作成者別アーカイブ: 佐藤

盛岡の奇習?!

2018-02-06

ライター:佐藤

お疲れ様です。

 

岩手支店の佐藤です。

 

 

 

つい先日、身内に今年厄年の者がいたので、厄払いに行ってき

 

ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もとい、その後ホテルにてそこそこ多勢で食事会をするという

 

ので、そこから合流しただけですが (○ ̄▽ ̄○;)ゞ。

 

 

 

 

さて、初詣などでもうご覧になっている方もいると思いますが、

 

こちら今年2018年の厄年早見表です ⇊。

 

 

 

 

厄年・・・本来は「役年(やくどし)」と言い、地域で行われる神

 

事の際に重要な役割を与えられる年のことを言ったそうで、そ

 

のため不浄を避け、行動を慎むよう要求され、厄払いを受けて

 

いたんだそう。

 

次第に本来の「役」の意味が薄れ、現在のように神仏に祈り、身

 

についた汚れを払い落す厄払いの風習が残ったといれているそう

 

なんです。

 

 

 

 

しかし・・・たしか昨年、本ブログでも書かれてた気がしますが、

 

この表を見てつくづく思う30代の女性って・・・ヾ(ーー )ヾ(ーー )。

 

 

 

 

 

 

話は戻って、食事のあと最後に皆で代わる代わる「亀の子たわ

 

し」で厄年の人の体中の至る所をこすってこすって厄落としを

 

しました( 比較的簡素にですが )。

 

 

 

 

歳祝いといって厄落としの儀と銘打ち、厄年の人がみんなから

 

たわしで背中をこすられる・・・どうやら、岩手だけの風習?!

 

のよう?!?! ・・・し、知らなかった w( ̄△ ̄;)w。

 

 

 

 

一般的に、厄払いは元日から節分までの間に受けるというのが

 

習わしのようですが、思い立ったが吉日!

 

気になる方は今からでも!!!

 

 

 

ブラックサンダー

2017-12-21

ライター:佐藤

お疲れ様です。

岩手支店の佐藤です。

 

 

今回ご紹介するのは、先々週北海道のお土産でもらった

 

地域限定発売の『ブラックサンダー』。

 

 

 

 

おいしさイナズマ級!若い女性に大ヒット中! の

 

キャッチコピーで大人気のお菓子ですよね (*^∇^*)☆

 

 

 

 

大好物な方からすると大分今更?!感があるでしょうか、、、

 

チョコ自体あまり食べなくなったので、もらった瞬間は

 

イチゴなんてあるんだ~?!へぇ~、メロンも?!

 

とゆー感じでして(*・o・).。。

 

 

 

 

ではいざ実食!!・・・したのはつい今週のコト・・・ピンクの方は、

 

まぁまぁ思った通りのおいしいイチゴ味 (。 ・ω・)フムフム

 

 

 

 

一方、緑の方が夕張メロンを意識したであろうオレンジ色

 

のチョコでコーティングされていて、なんと中にはメロン

 

ゼリーが!

 

食べた後のしつこい甘さがなく芳醇でグッド (・▽・)ウマー。

 

 

 

果物のメロンは嫌いだけど、これは大丈夫でした(= ^^ゞ。

 

 

 

私が貰ったのはミニサイズの方だったので、食べきるのにも

 

ちょうどいいサイズでしたねv(・∀・。) 。

 

 

 

 

 

北海道まで行かなくてもネットで普通に購入出来るみたいな

 

ので、お好きな方は是非 (○^^)_ 。

 

 

 

 

今までも色々な味が出てるようですが、何やらお次はローソン

 

先行販売で10月にティラミス味が出てるとか出てないとか・・・

 

すみません、店頭実物未確認情報です・・・見かけた際には是非

 

ご試食を ♪

 

 

 

まさかの屋内寒波!?

2017-11-22

ライター:佐藤

おはようございます。

 

睡眠時の歯ぎしりにより歯がぐらつき、それによって2~3日に

1回は鈍痛で悩まされ、近頃は大分集中力が削がされている岩手

支店の佐藤です。

 

 

さて、岩手支店では今月から外壁の補修工事が始まりました。

 

 外周ぐるっとこんな感じです。

 

 

以前より建物内あちこちで雨漏りが発生していて、その都度補修

して頂いていました。オーナーさんの予定では来年度、隅から隅

まできっちり修繕する予定だったようですがあまりにも多発する

為、前倒し工事を決断されたようです。

 

 

 

そして工事が始まり程なくして・・・ガスが止められ、

「湯沸かし器✖」「エアコン

 

さらに程なくして別の暖房器具の灯油タンクが外され、

「ストーブ✖」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさかの室内で氷点下 (((( ;゚Д゚))) !?

