、まだダメでしょ)。

 

そうです、自分は大丈夫でも、会社の人にインフルエンザをうつしてしまっては大変です。休みます!

 

普段、睡眠不足気味だったので、元気になったと思っても、薬を飲んでいると、結構寝れますね。

 

以上、インフルエンザ体験記となってしまいましたが、もうなりたくないですね。

 

 

よく、「(風邪には)気を付けるように!」と言われますが、みなさん気を付けてますか?

 

私は… … …

 

 

今日から気を付けます!

 

外から帰ったら、手洗い・うがいからやっていこうと思います。

 

 

明日は、東北支店の安藤さんです。

 

 

甦る!過去の記憶

2015-12-11

ライター:田中幸一

いつもお世話になります。

名古屋本社の田中です。

 

斎藤支店長!

貯玉50万発は、さすがにありません(>_<)

それぐらい貯めたいですけどね。

 

 

さて、今回は私が愛したスロット機を一部紹介したいと思います。

マニアックな表現がありますので、興味の無い方は無視してくださいm(__)m

 

 

1台目はこれ!

 

 

ニュー島唄30(オリンピア)

はい!4号機です、30パイ(デカコイン)です。

約10年位前の機種なのですが、未だに好きですねぇ

告知音の「キュイン」が脳に刺さります。

 

 

河豚ランプ(告知ランプ)

告知音よりも一瞬早く光ります。

通常時は河豚しか見てません。

 

BIGボーナスが引ければ、REGボーナスを引くまでBIGが1ゲームで連チャンします。

私の場合は、5蓮チャン位は当たり前、むしろ5蓮しないと困ると思ってました。

 

 

まぁ、BIG引くまでが修行ですけどね(ー_ー)!!

 

 

出る時は一瞬で数千枚!

しかし、BIG引くまで半日以上かかることも度々・・・死亡ですね

 

なんだかんだで、私の場合は、かなり勝たせていただいたので印象深い機種の一つとなっています。

 

 

 

2台目はこれ!!

吉宗S(大都技研)

ストック機の暴れん坊将軍!

この吉宗も大ブームとなった機種の一つです。

5号機になっても吉宗ブランドは健在ですね。

 

 

4号機時代のBIGボーナスの最大獲得枚数は711枚!

吉宗はこの711枚が必ず獲得できました。

これが1ゲーム連チャンするので、たまりません。

しかし、この吉宗もボーナスまでが非常に遠い。

最大天井:1,921ゲーム

 

これも修行ですね(>_<)

連チャンゾーン(天国モード)は約200ゲームまで、正確には193ゲーム。

REGボーナスの獲得枚数はBIGの約1/6程度。

 

 

0ゲームから打って天井でREG、天国抜けのことを私とその周りは「T・B・T」と言ってました。

訳すと「天井・バケ・単発」・・・

終わった(ーー゛)

 

バケとはREGボーナスの事です。

 

7人位の諭吉様が飛んでいきます(T_T)

ですが、この苦しみがあるからBIGの連打がより嬉しく感じてしまうんですよね。

完全に病気ですね。

 

 

4号機だし、昔の思い出を語ってもねぇ~

という事で、

今回はこの2機種で終了とします。

 

かなり有名な機種紹介でしたので、ブログを読んでもらっている方でも、いろいろなエピソードがあるかと思います。

「こんな事あったよね」など、ご意見は、本社田中までお寄せください!

 

 

 

来週月曜日は、ライザップを終えた尾﨑君です。

 

パチスロライター

2015-10-13

ライター:田中幸一

いつもお世話になっております。名古屋本社業販部のハナハナ好きの田中です。

 

今回で2回目ということで、ハナハナシリーズ最新作の「ハナハナホウオウ」について書こうかと思いましたが・・・

まだ打ってないので辞めます。

 

という事で今回は、私のお気に入りのパチスロライターを紹介したいと思います。

 

パチスロライターとは、タバコに火をつけるライターではなく、パチンコ・スロット雑誌等にコラムなどを書いたり、CS放送やインターネット動画サイトでタレントとして活躍しているフリーライターのことを言います。

 

多くのライターさんがいる中で、本日は4名紹介します。

 

1人目はこの方

沖 ヒカル

沖スロ大好き、オカルト満載、BIGボーナスを揃えると「おはよ~ございま~す」が口癖。麻雀プロでもあります。

スロット台の機械知識は豊富だが、最終的には波とヒキで遊技してます。

続きまして2人目はこの方

ウシオ

様々な機種を遊技するが、特にジャグラー、ハナハナを得意としています。遊技中はメガネをかけてます。

収支へのこだわりが強く、状況に応じた立ち回りを見せてくれます。

パチンコ・パチスロでなかなか勝てない方は参考にしてみては・・・

どんどんいきます、3人目はこの方

チェリ男

「ちぇりお」と読みます。キャップとサングラスをいつも身に着けていて、見た目チャラいです。

Aタイプをこよなく愛し、様々な戦術(オカルト)を見せてくれます。ボーナスを揃える時の目押しの速さがハンパないです。見た目とは違って、言葉遣いは丁寧で好印象を受けます。

そして最後はこの方

髭原人(ひげげんじん)

パチンコ雑誌「でちゃう!」の編集部で働いている様です。

正装は冬でも赤フン一丁!「髭さん」と呼ばれています。

ここぞという時のレバーオン時には「セイラライ!」と掛け声します。意味は分からないですが・・・

以上4名のライターさんを紹介しましたが、パチンコ業界の方・遊技する方にとっては「知ってるよ~」って感じですかね。

前回の私のブログを見ていただいた方で、パチスロライターを知っている人は、ちょっと気づいたかもしれないですが、今回紹介したライターさんは、「光りモノ」を上手に視聴者に伝えてくれる方達なんですよ。

「光りモノ」ってなに???

ジャグラーやハナハナといった完全告知のスロット台のことを言います。

YouTube等の動画サイトで検索して頂ければ、ライターさんのエンターテイナーぶりが分かると思います。

明日は、ライザップに挑戦中の尾﨑さんです。

宜しくお願いしまーす。