 

 

 

 

 

 

まぁ、そんなまさかできちんと工事現場責任者の方とガス会社の

両者で別の暖房器具を用意してくれました。

 

 

残業にはとても耐えられそうにない程小っさいヒーター

 

 

給油の手間はあるけど一応パワーは申し分なし

 

 

 

この2つで後半月を乗り越えなければなりません o(`・ω・´)o。

 

 

 

今週もずっと天気予報は⛄マークですが、体調管理・運転には

 

十分気を付けたいと思います!

 

 

不思議なおもちゃ

2017-08-28

ライター:佐藤

おはようございます。

岩手支店の佐藤です。

 

 

久々に晴れ間が(^▽^)/!と思いきやそれも束の間・・・明日から

1週間東北はまたず~っと雨の模様です ε- (ノ.-*)マタカ

 

 

 

 

さて、みなさん「ハンドスピナー」ってご存知でしょうか?

 

       ↓ ↓ ↓

 

 

 

指で挟んでクルクル回すやつですね。

 

 

 

 

 

少し前から流行り始めたようなので、お持ちの方もいると思いますが、

 

私は数か月前店頭で「海外で爆発発的人気のあのおもちゃが日本に!」

 

みたいな感じで売り出されてるときに手にとってみた事がある位で、

 

その時は正直まわしてみて「へぇ~・・・で?」てな感じでした。

 

ちなみに数日後にはもう売り切れてました Σ(゚ω゚)!!

 

 

 

 

先日知人の姪っ子がお盆で東京から遊びに来たので、しばし付き合って

 

遊ぶことになり、その時に何やらケースに入った物を見かけたので、

 

 

 

私「コレ何?」

 

小学生「ハンドスピナーだよ、今クラスですごく流行ってるの!!」

 

「色々種類があるんだよ!」

 

と、型違いやら色違いやら次々と出てきました。

 

私「あ!これがアレかぁ!一体何が面白いんだろ?!って思ってたやつだ!」(心の声)

 

私「じゃ、これで遊ぼっか」

 

小学生「これね、技が178種類もあるんだよ!」

 

私「 えっ Σ(・ω・ノ)ノ!! そんなにっ?!」

 

 

 

という感じで、大のおとなたちと小学生がハンドスピナーに群がって技

や回転時間を競いながら、いい時間遊びました。

 

そこまではまる程ではありませんでしたが、その子が喜ぶのでスイカの

上で回してみたり、おたまの上で回してみたり、と色々と「なぞの回転」

を楽しみました。

 

ちなみにその子はその後もずっと、親のスマホでYoutubeを見ながらずっ

と練習して遊んでました (゚д゚*)スゴ。

 

後日私の甥っ子たち(小学生)にも聞いてみましたが、やはり流行って

るんですね (・ロ・)ヘー!

 

 

 

 

もともとは病気の子供のために考案された玩具らしいですね、

 

大人でもいざ回してみると地味にハマる人が多いらしく、手持ち無沙汰

 

な時の暇つぶしや、一定の回転状態をただただ眺めてるだけで「安心感」

 

が生まれる?のかストレス解消効果もあるとか何とか。

 

すごく色んな種類があるようです ↓

 

 

 

以上、不思議なおもちゃでした。

 

夏バテ防止に!

2017-06-06

ライター:佐藤

おはようございます。

岩手支店の佐藤です。

 

 

恐竜・・・ですか、、、如何せん現存しない生き物なので、う~ん・・・

おそらく映像・TVを見る限りに至っては、「無感動」ですかね、

まぁ、やっぱ生物はちょっと・・・m(*- -*)m ス・スイマセーン。

 

 

 

さて、東北はまだまだ気温が低いので夏全開には程遠いですが、

間もなく梅雨入りして梅雨が明けたらもう、すぐ盛夏期ですね!

 

 

 

夏は暑いし、日に焼けるし、虫がワラワラ出るし、で色々苦労が

絶えませんが、特に夏バテ予防・熱中症対策は毎年十分気を付け

ないと!

 

 

 

 

 

 

そこで、実は今ほんのりマイブームになっている「甘酒」を!

 

 

こちら見れば見るほど、スゴい効能が Σ(・ω・ノ)ノ!

 

 

病中、夏バテの特効薬として古くから重宝されていたそうなので

すが、甘酒が現代において「飲む点滴」と呼ばれていて、実際に

病院で打つ点滴の成分とほぼ同じなんだそうです ?!?!

 

 

↓ 美容に健康にスゴい効能 ↓

 

・ビタミンB類の働きがスゴイ!

 

・酵素の働きがスゴイ!

 

・アミノ酸のダイエット効果がスゴイ!

 

・腸内環境を改善して便通がよくなる!

 

・ローカロリーで満腹感が得られる!

 

・美肌効果がスゴイ!

 

 

ダイエットにも疲労回復にも効果絶大ですねヽ(≧▽≦)ノ♪

 

 

 

 

但し、甘酒には

 

「米麹を使って作られたもの」と「酒粕を使って作られたもの」の

 

2種類があるのですが、今回オススメするのは米麹の方の甘酒で、

 

 

 

 

 

よくスーパーとかで見る ↑ は酒粕の方なので (乂’ω’) 。

 

 

ちなみにこの酒粕を使って作られた方の甘酒・・・7歳位の時に初め

て飲んで不味いと体にインプットされてから、20ウン年振りに

飲んでみましたが・・・まぁ・・・なんとも (T~;T)。

 

 

好きな人は好きなのかもしれませんが、私は米麴甘酒の方が大分

飲みやすいのでこちらをオススメします。

 

 

 とか  とか

 

 

種類・飲み方他にも色々あるようなので、ご興味ある方は健康・

 

美容・ダイエット、などの目的別に!

 

そして夏バテ防止に備えるアイテムの1つとしてぜひ !!

 

 

 

ちなみにノンアルコールなので、朝時間が無い時の朝食の置き換

 

えや夜帰りが遅くなって今から食べるのもなぁ、という時の夕食

 

の置き換え等にもオススメです ( ・ㅂ・)و ̑̑ 。

 

 

 

太四記(テサギ)

2017-03-24

ライター:佐藤

おはようございます。

岩手支店の佐藤です。

 

 

 

 

今期クールのドラマが続々と最終回を迎えたようで・・・普段そんな

 

にテレビドラマを見る方ではないのですが、番宣CMを見ながら、

 

ふと・・・今まで見たドラマで何が面白かったかなぁ・・・と、回想

 

したときに最初に出てきたタイトルが・・・

 

 

 

 

 

<太王四神記>

 

 でした。

 

 

 

 

 

 

・・・はい、日本のではないです、韓国のテレビドラマ。

 

 

 

 

 

 

韓国ドラマ、どの程度認識があるか未知ですが、思いついたのでこの

 

ままご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

ちなみにこの作品パチンコでもタイアップされましたね、

 

 

 

 

 

倉庫に入庫されて盤を見たとき・・・ヘソまでのワタリがながっ、、、

 

という印象を持った記憶しかありませんが (ノ∀`)

 

 

 

 

韓国ドラマでタイアップされたパチンコ、他にも意外とあるもんです

 

ね、、、

 

 

 

 

・春のワルツ(SANKYO)

 

・天国の階段(京楽)

 

・宮廷女官チャングムの誓い(サミー)

 

・冬のソナタ(京楽)

 

 

 

 

冬のソナタの人気は言うまでもなく、日本では社会現象になるほどの

 

ヒット、一番最初の冬ソナぱちんこが出たときは、普段パチンコをさ

 

れない方までもがP店に足を運び、遊技するほどのフィーバーっぷり

 

でした Σ(・ω・ノ)ノ!

 

 

 

 

その冬ソナでおなじみのペ・ヨンジュンことヨン様がこの太王四神記

 

でも主演しているわけですが、

 

 

 

 

本作は、2007年に韓国で放映された韓国歴史ドラマ(全25話)。

 

物語の舞台は、紀元前から7世紀まで、中国東北部から朝鮮半島に存

 

在した国「高句麗」。

 

宿命の星の下に生まれた王が幾多の苦難を乗り越えて、後に高句麗中

 

興の祖といわれる第19代国王の広開土王となっていく姿を描くファン

 

タジー時代劇。

 

豪華キャスト+音楽は日本を代表する作曲家・久石譲氏が手掛け、映

 

画並みの巨額の予算をかけた、超大作の史劇です。

 

 

 

 

最初に見たのは数年前、、けっこう前でしたがたまたまテレビで見か

 

け、途中からでも夢中になれて面白かったので、後に最初から見直し

 

ました(逆に最初から見てたら引き込まれなかったかも(ノ´∀`*) )。

 

 

 

 

他にももっとご紹介出来ればいいのですが、韓流とか詳しいわけでは

 

ないので、ただ本作だけをふわ~っ、とご紹介 (・・? してみました、

 

興味ある方、暇を持て余した時にでも見てみてください (・∀・)。

 

 

 

 

新成人が選ぶ・・・

2017-01-13

ライター:佐藤

あけましておめでとうございます。

改めまして本年もよろしくお願い申し上げます。

岩手支店の佐藤です。

 

 

もう1月だというのに、まだほとんど雪は降らず・・・v( ̄ー ̄)v

ただ、冷え込みだけは例年通りで・・・盛岡一帯は本州で一番気温が

下がります{{{{(;>_<)}}}}

 

 

さて!先日は各所で成人式が行われ、

(当然私事ではありませんが・・・)

推計123万人の方が成人の日を迎えられたそうです。

 

 

o0226015212805328992

 

 

 

その成人の日に見ていたとあるニュースで

 

新成人が選ぶ!~憧れのスポーツ選手~

 

のTOP10が放送されてました、、、以下

 

 

 

10位 イチロー(MLB)

 

9位 内村航平(体操)

 

8位 本田圭佑(海外サッカー)

 

7位 長友佑都(海外サッカー)

 

6位 中田翔(プロ野球)

 

 

 

イチロー選手はさすがですね、上司にしたい~とか色んなランキ

 

ングに必ず上がります、毎年行われている年間の男女別好きな

 

スポーツ選手ランキングでは5回連続1位達成でそちらは数年前

 

にすでに殿堂入りしているんだそうです ヾ(驚゚∀゚*)ノ゙

 

 

 

 

続きまして、、、

 

 

 

 

5位 木村沙織(バレーボール)

 

4位 福原愛(卓球)

 

3位 大谷翔平(プロ野球)

 

2位 羽生結弦(フィギュア)

 

1位 錦織圭(テニス)

 

 

 

 

と、昨年のNPB日本シリーズ優勝・日ハムから2選手がランクイン!

 

ヤクルトが優勝していれば2年連続トリプルスリーの山田哲人選手

 

が選ばれたりしたのでしょうか (・・? 。。

 

 

リオオリンピックの影響やご結婚など、話題で旬な選手が選ばれた

 

ようですね、、みんな現役ですが中でも上位3選手が特にこれから

 

も活躍が期待される新成人の憧れ選出のようです!

 

 

 

陸上・柔道・レスリングの選手が誰かしら入ってくるのかなぁ、と思っ

 

てましたがまったくかすりませんでした (;・∀・)。

 

 

 

ちなみに、サッカー・野球以外で注目な新成人アスリートはこちら↓

 

☆ 白井健三(体操)

 

☆ 高梨沙羅(スキージャンプ)

 

☆ 古賀紗理那(バレーボール)

 

 

 

 

他にも素晴らしいアスリート達はたっくさんいますが、今年もどんな選

 

手が活躍するか楽しみ&応援していきたいですね!

 

 

 

 

 

今週末には昨年リーグが統一され、9月に開幕したバスケットボール、

 

Bリーグ初のオールスターゲームが開催されます!ん~、見たいっ!

 

そしてまたもうすぐ3月にはWBC⚾!

 

メンバーの最終登録期限は来月の頭のようですが、全体戦力は日本

 

人のメジャー選手が何人入るか次第、、、でしょうか ココ(´・ω・)/。

 

 

 

 

 

今年も各種スポーツ盛り上がるといいな、と思いますヾ(≧ー≦)ゞ。

 

 

 

 

 

次は⛄青森支店⛄の外川さんです。

 

 

 

(食)紅氷熟梅

2016-11-30

ライター:佐藤

こんにちは、岩手支店の佐藤です。

 

「顎関節症」が中々根治に至らず、早1ヶ月半・・・食べれる物が

大分限られておりますそんな私からご紹介するのは、、、

 

 

 

飲み物で今年もできました 「梅ワインヌーボー2016」!!

 

imgrc0070211406

 

 

こちらは毎年出荷されている商品なので、飲んだことがある方も

いらっしゃるかもしれません、、

 

9月13日に解禁されたこの「紅氷熟 梅ワインヌーボー」は、梅と

いえば和歌山県の紀州産、こちらの農家で作られた“完熟南高梅”

を100%使用してつくられた限定新酒。

 

桃のような香りのする完熟梅を氷点下熟成させ、鮮度を保ったま

ま果汁にして発酵させる氷熟製法で飲み口も香りもフルーティー

な仕上がりに!

 

 

 

また今年はさらに特別!だそうで

 

%e7%94%b3%e5%b9%b4%e3%81%ae%e6%a2%85

 

なんかとても縁起が良さそうですね(^^)

 

味わいてきには・・・いつ飲んでも私の味覚では普通の梅酒とあま

り違いが分かりませんが、ちょっとした特別感を出したい時や梅酒

が好きな方には贈り物としても良いと思います!

程よい甘みで香りも良く、度数も低めなのでとても飲みやすいです。

 

数量:54,000本限定

内容量:720ml

アルコール分:6%

種別:甘味果実酒

価格:1,000円前後

 

酒屋さんは勿論、スーパーなどでも売られています、食前酒や何の

お料理にも大体合うので皆様も是非!

 

チョーヤ オフィシャル

チョーヤ 楽天検索

 

 

 

もう2ヶ月...まだあと2ヶ月!!!

2016-10-31

ライター:佐藤

おはようございます。

岩手支店の佐藤です。

 

近頃はめっきり冷え込んできましたが、やっと虫の出ない平和な季節に

なりました(*´∇`*;。

 

さて、先日少々不調続きだった私は、久しぶりにマッサージに行ってきま

した (^^)/。

 

以前よりお世話になっている整体の先生に1時間半ぎっちり解して頂き・・・

からの別箇所にて足つぼコース!

 

とっっっても至福の時間でしたヾ(*≧∀≦)ノ゙ ♪

 

 

 

と言うのも今より1ヶ月ほど前、今年は年始から色々あったなぁ・・・と回想に

ふけていた所、立て続けに体調崩した事を思い出し・・・当時のストレスもさる

事ながら、以前より低下の自覚もあったので、今後(まずは今冬)に向けて、

とにかく今よりも、、

 

 

免疫力を上げよう! からの

 

 

体温・基礎代謝を上げよう! からの

 

 

筋肉量を増やそう!

 

 

に行き着き、元々体を動かすのは好きなので、地道に少しず~つ 年内中に

少しでも成果を上げれれば・・・と、あれやこれや試していたのですが、

 

 

0004   あの時?

 

 

 

d21be283  この時?

 

 

・・・おそらくどこかであちこち痛めてたのでしょう、、、

 

 

笑うとアバラは痛いわ、座ってても横になってても 背中が鈍痛 ときどき 激痛

等と他、、悩ましい日々が始まり、結果しばらく休養せざるを得ない状況に・・・

 

wdhu9tq0

 

ケガをしないように、、、と気を付けてはいましたが o( ´ ^ `。)o。

 

 

 

と、いうコトで!

 

それ以前に石灰化(?)した体にはやっぱりまずは柔軟!!

 

ストレッチするにも筋肉が伸びてこないのでまずは柔軟重視で!

 

筋肉も関節も超絶望的 w(☆o◎)w にかたい私にとってはかなりの苦痛作業!

 

f76194

 

長座もまともに出来ない私(90度いきません(;・∀・))ですが、痛みも徐々に治まって

きてマッサージも受けて!

 

今が最大にほぐれている状態なので、色々な柔軟をしながら年内の1つの目標として

まずは立位体前屈 ±0へ!

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~、もうあと2ヶ月しか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

o0207022010268042351     いやいやまだあと2ヶ月!!

 

 

 

 

皆様はもう今年の目標は達成済でしょうか (#^ ^#) ?!

 

 

 

 

お次は怒るとたまにtsugaru語が出ちゃう青森の外川さんです🍎